Japanese
Aqilla
2024年04月号掲載
Interviewer:藤坂 綾
2019年にソロ・シンガーとして活動を始めたAqillaが、2023年に配信にてリリースした2ndフル・アルバム『Varckii』を2月14日CDでリリース、その自信に満ち溢れたアルバムを引っ提げ、自身にとって初となるツアー[Aqilla "Varckii" Tour 2024]の開催が決定した。独特の世界をストイックに表現したこのアルバム、初のツアー、そして自身について――飾ることのない素直な言葉で、たっぷり話してもらった。
-2ndフル・アルバム『Varckii』、かなりの手応えを感じられてるんじゃないかと思いますが、いかがですか。
レコーディングのときは常に新しいものを作っていこうという意識が強いので、1st EP(2020年リリースの『Vinegar』)と比べたら別格という感じで、今まで出してきたものとはまったく違うものになりました。このアルバムの曲をライヴでやると、観ている人たちの目が変わるんですよ。そういうことも含めてかなり満足してるし、手応えもかなり感じてます。
-アルバムのコンセプトやテーマはあったんですか?
いつもはっきりとしたヴィジョンが見えてるわけではないんですよ。ただ、いろんな音楽を聴いたり、いろんな映像を観たり、そういうところからインスピレーションを得て、ただ好きなことを好きなようにやってるだけで、これになったという感じです。
-今やりたいこと、好きなことを詰め込んだらこうなったと。
これまでにはない音楽をやりたいというのが自分の中では一番大きくて、聴いたことのない音楽をジャンルレスでやりたいとずっと考えていたんです。"ロックでかっこいいんだけど、今まで聴いたことないな"みたいな、そういうことがやりたくて。特に大きな意味を持ってるわけでもなく、自分で自分を大海原に放り投げてる感じ。そういう気持ちを全員が持って音楽を作ってるんです。だからその次に作る曲、次にレコーディングする曲はそのときそのときでテーマが全然違って、全然違うものができてるんだと思います。あと、ライヴで得てきたものも大きいですね。
-というのは?
いろんなバンドさんと出会って、いろんなバンドさんを観てきて、自分自身のロックの世界をより掘り下げるきっかけになった気がしているんです。でも、結局自分がやってて一番楽しいから、音楽とどうやって遊ぼうかってそればかりを考えていて。特に最近は自分の曲に対して自由になってきたというか、昔はうまくこの曲を伝えたい、うまく歌いたいっていう気持ちが強かったんですけど、最近は自分中心で自分が楽しくて、自分が音楽に真面目に接していれば、それだけで面白いと思ってもらえるんじゃないかって。だからパフォーマンスも自由になってきたんじゃないかと思います。
-3月9日の(下北沢)SHELTERのライヴ("LUPINUS ROCK FESTIVAL 2024")を観て、それはすごく感じました。
自分をさらけ出したほうが、感情移入してくれる人も出てくるんですよね。そもそも全員にウケなくていいと思ってやってるので、観てる人全員がノッてくれなくてもいいし、でも終わったあとに何かを感じ取ってくれて、それを伝えに来てくれたりする人がひとり、ふたりいるだけで、そのライヴをやった意味があると思うし。不特定多数の人に対してやってるわけではないなっていう気持ちはすごくあります。
-自由になったぶん、余計なものがなくなって、研ぎ澄まされた印象を受けました。
1stフル・アルバムの『shave off』(2022年リリース)のタイトルはそういう意味で付けてるんですけど、ここに来るまで無駄なものを積み重ねすぎてたんですよね。でも今回の『Varckii』で"あれ? ちょっと身軽になったんじゃないかな"って気はしていて。それがなぜなのかはわかってなかったんですけど、今思えばライヴだったのかなって、ライヴをやることで素直になれたんだと思います。結構怒濤の10代だったのですが(笑)、10代って人間性をある程度作り上げるじゃないですか。10代で社会に出たことによって自分の好きなものすらわからなくなり、ロックも好きだったけど、その気持ちすら忘れてしまってたんです。だから今全部削ぎ落として、やっと素でライヴができてるし、解放された感じがある。私、リスクを取るのが好きで、だからライヴもリスクを取ってやったほうが面白いんじゃないかって、危険なほうを選びたくなってるのかもしれないけど(笑)、昔は安全な場所にいる方法を知ってたんですよ。でもそういうのにもう嫌気が差しちゃって、そんなの全部嘘なんじゃないか、そりゃそんな姿、魅力的になんて思ってもらえないよって。だからなんとか抜け出したくて、やっとここにきて抜け出せたような気はしてます。やっぱり音楽が自分に自信を持たせてくれたと思うし、ロックが自分を救ってくれました。
-音楽だけはずっと信じて好きでいられましたか?
昔は裏切られてばっかりだったんですよ、だからそれで嫌いになってました。でも今回の『Varckii』は大好きで、どれひとつとして省けないんです。別にそれは全員にわかってもらわなくてもいいっていう気持ちで。好きなものって人それぞれだし、言い方悪いかもしれないけど、変なものを作ってるっていう自覚はあるんですよ。
-変なものって(笑)。
ちゃんと自覚があるんです(笑)。自分で言うのもなんだけど、変わってるんです、間違いなく。レコーディングをして、じゃあライヴに向けてリハーサルをしようってときにめちゃくちゃ苦戦するし、そのうえいざライヴでやったら"え? どういう曲?"って、はっきりとそういう顔をされてるのもわかってるんです。でもそれが最近気持ち良くなってきちゃって。
-ふふふ、なるほど。
ライヴに行って、気持ち良くノれるのも気持ちいいと思うんですよ。それもひとつの楽しみ方だし、それはそれで全然いいと思ってるんだけど、私はその真逆に行きたい。だって、そのほうが面白いじゃないですか。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号