Japanese
Aqilla
2024年04月号掲載
Interviewer:藤坂 綾
-Aqillaさんの曲はたしかにノリづらいかも。裏切られる展開が多いですし。
そうなんですよ。ただ、私のライヴにいつも来てくれる人は、最初はやっぱりわかんないって言うんですけど、曲をいっぱい聴いてくれて、次にライヴに来たときには"ちょっとわかってきたよ"って言ってくれるんです(笑)。それが気持ちいいというか、"きたきた"って。音楽がすごく好きな人は最初からわかってくれて、ノッてくれてる人もいて、"すごいなこの人"って思うんですけど、"ちょっと負けてらんないな"って(笑)。
-この独特な感じは、Aqillaとしてスタートするときからバンド・メンバーと一緒に作ってきたんですか。
そうです。ありがたいことにずっと変わらずにみんなでやってきて、最初はバンドになれなかったりもしたけど、今はこのメンバーじゃないと怖くて。完璧な4人になれてる気がするんですよ。最近はバンドを褒めてもらえることも多くなってきて、私も負けてらんないって(笑)。
-あはははは。SHELTERのとき、めちゃめちゃバンドでした。
嬉しいです。ソロ・アーティストではあるんですけど、別にソロっぽく振舞いたいわけでもないし、あくまでもロックでバンドだから、ちゃんとバンドとして見えてたら嬉しいですね。共演者さんでもAqillaをバンドだと思ってる方がたまにいるんですけど、全然それでいいと思ってるし、そうやって見えてるということは、これまで頑張って作り上げてきた甲斐があるなと。
-バンドのメンバーがまた変態っぽいというか、"あー、音楽が大好きなんだろうな"と。
そう、うちのバンド・メンバー、みんな変態なんですよ。それで言うと、テーマは"変態"だと思っていて。
-今回のアルバムの、ってことですか?
いや、もう全部を通して。変態って結局かっこいいんですよね。特に音楽なんて、変態なら変態なほど面白いじゃないですか。変に正統派に行っちゃいけないなって。
-たしかに。最終的にその変態的なところがクセになってしまうし、Aqillaさんの音楽もまさにそれなんですけど、そこは狙ってのことなんでしょうか。
手の内を言うのもなんなんですけど、狙ってる部分もあります。例えばレコーディングをしてても、ふたつの道があったとして、聴いてて気持ちいいものとそうでないもの。そういうときは"気持ちいいほう選んじゃダメじゃね?"って話し合いが行われるんです。それだけを考えていつも曲作りをしてるので、"ここの音、外そうよ"とか、あえてそっちの道を選ぶという。メロディに音がきれいにハマってるのも嫌いだし、音符通りに歌うのもあまり好きじゃないし、常日頃からそんなことを考えています。
-いいメロディいっぱいあるんですよ、今回のアルバムも。でも、それが見事に崩されるというか、"え、嘘、そう来る?"って。
常にそれだけを考えてます。"なんでそこ気持ち良く行ってくれないんだよ"って、そう思った時点でこっちの勝ちなんです。"思い通りなんていかせねーよ"って、挑発してるのかもしれない(笑)。
-負けず嫌いですか。
負けず嫌い。今話してて思いました。今まで気づかなかったです。
-それがすべていいほうに行ってるんだと思います。
そうかもしれないです。いろんなバンドさんと対バンしてきたけど、やっぱり完全アウェイなことがすごく多くて。そもそもこういう音楽をやってる人とも出会わないから基本アウェイなんですけど、そういうときこそ燃え上がるところはあるかもしれないです。
-どの曲も省けないとおっしゃっていましたが、今回のアルバムの中から1曲だけお気に入りの曲を選ぶとしたらどの曲です?
難しい!
-そうですよね。
うーん......「it's MUGGY」かな。ライヴでやってないし、今のところやることを考えてないんですけど、この曲がこのアルバムに入ってることによって、より自分の今までを表すことができているというか、うまく言えないんですけど。メロディから何から何まで全部好きですね。事務所のスタッフの中でも上位に入る曲なんですけど、ライヴでやらないっていう。
-どうしてやらないんです?
大事だからこそ、むやみやたらにやりたくないっていう気持ちがあって。好きだからこそ、ここぞというときにやりたいから、それまでは聴いててほしいなと。これまでの曲でも、ライヴでやってない曲はかなり多いんですよ。それは、レコーディングしたこの音楽をしっかり聴いてほしいという気持ちが強くて。「夢幻泡影」もそうなんですけど、こういう曲は私にとってとても大事なので、ライヴでいつかやるかもしれないけど、夢を壊したくない気持ちもどこかにあるんです。大事だからこそ過保護になってしまう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号