Japanese
戌亥とこ(Nornis)
Member:戌亥 とこ
Interviewer:高橋 美穂
にじさんじに所属するVTuberであり、ヴォーカル・ユニット Nornisでも活動する戌亥とこが、1stミニ・アルバム『Telescope』を完成させた。寂れた和風喫茶で働くメイド服を着た女の子で、足元に本物かどうかはわからないけれど尻尾が見え隠れしている......というミステリアスなキャラクターながら、その歌声はリアル。低く落ち着いた声質で、ロックからバラードまで歌いこなす実力は、それそのものだけでも魅力的だ。『Telescope』では、オリジナル曲の代表曲「地獄屋八丁荒らし」(2022年リリース/11月中旬現在732万回再生)も手掛けたmajikoなど、多彩なクリエイターが関わり、戌亥の才能を後押ししている。今作について詳しく訊いた。
-まずは、1stミニ・アルバムが完成した今の率直な気持ちを教えてください。
実は、まだ手元にないので実感がないっていうのが正直なところなんですけど。CDに限らず、デジタルのリリースや動画での公開など、いろんな方法でみなさんに作品をお届けしていたんですが、共通して、みなさんの目や耳に届いて、やっと完成したっていう実感が沸くんですね。なので、まだ完成を待っているような気持ちです。
-でも、9月9日の配信("【#とこばくたん】誕生日なので逆凸をします。※最後に告知があります!【戌亥とこ/にじさんじ】")で今作のリリースを発表されたじゃないですか。そのときのファンの方々のリアクションを受けて、何か思うところはあったんじゃないんですか。
ただ、あのときは"出るよ"という情報しか出せなかったので、みんな"どんなものになるんだろう?"って。一緒にNornisっていうユニットをやっている町田ちまも同時にミニ・アルバムをリリースするお知らせをしたんですけど、ふたりの作品が出ることを喜んでくれる人もいたし、楽しみにしてくれているんだなって感じてはいるので、みんなに気に入ってもらえるといいなぁという気持ちです。
-そもそも、戌亥さんのルーツというか、影響を受けた音楽、アーティストはどのあたりなのでしょうか。
ルーツっていうほどはっきりしたものを考えたことがあまりないんですけど、ディズニーのアニメーション映画はよく観ていて。どの作品にも素敵な楽曲があるので、より音楽を身近に感じるきっかけにはなりましたね。あと、楽曲や声色の幅で、こんなにいろんな表現ができるのか! って衝撃を受けたのは阿部真央さんです。
-たしかに、美しいだけではないパワフルな歌声というところは、阿部真央さんと共通しているかもしれない。
似せようとか、寄りたいとかは考えたことがないんですけど。とは言え、表現の仕方は自然と参考にしているかもしれないですね。
-ちなみに、ディズニー映画で特に思い入れのある作品を挙げていただくならば?
ほんっとにいっぱいあるんですけど、特に"ポカホンタス"は映像もきれいで楽曲も素敵なので、今でも観返したりしています。
-改めて、ディズニー映画やその音楽のどういうところが魅力だと思いますか?
映画を観ていると、するっと音楽が入ってくる。そのタイミングも自然で、物語に戻る流れも自然で、お話や台詞の中に楽曲が溶け込んでいる感じが好きですね。楽曲単体でもいいんですけど、映画の中で聴くとさらに空気感が変わってくるというか。
-ああいうドラマチック、ファンタジックな世界観は、今の戌亥さんの表現に影響を与えていますか?
影響はあると思いますね。私自身、普段めっちゃ怒るとか悲しむとかがないタイプなんですけど、作品の中って感情がいっぱい盛り込まれているじゃないですか。そういうところから学んでいる感じがします。
-戌亥さんは今VTuber/シンガーとして注目を集めていらっしゃいますけど、どんなところが魅力だとご自身では分析されますか?
もともと声が低いのがコンプレックスで。デビューしますって初めて配信したときに"声低いんですね"、"もっと声高いと思ってた"って言われることも多くて。歌にしても、ハイトーンが得意な人がうらやましいと思っていたときもあるんですけど、でも今はこの低い声を生かして、包容力がある歌を歌えたらいいなぁと思っているし、そういう表現も磨いていきたいと思っています。話し声も、聞いていて落ち着くって言ってもらえることも多いので、まぁ、良かったのかなって(笑)。
-この活動を通して、低い声を肯定的に受け入れられるようになったんですね。
そうですね。みなさんのおかげと言いますか。聴いてくれた人が"この声が好き"、"この声だから落ち着く"って言ってくれることで、"そういう見方もあるんだな"って少しずつ気づいて、じゃあ悪くなかったのかって思えたっていう。
-その魅力は『Telescope』にも表れていると思いました。
良かった、ありがとうございます。
-タイトルが"Telescope"になったのも、「テレスコープ」が戌亥さんにとって、そしてミニ・アルバムにとって重要だったからでしょうか?
そうですね。
-「テレスコープ」をはじめとして、多彩なクリエイターさんが歌詞と曲を提供していますけれど、"この方にお願いしたい"、"この方にこういった歌詞/曲を書いてほしい"というリクエストはしたんでしょうか?
そうですね。私がこの方に作っていただきたいってお願いしたり、スタッフさんからご提案いただいて、私も書いていただきたいと思ったパターンもあって。どのクリエイターさんの楽曲も以前から聴いていたので、それぞれの方の楽曲のこういう雰囲気が好きなので、そこを生かした楽曲を作っていただきたいっていうお話はしました。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号