Japanese
町田ちま(Nornis)
Member:町田ちま
Interviewer:高橋 美穂
にじさんじに所属するVTuberであり、ヴォーカル・ユニット Nornisでも活動する町田ちまが、1stミニ・アルバム『The Pages』を完成させた。町田ちまは、16歳の高校1年生。ひとり暮らしは寂しいので、ゴンザレスいう名前のハムスターと一緒に暮らしている――というかわいらしい背景からは想像できないほど、その歌声は圧倒的。今作でも、草野華余子が作詞作曲した「ひとひらの未来」、児玉雨子作詞/未知瑠作曲の「苛性瑠璃色真夜中」などといった、錚々たるクリエイターが提供した楽曲を堂々と歌いこなしている。楽曲の世界観に没入し、聴き手の感情に寄り添う、その魅力とは? 徹底的に訊いた。
-『The Pages』が完成した、今の率直なお気持ちから教えてください。
デビューしてからずっと、自分だけのCDやアルバムを作りたいと思っていたので、今回まさに町田ちまにしか作り出せない空気感がある、"感情のCD"を完成させることができたので、とっても嬉しいです。周りの人からも"歌の感情表現が上手だね"って言われるので、今回の5曲はそれぞれ違う感情をフィーチャーして。それがみんなに伝わったらいいなと思っています。
-プロフィールにも"歌手になることが夢で日々歌の練習に励んでいる"と書かれていますし、かなり達成感があるんじゃないんですか?
嬉しい感情でいっぱいなんですけど、これがゴールではないので。これからも、いろいろやっていきたい気持ちです。
-完成直後なのに、すでに"ゴールではない"と思っていらっしゃるんですね。
はい(笑)。
-すごいなぁ。先ほど、"感情のCD"っておっしゃっていましたが、町田さんご自身は、そもそもシンガーとして感情表現を意識されていたんですか?
それが、実はなくって。強弱をつけるように歌ってはいたんですけど、そうしたら"ちまちゃんって感情表現が上手いよね。描写が浮かんでくるよ"みたいなコメントがいっぱい来て、"そう......なんだ"って。そこから意識するようになりました。
-『The Pages』のテーマは"「君」のことを想い芽生えた感情から生まれた5つの物語"ということで、これはどういうところから生まれてきたんでしょうか?
スタッフさんと相談しながら決めました。人によっては、感情を表に出すのが苦手だったり、芽生えた感情をぐっと心にとどめてしまうこともあると思うんですけど、そんな人たちにこのアルバムが寄り添って、少しでも感情を表に出す手助けができればと思っていて。なので、ひとつひとつの感情を楽曲を通して、物語という形で表現しました。
-今のお答えと繋がってくるかもしれませんが、"The Pages"というタイトルの由来は、どういうところにあるんでしょうか?
"物語"というキーワードが出てきたときに、タイトルもその世界観に通じるものがいいなと思って。スタッフさんとも相談しつつ、様々な感情の物語という意味を込めて"The Pages"に決定しました。
-その世界観を生かすような、錚々たるクリエイターさんが参加されていますが、町田さんご自身はどう感じていらっしゃいますか?
本当に光栄だし、嬉しい気持ちでいっぱいです。町田から"この方にお願いしたい"ってスタッフさんに伝えたり、逆にスタッフさんから"このテーマに合うクリエイターさんはこちらだと思います"ってご提案をいただいたり。みんなで協力してこの最強の布陣で固めることができたので、自信があります。
-プレッシャーは感じませんでしたか?
プレッシャーは......尊敬する方々ばかりなので若干はありましたけど、それよりも制作していただいたことに対する嬉しさや、それをみんなに届けられる嬉しさのほうが大きいです。
-制作やレコーディング、いろいろなことがあったと思うんですが、特に思い出に残っているエピソードはありますか?
一番思い出に残っているのは「背後に注意」の収録のときに"レコーディング・ブースを「背後に注意」っぽくしておきました!"って言われて、どういうこと? ってブースを覗いてみたら、全体的に薄暗くなっていて(笑)。スタッフさんが"どうですか?"って聞いてきて、それが面白かったです。初めてそういうことをされたので、嬉しかったですね。
-すごい(笑)。やっぱり、そういうふうにムードを作っていただくと、気分も乗って歌えましたか?
もちろん(笑)。
-ここからは、今作に収録されている楽曲について、1曲ずつうかがっていきたいと思います。まずは「名前のない感情」ですけれども、歌始まりで、1曲目から町田さんの感情を伝えるのにぴったりだなって思いました。これを作詞作曲者のユリイ・カノンさんにいただいたときは、どんな印象でしたか?
ユリイさんの楽曲は普段からよく聴いていて。なので、楽曲制作を引き受けてくださると聞いたとき、本当に嬉しくって。ユリイさん節が効いたかっこいいサウンドを入れ込んでいただきつつ、町田に合う世界観で、歌うの楽しみだな! って思いました。
-歌い出しから"人生の終わりに 何を思うかな"というずっしりとしたフレーズがありますが、どんなことを思いながら、考えながら歌いましたか?
今作の全曲が、先ほどおっしゃっていただいたように"「君」のことを想い芽生えた感情から生まれた5つの物語"というテーマになっているので、君に向けて歌いつつも、この楽曲に関しては、夢にしがみつく町田自身の気持ちを込めて歌いました。
-それこそ、感情が込めやすかったんじゃないんですか?
はい、すごく込めやすい歌詞だったので、歌いやすかったです。
-で、先ほど話題に上った「背後に注意」ですが、雰囲気作りをしたくなるくらいの世界観がある楽曲だと思いました。こちら、作詞作曲編曲のなきそさんにいただいたときは、どのように思いましたか?
率直に、夢かと思うぐらい嬉しくて。そもそも、なきそさんの「ド屑」のカバー動画を投稿させていただいたこともありますし、なきそさんの楽曲の独特な世界観、雰囲気が大好きなので、自分だけの楽曲をいただけて、夢かと思うぐらい嬉しかったです。
-1曲の中で曲調や歌い方が変化したり、卓越した表現力が必要な楽曲だと思ったのですが、どんなことを考えながら取り組みましたか?
この曲は、怒りがテーマになっていて。でも、ただただ強い怒りではなく"あのさぁー、最近、こういうムカつくことがあって......聞いてる? お前のことだけど"みたいな、静かな怒り、からの急に背後から刺すみたいなイメージで歌いました。
-"背後に注意"、"吐いたらご自由に"っていう、小気味いいんだけど、率直に言うとホラーやサスペンス的なスリルを感じる楽曲ですよね。
そうですね(笑)。なきそさんの作る歌詞ってすっごい中毒性もあるし、普通は思いつかないような組み合わせも多いので、今回もそういうところを取り入れていただきました。
-スリリングな楽曲が町田さんのピュアな声で歌われることで、よりヒヤッとする感覚がありました。
最初は姿が見えないけど、後半に行くにつれて聴き手の背後にこっそり、そーっと近づいて、最後は襲いかかるぞ! ぐらいの距離感で歌いました(笑)。
-だからヒヤッとしたんですね(笑)。作詞作曲はクリエイターさんに委ねつつも、歌声で物語を繊細に表現されているんですね。
嬉しい! ありがとうございます。距離感とかは大事にしています。
LIVE INFO
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
RELEASE INFO
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










