Japanese
HERE
2023年06月号掲載
Member:三橋 隼人(Gt) 尾形 回帰(Vo) 武田 将幸(Gt) ※アー写左から
Interviewer&Photographer:高畠 正人
-「Sing!! Sing!! Sing!!」もいい曲ですね。HEREのポップ感全開の応援ソングです。
尾形:BPM225で突っ走るHEREの王道ソングです。転調のフックといい、Aメロ、Bメロ、サビ、大サビと1曲の中にいろいろ詰め込むことができて満足しています。
-転調も多いし、構成も複雑だし、なんなら演奏もすこぶる難しそうです。
武田:「Sing!! Sing!! Sing!!」は去年の4月くらいに回帰から届いていたんですけど、結構苦戦して、この曲にギターを入れたときは完全に燃え尽きた状態になりました。それもあって非常にお気に入りの曲ですね。
三橋:本当にいい曲ですよね。ただ、演奏する側としてはコード進行にかなりクセがあるので、まずコードを覚えるのが大変でした。自然の手の動きにならないんで......。
-サポート・メンバーも大変そうです。
尾形:ベースのチョッパーから始まるんですけど、(サポート)ベースの壱君は"うーん難しい~"ってずっと言ってましたね(笑)。それでもカッコ良いのを弾いてくれましたけど。
武田:今回のレコーディングは壱君も(サポート)ドラムのマーシー(角谷正史/→SCHOOL←)も手応えを感じてくれていますね。音もきれいに録れて喜んでくれているので、僕らも嬉しいです。
-3人それぞれアルバムでのお気に入りを選ぶなら?
武田:「すべてぶつけて愛し合おうか、猛烈に。」は、ゴリゴリのハード・ロックでお気に入りです。自分なりのハード・ロックを出せたので。ポイントとしては最後のサビに出てくる謎のメロディが気に入っています。
尾形:"ストリングスなんて入れたっけ"と思ったけど、よく聴くとギターの音だったりして、面白いと思います。
武田:ギターのアレンジを考えるときに、今まで感覚的に作っていた部分を、今回はコードの音とベースとメロディを1回ピアノで打ち込んで、モノラルで聴いて、よく響くところを探すみたいなことをやったんです。
-アナログ作業ですね。
武田:めちゃアナログ作業ですね。手間は掛かるんですけど、それを1回やると自分が感じるいい響きを更新できるんです。結果的に謎メロディに昇華されて良かったと思っています(笑)。
三橋:僕もめちゃくちゃハードなギターを入れましたからね。ESP(ESP GUITARS)のEMGピックアップが乗っかったMETALLICAサウンドをぶち込んでますから!
-三橋さんのお気に入り曲は?
三橋:「複雑な熱帯夜」のプレイは気に入っています。すごくグルーヴィな曲で、自分たちが出せるグルーヴがこのラインまできてるんだって確認できた曲です。
-HERE流のAORナンバーですよね。とても「BANG-BANG-ZAI」を作った人が書いた曲とは思えないお洒落なナンバーです。
尾形:そうですね(笑)。完全に新境地です。今作はずっとリード曲、リード曲と思って作ってきたんですけど、「複雑な熱帯夜」だけは遊んでいます。遊んでいるというか、アルバム中盤に、「どれほど僕が君のことを愛してるとかどうだっていい」って曲があるんですが、それと繋がる曲が欲しいと思って、リード曲ではないけど、重要な曲として作った曲です。この路線は挑戦してみたいところだったんですよね。
-尾形さんのお気に入りは?
尾形:アルバムの全体イメージが完成したあと、それらの曲をツアーでどう展開しようかと考え始めたときに、オープニングとエンディングのイメージが降ってきたんです。
-前アルバムの『風に吹かれてる場合じゃない』(2020年リリース)には収録されていませんでしたが、これまでのアルバムにはオープニングとエンディングが入っていたので、意外ではありませんが、復活したんですね。
尾形:前作はコロナ禍だったこともあって、ライヴよりもまず歌を届ける意識が強かったので入れませんでした。ですが、ライヴをやるならSEを含めてコンセプトがあったほうがいいと思い急遽、追加したいなと。
武田:もう全部、決まっていたんだけどね。
尾形:ランニングしてるときに思いついて、メンバーに"ごめん! やっぱオープニングとエンディングを入れたい! 16小節だけでいいから"って。
武田:"40秒だけ! 40秒だけ!"って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号