Japanese
HERE
2023年06月号掲載
Member:三橋 隼人(Gt) 尾形 回帰(Vo) 武田 将幸(Gt) ※アー写左から
Interviewer&Photographer:高畠 正人
-「Sing!! Sing!! Sing!!」もいい曲ですね。HEREのポップ感全開の応援ソングです。
尾形:BPM225で突っ走るHEREの王道ソングです。転調のフックといい、Aメロ、Bメロ、サビ、大サビと1曲の中にいろいろ詰め込むことができて満足しています。
-転調も多いし、構成も複雑だし、なんなら演奏もすこぶる難しそうです。
武田:「Sing!! Sing!! Sing!!」は去年の4月くらいに回帰から届いていたんですけど、結構苦戦して、この曲にギターを入れたときは完全に燃え尽きた状態になりました。それもあって非常にお気に入りの曲ですね。
三橋:本当にいい曲ですよね。ただ、演奏する側としてはコード進行にかなりクセがあるので、まずコードを覚えるのが大変でした。自然の手の動きにならないんで......。
-サポート・メンバーも大変そうです。
尾形:ベースのチョッパーから始まるんですけど、(サポート)ベースの壱君は"うーん難しい~"ってずっと言ってましたね(笑)。それでもカッコ良いのを弾いてくれましたけど。
武田:今回のレコーディングは壱君も(サポート)ドラムのマーシー(角谷正史/→SCHOOL←)も手応えを感じてくれていますね。音もきれいに録れて喜んでくれているので、僕らも嬉しいです。
-3人それぞれアルバムでのお気に入りを選ぶなら?
武田:「すべてぶつけて愛し合おうか、猛烈に。」は、ゴリゴリのハード・ロックでお気に入りです。自分なりのハード・ロックを出せたので。ポイントとしては最後のサビに出てくる謎のメロディが気に入っています。
尾形:"ストリングスなんて入れたっけ"と思ったけど、よく聴くとギターの音だったりして、面白いと思います。
武田:ギターのアレンジを考えるときに、今まで感覚的に作っていた部分を、今回はコードの音とベースとメロディを1回ピアノで打ち込んで、モノラルで聴いて、よく響くところを探すみたいなことをやったんです。
-アナログ作業ですね。
武田:めちゃアナログ作業ですね。手間は掛かるんですけど、それを1回やると自分が感じるいい響きを更新できるんです。結果的に謎メロディに昇華されて良かったと思っています(笑)。
三橋:僕もめちゃくちゃハードなギターを入れましたからね。ESP(ESP GUITARS)のEMGピックアップが乗っかったMETALLICAサウンドをぶち込んでますから!
-三橋さんのお気に入り曲は?
三橋:「複雑な熱帯夜」のプレイは気に入っています。すごくグルーヴィな曲で、自分たちが出せるグルーヴがこのラインまできてるんだって確認できた曲です。
-HERE流のAORナンバーですよね。とても「BANG-BANG-ZAI」を作った人が書いた曲とは思えないお洒落なナンバーです。
尾形:そうですね(笑)。完全に新境地です。今作はずっとリード曲、リード曲と思って作ってきたんですけど、「複雑な熱帯夜」だけは遊んでいます。遊んでいるというか、アルバム中盤に、「どれほど僕が君のことを愛してるとかどうだっていい」って曲があるんですが、それと繋がる曲が欲しいと思って、リード曲ではないけど、重要な曲として作った曲です。この路線は挑戦してみたいところだったんですよね。
-尾形さんのお気に入りは?
尾形:アルバムの全体イメージが完成したあと、それらの曲をツアーでどう展開しようかと考え始めたときに、オープニングとエンディングのイメージが降ってきたんです。
-前アルバムの『風に吹かれてる場合じゃない』(2020年リリース)には収録されていませんでしたが、これまでのアルバムにはオープニングとエンディングが入っていたので、意外ではありませんが、復活したんですね。
尾形:前作はコロナ禍だったこともあって、ライヴよりもまず歌を届ける意識が強かったので入れませんでした。ですが、ライヴをやるならSEを含めてコンセプトがあったほうがいいと思い急遽、追加したいなと。
武田:もう全部、決まっていたんだけどね。
尾形:ランニングしてるときに思いついて、メンバーに"ごめん! やっぱオープニングとエンディングを入れたい! 16小節だけでいいから"って。
武田:"40秒だけ! 40秒だけ!"って(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








