Japanese
TOKYOてふてふ
2023年05月号掲載
Member:楪おうひ 十叶のんの めありらすと ちむら詩文 神狩こはく世會
Interviewer:吉羽 さおり
-ここから勢いをつけて進んでいくんだっていう、TOKYOてふてふの新たなアンセムになっていくのかなと思います。カップリング「抱謡」もエモーショナルですが、また「LYCORisALIVE」とは違ったエモーショナルな曲ですね。
ちむら詩文:ちょっと懐かしいV系のメロディというか、哀愁感があって。サビはパート的におうひさんが多いんですけど、すごいおうひさんの歌声に合ってるなって思う。
楪おうひ:嬉しい。
-ちょっとダークな香りがしますね。
楪おうひ:これはレコーディングのとき、2番のサビの"胸に棲む、罰を願う"のところでsyvaさんに、"もっと胸に寄生獣を宿らせて"って言われたんです。寄生獣......? ってなったんですけど。なので、自分を蝕んでいく感じの寄生獣をイメージしながら歌ってます。
ちむら詩文:続く"全て汚してしまえ"のところとかめっちゃいいよね。寄生獣、いる。
楪おうひ:すごく悪者になった気分でした(笑)。
めありらすと:「LYCORisALIVE」は僕と生きてっていう曲だけど、「抱謡」はまた別の雰囲気での一緒に生きる感じがあるというか。
ちむら詩文:こっちはもっと心の奥底の叫びというかね。きっとみんなが口にしないだろう部分を感じる。心の奥底にある独占欲とか、普段曝け出してはいけないような感情の面を歌ってる曲かなって。
十叶のんの:わかる。「抱謡」も「LYCORisALIVE」も、こっちがあるからこっちが輝くしっていう。どこか「抱謡」にはぜん君。さんっぽい雰囲気があったので、先輩たちの振りなども参考にしながら、TOKYOてふてふならではの振付と交えて、いいとこ取りをしたものになっているんです。先輩へのリスペクトを込めつつ、超えるぞっていう思いもあって。
-それぞれカロリーが高い、濃厚な2曲になってます。
ちむら詩文:みんな、感情の解放が上手になってきたなって改めて感じました、上からとかじゃなく。自分自身もですけど、みんながこんなに泣ける歌を歌えるようになるとは当日は思っていなくて。この1枚を聴いて、TOKYOてふてふを好きにならない人はいないんじゃないかなって感じています。
めありらすと:思っていてもなかなか感情を歌声に出せなかったけど、今は説得力がある感じになっているかなって思います。
楪おうひ:ライヴではより説得力もあって、目でも楽しめるものになっているので、ライヴで観てほしい曲ですね。
-気持ちを解放する以外にも、自分たちからもっとこうしよう、ああしようってのが出てきたりもしているんですか?
ちむら詩文:今まではこうしたいという気持ちがあっても、なかなか行動に起こせなかったかなって個人的には思っていて。ライヴを作っていくにあたっても、ダンスで魅せるのもTOKYOてふてふの個性だし、きれいなフォーメーションで歌うのもTOKYOてふてふだって思っていたから、アイディアはいっぱいあったけど、それで納得してしまっていたところがあったんです。でも最近は、のんのの振付の変化もあるし、もっと好き勝手やっちゃってるなっていうのがあるかもしれない(笑)。
十叶のんの:振付のとき、いつもみんなには紙に立ち位置とかを書いて送るんですけど、好きにどうぞっていうのが増えたんですよね。
神狩こはく世會:いい感じで、とかね(笑)。
十叶のんの:それぞれに任せる部分が増えていて。
めありらすと:最初のほうは踊るの、歌うのに一生懸命だったんです。どんどんライヴを重ねていくに連れて、ステージ上でこうありたい、こんなライヴにしたいってのができてきたなって思います。そうなるためにはこうしたらいいってことにも、手が回るようになったというか。
-ここがTOKYOてふてふにとって変わり目になったな、今振り返るとターニング・ポイントになったなというライヴはあったんですか。
ちむら詩文:昨年の12月25日の名古屋のライヴ([コドモメンタル presents "はっぴょうの拾玖"X'mas&年末恒例SP])かな。
楪おうひ:コドモメンタル(コドモメンタルINC.)の毎年恒例の無銭イベントが名古屋であるんですけど。
ちむら詩文:事務所内の対バンのライヴなんですけど、そのときに2回ライヴをさせてもらったんです。そのライヴが、自分たちでも手応えを感じるくらい良くて。
神狩こはく世會:もともとは1回だけしか出る予定はなかったんですけど、急遽当日に、もう1回できるかっていう話になって、やります! と。貰ったチャンスを逃したくなかったから、みんなで絶対にやってやるぞという思いが強かったのかなって。
楪おうひ:これまでこのイベントに2回出演させていただいたんですけど、1回目のときは思うようにいろんな人に観てもらえずに悔しくて、そのときもなんで観ないんだ! くらいの思いもあって。1回目に出たときも、昨年に出たときも、すごく印象に残っているライヴなんです。
ちむら詩文:"過去にどこかの誰かが鼻で笑っていたTOKYOてふてふ、今はこんなかっこいいから"って自信を持って言えるので、マジで今のライヴを観にきてほしいなって思います。
十叶のんの:ツアーもあるしね。
-5月から"IN&OUTSTORE&ONEMAN TOUR「GOLDADCT TOUR」"がスタートします。インストア・ライヴやワンマンなど、いろんな形でのツアーになりますね。
十叶のんの:今回は、チャンスを掴んで仲間を増やして、TOKYOてふてふ世界一! くらいの気持ちで燃えてるツアーです。
神狩こはく世會:(笑)仲間を増やすとか、絆を深めることがメインになってくるツアーなので、TOKYOてふてふの世界にたくさんの人を巻き込めればといいなと思います。
楪おうひ:次に繋がるツアーなので、ここにかけてます。
-LIQUIDROOMでのワンマンに始まり、ニュー・シングル『LYCORisALIVE』リリース、そして全国ツアーといい走り出しをしていて、これまでとは違った年になりそうですね。
ちむら詩文:実はLIQUIDROOMのワンマン・ライヴ前に合宿に連れて行ってもらったんです。
楪おうひ:いや、連れて行かれたと言ってもいいくらい、急でした(笑)。
ちむら詩文:その合宿前にみんなで鍋パしたんです。それ以前に社長から"あなたたちはどうなりたいのか?"と聞かれていて、そのときにみんなで、こうなりたいとかもっとこうしたいよねっていう深い話をして、その思いを社長に、TOKYOてふてふ頑張りますって伝えたら、"じゃ合宿"ってなって。
神狩こはく世會:その鍋パしてから、みんなの心の変化があったんじゃないかなって思います。意志が固まった感じがする。
楪おうひ:TOKYOてふてふの今の目標は、幕張メッセで炎を上げることです(笑)。
ちむら詩文:出したい。ジャンプして登場してやるやつとかもやりたい。
-その場でそこまでヴィジョンが広がったわけですね。
楪おうひ:はい。そのために走り続けようってミーティングをしたので。
めありらすと:その夢に向かって一緒に来てくれる蜃気楼を、ツアーで増やしたいし。
-これもまた『LYCORisALIVE』に繋がるストーリーですね。
楪おうひ:だからこの歌詞を見て、何事!? って思って。本当に自分たちの物語なんですよね。
神狩こはく世會:「LYCORisALIVE」の話をすると、TOKYOてふてふの話にもなるっていう。歌詞に、あのときはこうでこうでって時間軸を書けるくらいに、自分たちのストーリーになっているんです。
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号