Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

おいしくるメロンパン

2023年04月号掲載

おいしくるメロンパン

Member:ナカシマ(Vo/Gt) 峯岸 翔雪(Ba) 原 駿太郎(Dr)

Interviewer:石角 友香

ツアーではおいしくるメロンパンの世界の中で『answer』がどんな作品かを表現したい


-「ベルベット」はイントロからがむしゃらな感じがしました。ストロークで作り上げていくみたいな。

ナカシマ:がむしゃらって感じなんですね。

-熱くはないんですけど、技を緻密に重ねていくっていうよりは愚直な感じがあるなと。

ナカシマ:たしかに。そっちのほうが結局歌に意識が行くんで、やっぱ歌詞が入ってくるんですよ。「ベルベット」は特にメロの良さで行けるかなっていう感じだったんで、あんまりこねくり回さずにアレンジしましたね。

-外向きに開かれたっていうのは伝わるメロディとか歌詞が聴こえやすいこととニアリー・イコールですか?

ナカシマ:そうですね。でもメロディ自体はずっと聴きやすいものにしたいなと思ってたんですよ。大きく変わったのはアレンジかなって感じますね。

-音数で言うとたしかにそうですね。で、「ベルベット」は韻もしっかり踏んでいて、意味で詰めていくより聴いてて気持ちがいいです。

ナカシマ:それ結構意識しましたね。最近の曲を聴くようになったんですが、わりと共通してるのがその韻の気持ち良さとか、意味ももちろん重要なんだけど、それ以上に聴き心地のよさみたいなのがどの曲にもあるなと思って。そういうのを取り入れてみようかなって意識で書きましたね。

-「夜顔」のアレンジ面でのヴィジョンはどんなものでしたか?

ナカシマ:アレンジしてるとき歌詞なかったもんね。

原:ただ曲のイメージ的には切なさがすごくあるし、その雰囲気を壊さないようにっていう感覚でしたね。だけどサビは熱い気持ちみたいなのもちょっと感じるイメージでした。

-これまでもそうかもしれないけど、ナカシマさんの歌詞って、別の人間なんだけどもしかしたら自分の中にもある二面性、みたいな感じがより明解になった気がします。

ナカシマ:意識はしてなかったですけど言われてみればそうかもしれないですね。

-加えて、曲の中にいる人がどんな態度なのかっていうのが力強くなってきたと思いました。

ナカシマ:たしかに。たぶん僕が力強くなったからだと思うんですよ。"こうだ"って改めて意志が固まったというか。それがちゃんと反映されてるのかなっていうのは感じますね。

-それは"これをやっていく"みたいなことではなく、もうちょっと漠然とした意志ですか?

ナカシマ:バンドに対してもだし、人生に対してもですかね。

-表現って"わかってくれ"と思って始める人もいると思うんですけど、"わかるわけない"と思ってる部分も若干あったりするじゃないですか。

ナカシマ:むしろそれしかないですね(笑)。

-でもわかる/わからないじゃなくて、続けているとどういう反応があるかは見えてくるじゃないですか。

ナカシマ:はい。

-そういう積み重ねなのかなって。

ナカシマ:うん。そうかもしれないですね。

-前作とは違うこのアルバムの性格みたいなものがあるとしたらなんだと思いますか。

ナカシマ:さっきおっしゃられた、意志が強いっていうのはめちゃくちゃたしかにそうだなって思いますね。言い切ってるみたいな。今まで避けてたじゃないですけど、ちょっとそういうのじゃないほうがいいかなって思ってた部分があったのかもしれないです。だけど、今回はちゃんと言い切ってるなぁとたしかに思うんで。でもそれも、こっちのほうが受け取ってもらえるっていうのがあるかもしれないですし。昔の曲とか聴くと"結局これは何が言いたいんだろう?"みたいな――それがいいし、それが好きで書いてたんですけど、今回はそうじゃないっていう。そういう意味でもこのアルバムって"answer"だなと思いますね。

-この5曲に対して"answer"というタイトルが付いているのはしっくりきますか?

峯岸:しっくりきますね。別に歌詞を書いてるわけでもないしマジで"answer"だね、とまでは思えないんですけど、いつもしっくりくるんですよね。ナカシマがしっくりきたらもうそれで完璧っていう感じでもあります。

-原さんはどうですか?

原:本当にこの5曲揃った雰囲気はまさに"answer"だなというか。その雰囲気を表しているタイトルだなと思います。

-みなさんにとって今おいしくるメロンパンは、開かれてるっていうこと以外に演奏やアレンジの意味でどんな状況ですか?

峯岸:今が一番動いてるなって思いますね。身体的にも、精神面的にも。だから楽しいです。

-動いてることによってすごく活性化してるわけですね。

峯岸:そうですね。活性化してます。

-それはプレイヤーとしても?

峯岸:プレイヤーとしてもですね。新しいものを取り入れていこうという動きが自分の中ではあるなって思ってます。

-ライヴで新しい楽器が増えてきたりするんでしょうか。

峯岸:そうですね。機材面でも動いてます。お金が動いてますね、口座が(笑)。目に見えて普通預金が動いてるんで。

-原さんはいかがですか。プレイヤーとしての変化みたいな。

原:『cubism』を出したときからですけど、開いていこうというかいろいろやれることやろうみたいな感じは去年からずっとあって、めっちゃ動いてるって言ってましたけど、いろんなことやってる感じはすごくありますね。

-そして今年もツアー("おいしくるメロンパン answer tour - 回る日傘の方程式 -")が行われますので、抱負をお願いします。

ナカシマ:『thirsty』(2016年リリースの1stミニ・アルバム)から『answer』までずっと繋がってるっていうのが僕の中ですごくあって。新しい曲はどんどん生まれてくるんですけど、おいしくるメロンパンの世界の中で『answer』がどんな作品かを表現したいっていう。『answer』がこれですってよりかは、おいしくるメロンパンの世界の中に『answer』が入ってきたことで、おいしくるメロンパンの世界がこうなったみたいな、そこを表現したいのがあって。なんで、昔の曲もしっかりと『answer』によって映えるように、もちろん『answer』の曲も昔の曲によって映えるように、みたいな作り方ができたらいいなと思います。

原:去年の夏と秋でツアーやって、その外向きな感じで挑んだんですけど、いい感じに手応えもしっかりあったので、今回もその雰囲気でこの『answer』の曲たちを伝えられたらいいなと思いますね。

峯岸:セトリはナカシマが考えてくれたんで、もうあとはカッコ良く仕上げるだけという心持ちでいますね。あとは今、バンドがサウンド面でもすごくアップデートされたので、演奏ももちろん前回よりもグレードアップして。だから去年のツアーよりももっと力強い我々のライヴが観られると思います!