Japanese
おいしくるメロンパン
2023年04月号掲載
Member:ナカシマ(Vo/Gt) 峯岸 翔雪(Ba) 原 駿太郎(Dr)
Interviewer:石角 友香
ツアーではおいしくるメロンパンの世界の中で『answer』がどんな作品かを表現したい
-「ベルベット」はイントロからがむしゃらな感じがしました。ストロークで作り上げていくみたいな。
ナカシマ:がむしゃらって感じなんですね。
-熱くはないんですけど、技を緻密に重ねていくっていうよりは愚直な感じがあるなと。
ナカシマ:たしかに。そっちのほうが結局歌に意識が行くんで、やっぱ歌詞が入ってくるんですよ。「ベルベット」は特にメロの良さで行けるかなっていう感じだったんで、あんまりこねくり回さずにアレンジしましたね。
-外向きに開かれたっていうのは伝わるメロディとか歌詞が聴こえやすいこととニアリー・イコールですか?
ナカシマ:そうですね。でもメロディ自体はずっと聴きやすいものにしたいなと思ってたんですよ。大きく変わったのはアレンジかなって感じますね。
-音数で言うとたしかにそうですね。で、「ベルベット」は韻もしっかり踏んでいて、意味で詰めていくより聴いてて気持ちがいいです。
ナカシマ:それ結構意識しましたね。最近の曲を聴くようになったんですが、わりと共通してるのがその韻の気持ち良さとか、意味ももちろん重要なんだけど、それ以上に聴き心地のよさみたいなのがどの曲にもあるなと思って。そういうのを取り入れてみようかなって意識で書きましたね。
-「夜顔」のアレンジ面でのヴィジョンはどんなものでしたか?
ナカシマ:アレンジしてるとき歌詞なかったもんね。
原:ただ曲のイメージ的には切なさがすごくあるし、その雰囲気を壊さないようにっていう感覚でしたね。だけどサビは熱い気持ちみたいなのもちょっと感じるイメージでした。
-これまでもそうかもしれないけど、ナカシマさんの歌詞って、別の人間なんだけどもしかしたら自分の中にもある二面性、みたいな感じがより明解になった気がします。
ナカシマ:意識はしてなかったですけど言われてみればそうかもしれないですね。
-加えて、曲の中にいる人がどんな態度なのかっていうのが力強くなってきたと思いました。
ナカシマ:たしかに。たぶん僕が力強くなったからだと思うんですよ。"こうだ"って改めて意志が固まったというか。それがちゃんと反映されてるのかなっていうのは感じますね。
-それは"これをやっていく"みたいなことではなく、もうちょっと漠然とした意志ですか?
ナカシマ:バンドに対してもだし、人生に対してもですかね。
-表現って"わかってくれ"と思って始める人もいると思うんですけど、"わかるわけない"と思ってる部分も若干あったりするじゃないですか。
ナカシマ:むしろそれしかないですね(笑)。
-でもわかる/わからないじゃなくて、続けているとどういう反応があるかは見えてくるじゃないですか。
ナカシマ:はい。
-そういう積み重ねなのかなって。
ナカシマ:うん。そうかもしれないですね。
-前作とは違うこのアルバムの性格みたいなものがあるとしたらなんだと思いますか。
ナカシマ:さっきおっしゃられた、意志が強いっていうのはめちゃくちゃたしかにそうだなって思いますね。言い切ってるみたいな。今まで避けてたじゃないですけど、ちょっとそういうのじゃないほうがいいかなって思ってた部分があったのかもしれないです。だけど、今回はちゃんと言い切ってるなぁとたしかに思うんで。でもそれも、こっちのほうが受け取ってもらえるっていうのがあるかもしれないですし。昔の曲とか聴くと"結局これは何が言いたいんだろう?"みたいな――それがいいし、それが好きで書いてたんですけど、今回はそうじゃないっていう。そういう意味でもこのアルバムって"answer"だなと思いますね。
-この5曲に対して"answer"というタイトルが付いているのはしっくりきますか?
峯岸:しっくりきますね。別に歌詞を書いてるわけでもないしマジで"answer"だね、とまでは思えないんですけど、いつもしっくりくるんですよね。ナカシマがしっくりきたらもうそれで完璧っていう感じでもあります。
-原さんはどうですか?
原:本当にこの5曲揃った雰囲気はまさに"answer"だなというか。その雰囲気を表しているタイトルだなと思います。
-みなさんにとって今おいしくるメロンパンは、開かれてるっていうこと以外に演奏やアレンジの意味でどんな状況ですか?
峯岸:今が一番動いてるなって思いますね。身体的にも、精神面的にも。だから楽しいです。
-動いてることによってすごく活性化してるわけですね。
峯岸:そうですね。活性化してます。
-それはプレイヤーとしても?
峯岸:プレイヤーとしてもですね。新しいものを取り入れていこうという動きが自分の中ではあるなって思ってます。
-ライヴで新しい楽器が増えてきたりするんでしょうか。
峯岸:そうですね。機材面でも動いてます。お金が動いてますね、口座が(笑)。目に見えて普通預金が動いてるんで。
-原さんはいかがですか。プレイヤーとしての変化みたいな。
原:『cubism』を出したときからですけど、開いていこうというかいろいろやれることやろうみたいな感じは去年からずっとあって、めっちゃ動いてるって言ってましたけど、いろんなことやってる感じはすごくありますね。
-そして今年もツアー("おいしくるメロンパン answer tour - 回る日傘の方程式 -")が行われますので、抱負をお願いします。
ナカシマ:『thirsty』(2016年リリースの1stミニ・アルバム)から『answer』までずっと繋がってるっていうのが僕の中ですごくあって。新しい曲はどんどん生まれてくるんですけど、おいしくるメロンパンの世界の中で『answer』がどんな作品かを表現したいっていう。『answer』がこれですってよりかは、おいしくるメロンパンの世界の中に『answer』が入ってきたことで、おいしくるメロンパンの世界がこうなったみたいな、そこを表現したいのがあって。なんで、昔の曲もしっかりと『answer』によって映えるように、もちろん『answer』の曲も昔の曲によって映えるように、みたいな作り方ができたらいいなと思います。
原:去年の夏と秋でツアーやって、その外向きな感じで挑んだんですけど、いい感じに手応えもしっかりあったので、今回もその雰囲気でこの『answer』の曲たちを伝えられたらいいなと思いますね。
峯岸:セトリはナカシマが考えてくれたんで、もうあとはカッコ良く仕上げるだけという心持ちでいますね。あとは今、バンドがサウンド面でもすごくアップデートされたので、演奏ももちろん前回よりもグレードアップして。だから去年のツアーよりももっと力強い我々のライヴが観られると思います!
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号