Japanese
め組
2022年04月号掲載
Member:菅原 達也(Vo/Gt) 富山 京樹(Gt) 久佐賀 麗(Key) 寺澤 俊哉(Ba) 外山 宰(Dr)
Interviewer:秦 理絵
私は愛を歌うバンドだと思って加入したし、アルバムの曲にはどれも愛を感じる――やっぱり愛がテーマだよなって思ったんです
-ちなみに「REC」の歌詞からは狂気を感じました。
菅原:マジですか!? これは結婚式で流れたらいいかなと思って(笑)。あ、嘘です。いや、嘘でもないかな。さらさらっと書けちゃったんですけど。
-君のすべてを録画しておきたいって、すごい執着だなって。
菅原:あぁ、気持ち悪いですよね。ま、それは俺がそういうやつですってことですね。
寺澤:気持ち悪いタイプ?
菅原:うん、気持ち悪い(笑)。変な座り方まで好きになるのは、俺ぐらいしかいないんじゃないかって声明をここで言っときたいという曲です(笑)。あとは、今まで聴いていただいているリスナーさんに"おっ?"ってなってもらわないといかん。そういう危機感もありながら作った曲でもあるんですよ。今までバッド・エンドの曲が多いので。
-なるほど、歌詞もトライアルだったんですね。「愛し、愛され」はどんなイメージで作ったんですか? ムーディでオシャレなデュエット・ソングですけども。
菅原:もともと温めていたんですけど、新しく入った麗が歌える人っていうのもあって、こんな曲あるんだけどって取り出してきたんです。女性の視点に嘘がないほうがいいっていうのと、自分では上手く書けなかったので、麗にも歌詞を書いてもらいました。
久佐賀:歌詞はかなり変わりましたね。もともとの歌詞を見たときに、自分が歌うとしてはギャップがあるかなって思ったんですよ。私と菅原さんとは8個年齢差があるので、そういうところから、実際に年齢差があるカップルだったら、こんな感じなのかな? ってのを想像して、わりと等身大な感じで自分は書き直させてもらいました。
-それ、面白い話ですね。麗さんが歌うからこそ、女性が少し背伸びしているような男女の歌になったんですね。
菅原:そうそう。そういうのって楽しいですよね。
-「愛し、愛され」もですし、全体的に愛をテーマにした曲が多いなかで、アルバムのタイトルを"LOVE"にしたのはどういう想いがあったんですか? そもそもめ組はずっとラヴを歌ってきたバンドではあると思いますけど。
菅原:あぁ、それよく言われるんですよね。なんでそう思うんですか?
-さっき麗さんも言ってましたけど、人を想う歌が多いからじゃないかな。甘々なラヴっていうよりも、もっと大きな意味での人間愛を感じるんですよね。私は、ですけど。
久佐賀:うん、私は「YOLO」でそれを感じたんです。恋の曲ではないけど。"無理しないようにしようぜ"で始めてくれるんだ、この人の歌はって思ったんですよ。きっと優しくて、愛を持った人なんだろうなと感じました。そうじゃないと、"無理しないようにしようぜ /ぐっとこらえなくてもいいぜ"って歌えないと思うから。
菅原:あぁ、そうなんだ。
-菅原さんの中で、愛をテーマにしたいという意識はないんですか?
菅原:あぁ......そんなにないかな。愛なんて......そんな大きなことではないんですよ。そんなこと言っちゃいけないんじゃないかなって思うんです。わかんないなぁ。
-じゃあ、この作品を"LOVE"にしようと思ったのは、どうしてだったんですか?
菅原:こいつ(久佐賀)ですよ!
-あーなるほど、久佐賀さんの提案だったんだ?
久佐賀:はい(笑)。アルバムの名前を決めるときに、みんなでそれぞれ候補を出し合ったりしたんです。私は愛を歌うバンドだって思って加入したし、アルバムの曲にはどれも愛を感じる。いろいろなかたちの愛がありますけど、やっぱり愛がテーマだよなって思ったんです。それで、"LOVE"はどうでしょうか? ってお伝えしました。
菅原:最初は"LOVEぅ?"とか言ってたんですけどね(笑)。
-でも、最終的には納得したわけですよね。
菅原:こういう説明をいろいろな言葉で言うんですよ(笑)。それが頷けるところもあったからっていう理由ですね。
寺澤:決意みたいなものが出てますよね。
菅原:あぁ、そんな話もしたね。
久佐賀:新体制になったけど、変わらないぞっていう決意表明になるかなって。
菅原:「あの恋をなぞれば」とか「REC」は今まで聴いてくれてるリスナーさんが驚くと思うけど、その人たちを裏切りたくないんですよ。だから、言うて変わってないよっていうこと。それは「Bad Night Dancer」とか「切ない」でも表現してるんですけど。
-ええ、その2曲はバンド感のある曲になってますからね。
菅原:そう考えると、それも"LOVE"にした意味なんじゃないかと思えてきた。リスナーへのラヴだなって。今気づいたことですけど。
外山:完全にあとづけですね(笑)。
-「切ない」は菅原さんらしい着眼点の歌だなと思いました。
菅原:これはむちゃくちゃなこと言ってるだけですけどね(笑)。
-"切ないと書いてはきりがない"って秀逸ですよ。たしかに、切ない感情で募っていくと、きりがないよなぁって思いました。
菅原:これ、うわっ! て気づいた瞬間があったんですよね。いつだろ......俺がmixiとかやってた時代かな。きりないと切ないって一緒じゃん! みたいな。
寺澤:あ、そんなときなの?
菅原:そう、そのときにmixiにしたためた記憶があるんですよね。きりないと切ないの関係性っていう小論文みたいなのを。でもコメントは0。
一同:(笑)
菅原:それを思い出したんです。基本的には伝わらないというか......さっきの話と矛盾するかもしれないけど、この曲に関しては、伝わるように作ってないんです。"人気のない観光地"や、"中身のない洗濯機"に想いを馳せたりとか。こっちは大きくバットを振ってホームランを狙うつもりだから、かすってくれよ、みたいな気持ちですよね。
-アルバムの最後には、2020年にリリースした「YOLO」を、「YOLO(2022ver.)」として再録していますね。
菅原:これの違いはシンプルにコーラスですね。麗が加入したので。
-このインタビューの途中でも何度か出てきた曲ですけど、改めてどんなふうに生まれたんですか?
菅原:ただただストレートな曲ですよね。これは次の展開にいきたいっていう兆しがあった時期に作ったんです。あんまりその自己満じゃない方向にいこうと思ってたら、こういう対人間という曲ができたから、サウンドもそういう方向にしてほしいって花井さんにお願いをすることになったんですよ。
-じゃあ、このアルバムの起点が「YOLO」だったわけですね。
菅原:この曲ができて意識が変わりましたね、
寺澤:今思い出したんですけど、この曲のデモが来たときに、すごくびっくりしたんですよ。こんなにストレートに物事を言うんだって。
-"強くないまま~絶えず一歩前へ"とか、"生きててよかったって/笑いましょう"とか。
菅原:でも全然恥ずかしくないんですよ。
-そこが大事だと思います。外に向けて、きれいごとを歌うわけじゃないんですよね。本当に思ってることを噛み砕いて、素直に曝け出したのが「YOLO」だった。
菅原:うん、そうですね。今までは曲の面白さとか、ライヴで"こいつ変だな"って思われるような意識でしかなかったんですよ。でも、もっとこういうストレートな気持ちを共有してもいいんじゃない? って。それが、面白いメロディとかに並ぶ武器になるんじゃないかなって、やっと気づいたというか。いつだったか、この曲で泣いてくださってる人がいて。それはびっくりしましたね。
-アルバムを作り終えて、この5人の新たな可能性を感じられたんじゃないでしょうか。
菅原:ありました、すごく。ただもうちょっと......今回のやり方はすごく上手くいったんですけど。さっき、秦さんも言ってくれたように、僕らのことをロック・バンドとして捉えてくれてる方がいるので。そこに研究の余地があるかなって思うんですよ。やれることはまだあるなって。
-そっか。め組はやっぱりロック・バンドでありたいから?
菅原:そう、ロック・バンドであるべきなんだろうなって、自分たちでもそう思ってたしこのインタビューでも改めて気づいたし。ただ、それを説明しなきゃいけないのはダメだなって思うから。もう1回家に帰って考えようって思ってます(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号