Japanese
リュックと添い寝ごはん
Member:松本 ユウ(Vo/Gt) 堂免 英敬(Ba) 宮澤 あかり(Dr)
Interviewer:三木 あゆみ
新しいことに挑戦っていう意味もあるし "これからも挑戦するよ"っていう"neo"でもあるのかなって感じます
-また、8月にリリースされた「生活」も収録されていますが、この曲についてのお話も聞かせていただきたいです。
松本:「生活」は2月とか3月にはサウンドとかの方向性は決まっていて、"踊れる音楽"みたいなものを作りたいって考えていたんです。歌詞については、自粛期間のときに"部屋の中にひとりでいる自分"にフォーカスをあてて書いてました。毎日、人と会ってない状況が続いて、友達とか、人間の愛ってすごく大切だなと思い始めて。愛をテーマに、こういう曲を作りました。
-すごくポジティヴで、聴いていて元気になる曲です。この曲は、リュックと添い寝ごはんらしいバンド・サウンドが前面に出ているんじゃないかと捉えているんですけど、みなさん自身はこの曲に対してどういう印象を持っているんですか?
松本:ちょうど"間"の曲というか。「ノーマル」とか高校生のときにやっていた音楽と、今これからやりたい音楽のちょうど中間地点にいるような曲なのかなと思います。
-たしかに。この曲がアルバムに入っていることで、グッとまとまっているなというのは感じました。今話に出てきた「ノーマル」や「グッバイトレイン」は前作『青春日記』(2020年3月リリースの1stミニ・アルバム)にも収録されていますが、やっぱりこの2曲は入れたい気持ちが大きかったですか?
松本:これについては、この『neo neo』で新しいものを作るのにあたって、昔から好きでいてくれている人も大切にしたいという思いで入れました。あとは、1stアルバムということで、自分たちの今の集大成をこのアルバムに詰め込みたいと考えていたんです。いざ、この2曲を入れて聴いてみると、ギュッと締まるというか。「ノーマル」や「グッバイトレイン」がないとゆるすぎちゃう感じもあったんですよね。なので、この大切な2曲を入れました。
-そして、アルバム最後の曲は「ほたるのうた」です。ゆったりとしていて、心がじんわりと温かくなるような曲ですね。
松本:これも自粛期間のときに、部屋の中にひとりでいる自分にフォーカスをあてて作りました。曲の中に出てくる"ほたる"は、自分に見立てたり、バンドに見立てたり、日々なくなっていくものに見立てたり、いろんなものを含めたものにしていて。サウンドは、歌が真ん中にいて、みんなが入ってきて寄り添っていくみたいなイメージをしていました。
-最初は弾き語りで、そっとバンドが入ってくるところはすごく印象的でした。他の曲に比べてと、パーソナルな想いがより表れているなと思いましたが、あえてそういう気持ちを出していく曲を書こうと思っていたんですか?
松本:そうですね。今この自粛期間にしか書けない曲を書こうという気持ちで作っていました。それが一番大きいと思いますね。
-さっきもスティックを変えた話がありましたが、サウンド面で気に掛けたことはありましたか?
宮澤:柔らかいというか、そういう感じは意識しました。
堂免:歌を絶対に邪魔しない、みたいな。
宮澤:うん、そうだね。
堂免:全曲そうなんですけど、この曲は特に歌を立てようって考えてやっていて。サポート・ミュージシャンくらいの心持ちと言いますか。ユウの弾き語りに合わせるみたいな意識で。それが他の曲に比べても多かったと思いますね。
-ここまで収録曲を振り返ってみると、今作は新たな挑戦もたくさん詰まっているし楽曲のバラエティも豊かだけど、決してごちゃごちゃしているわけではなく、主旨に沿ってまとまっていて、すごくいいアルバムだなと改めて感じます。みなさんは『neo neo』について、どういう作品になったと感じていますか?
堂免:タイトルの通り、新しいことにたくさん挑戦したアルバムだなと思います。
宮澤:新しいことに挑戦っていう意味もあるし、"これからも挑戦するよ"っていう"neo"でもあるのかなって感じます。
松本:いろんな年代の人に聴いてほしいアルバムですね。1stアルバムとしてすごくいいものができたなと思っています。
-本当にそうですよね。たくさんの人に届いてほしいアルバムだなと思います。ちなみに、少し前になりますが、8月26日に渋谷TSUTAYA O-nestにて初のワンマン・ライヴ("リュックと添い寝ごはん ワンマンショー in お茶の間")が配信で行われましたよね。私も観させていただいたんですけど、こちらはやってみていかがでしたか?
宮澤:配信ではありましたが、久しぶりのライヴだったので、やってて気持ち良かったし、楽しかったですね。
-ワンマンの開催自体は以前から決まっていたそうですが、延期ではなく配信で開催しようというのは、みなさんで話し合って決めたことだったんですか?
松本:そうですね。お客さんに寄り添っていたいじゃないですけど......"生きてるよ"みたいな(笑)。
堂免:そこで立ち止まっちゃいけないなっていうのもあって。
松本:伝えていきたいこともあったので。生存確認ライヴ......。
宮澤:ちょっと違うけど(笑)。あとは配信じゃなきゃできないこともできたんです。クイズ・コーナーとか、輪になって演奏するとか。
-クイズもめちゃくちゃ盛り上がってましたね(笑)。
堂免:予想以上に(笑)。
松本:そこでも僕誕生日ケーキを貰う予定だったんですよ(笑)。でも、時間がかなりオーバーしちゃって。
宮澤:盛り上がりすぎちゃったね。
松本:演奏と同じくらいの時間クイズをやってましたね(笑)。
-(笑)そして、12月15日から初めてのワンマン・ツアー("リュックと添い寝ごはん 1st albumリリースツアー『neo neo』")も行われます。有観客で開催とのことで、実質初ワンマンみたいな気持ちもあるのかなと思うのですが、こちらはどんなライヴにしたいと考えていますか?
宮澤:これはみんなで話したことでもあるんですけど、お客さんとの心の距離を近くしたいなという思いがあります。一緒になって盛り上がっていきたいです。
堂免:4月から予定されていた東名阪ツアー("1st mini Album Release Tour ~青春旅記~")が中止になっちゃったので、そのぶんも含めてじゃないですけど、より気合が入っていますね。
松本:ワンマンなので、よりアットホームな場所にしたいですね。緊張するっていうお客さんもいると思うんですけど――
宮澤:リラックスしてね。
松本:そう、まずその前に僕らも緊張せずに(笑)、みんなが和めるパーティーみたいなライヴにしたいなと思いますね。
-ファンの方もすごく楽しみにしていると思います。では最後に、いよいよメジャー・デビュー、新たなスタート地点に立つということで、これからリュックと添い寝ごはんはどんな存在になっていきたいのか、考えていることがあれば教えてください。
宮澤:ここ大事だよ!
松本:前にみんなで話し合ったよね。
堂免:目標の話?
松本:そうだ、お客さんとの一体感や心の距離が近い、温かいライヴを大切にしていきたいですね。そして、音源で日常感というものをさらに出していきたくて。レコーディングも緊張せずにやっていきたいと......。
堂免:こうなりたいづくしだね。
宮澤:ポンポン出てきたね(笑)。
松本:目標はたくさんありますね。
-これからの活動がどうなっていくのかもすごく楽しみですし、期待しています。
一同:ありがとうございます。頑張ります!
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









