Japanese
HERE
2020年12月号掲載
Member:三橋 隼人(Gt) 尾形 回帰(Vo) 武田 将幸(Gt) ※アー写左から
Interviewer:高畠 正人
-ところでサビの"BOON BOON BOON で PON PON PON"ってどんな意味ですか?
尾形:それは僕もわからないです。
-わからない?
三橋:EXITに影響された?
尾形:もちろんネタは知ってるけど、そこは影響されてないなぁ。ロックの神からの啓示だと受け入れました。聴いてくれるお客さんに委ねます。
-サウンド的な変化といえば、「エイエイオーッ!!」と「HELLO」ではユージ・レルレ・カワグチ(#STDRUMS)、残りの楽曲は→SCHOOL←の角谷正史(マーシ-)が叩いています。ふたりのドラマーを起用した理由は?
武田:ユージとマーシーの得意分野がそれぞれにあって、HEREが目指す方向のサウンドとマーシーのドラムがハマったので、今作はマーシーに叩いてもらう曲が多かったです。
尾形:マーシーとベースの壱君は別のバンドでも一緒にやっているのでリズム隊の相性が良く、それによって全部の楽器の音色が変わったんです。それに気づいたのがハジメタルのピアノを乗っけたときに、いつもと全然違う聴こえ方がして、さすがハジメタル、GLAYのサポートをやっているだけのことはあるなと思ったんですけど、それはやっぱりリズム隊の聴こえやすさも影響しているんだなと。
-聴きやすくなった?
尾形:今までは詰め込んでこそのHEREサウンドだったけど、音数を抜いてもHEREサウンドを出せるようになったというか。だから、ファンの人たちはびっくりするんじゃないかな。
武田:今まではギターを重ねないところはキーボードで埋めてたけど今回はそれをしなかたからね。どうだろうね。レコーディングにおける新機材がマーシーだったとも言えるね。
-サポート・ドラマーが新機材(笑)。
三橋:ハハハ。
尾形:マーシーは俺たちに寄り添ってくれるからね。
三橋:ユージとは戦いだったので、それはそれで楽しいんですけど。
武田:それが欲しいときもくると思うんですけどね。今回のアルバムはメタルになっていた可能性は高いね。
尾形:オレがいくら拒んでもね......(笑)。
-「なんかいいね」はコーラスも特徴的です。
尾形:ですね。レコーディングでは3声とか4声でハモっています。同じ音程で歌うのをなしにしたんですよね。
-ロック・バンドで3声コーラスって難しいのでは?
武田:QUEENがやっています。
尾形:"ボヘミアン・ラプソディ"を観て影響されて(笑)。
三橋:これだっ! って。
武田:最近の練習の流行りはコーラス練習ですね。全員の声を録音して、ずっと音程が合わねぇってやってますから。
三橋:難しいですよね、あれは。
尾形:自分を信じて歌おうって(笑)。
武田:ずっと"なんか いいね"って言ってますからね。
尾形:「I Am Your Music」も3声のシンガロングですね。この曲は結構わけのわからない転調をしててヤバい。三橋のギター・ソロがエゲツない感じで入っています。
三橋:ヤバいですよね(笑)。コード崩しって言ったらあれだけど結構気に入っています。
尾形:いいと思う。1小節とか2小節でキーが変わっていって。
三橋:ジャズですね。
-アルバムの最後に収録されている「それではさようなら」も新境地ですね。
尾形:井上 順さんの「お世話になりました」って曲が好きなんですよ。ちょっと鼻歌で"お世話になりました~"って歌ってしまうような。ああいう感じの曲を作りたいと思ってできた曲です。
-スカはHEREでは初めてなのでは?
尾形:それは三橋のアレンジによるところが大きいですかね。
三橋:オーダーとしてスカ・パンクっぽくっていうのと、THE BEATLESの「Ob-La-Di, Ob-La-Da」みたいなハッピー感を強調してほしいというのがありましたから。
-ライヴで聴きたい曲ですね。
尾形:どうなるのか想像がつきません。
三橋:モッシュさせたいですね。
武田:たぶんラストのところは繰り返しやるんでずっと終わらないでしょうね(笑)。
-波乱の2020年をアルバム発売で締めました。さて来年は?
尾形:1月に渋谷TSUTAYA O-WESTでワンマン・ライヴを行います。そして2月にHERE主催のイベントをやろうと思っています。あとは春あたりにツアーですね。
三橋:コロナの雲行きが怪しいのでなんとか収束してほしい。
武田:いつでも走り出せる準備をしつつ、世間の動向も見つつやっていくと。
尾形:活動を止めることなく、できることはなんでもやってみようと思っています。来年も楽しみにしていてください!
LIVE STREAMING INFORMATION
"HEREのスタジオライブにいらっしゃい vol.2"
12月20日(日)22:00~
配信はこちら
LIVE INFORMATION
"HERE 6th Album発売記念『風に吹かれてる場合じゃない』"
2021年1月15日(金)渋谷TSUTAYA O-WEST
OPEN 19:00 / START 19:30
前売 ¥4,000 / 当日 ¥4,500(D代別)
先行予約:~12月6日(日)23:59(抽選)
一般発売 12月19日(土)12:00~
LIVE INFO
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








