Japanese
Jam Fuzz Kid
Member:今村 力(Vo) 黒木 徹(Gt) ヤマザキタイキ(Gt) 小畠 舜也(Ba)
Interviewer:吉羽 さおり
"やっぱりロックっていいよな"って思わせることができたら、勝ち
-ヤマザキさんは今回のアルバムでギターとしてのこだわりや、制作でのチャレンジはありますか?
ヤマザキ:思い入れということだと「Doors」ですかね。
今村:あぁ、これは俺らとしては裏リード的な感じだよね。
黒木:この感じは満場一致で好き。
ヤマザキ:「Doors」も早い段階でできていたんですよね。
今村:その時点でめっちゃいいとなっていたんですけど、これうまくいくのかなっていうのはありました。
ヤマザキ:うん。ちょっと難しい曲というか、わかりやすくない感じがあって。
今村:なので、実際にレコーディングしたときもまだ完成形が見えてなかったんですけど。ヴォーカルをレコーディングするとき、Aメロから声をダブルで入れたんです。今まであまりしたことがなかったんですけど、やった途端に"あれ、めっちゃ良くない?"ってなって、コーラスもつけてと、歌が入ってから曲がどんどん良くなっていったんですよね。そこで初めて、みんなで共有できた感じがあったんです。
小畠:曲を掴んだよね。理想は見えていたけど、いまいちそれを形にどうできるかなっていうのを悩んでいた曲だったのが、最終的にヴォーカルのレコーディングで、これだなって掴めた。
-「Fringe」はEPにも収録されましたが、このアルバムでも後半のとてもいい位置に収録されましたね。バンドとしては大事な曲というのもありますか?
今村:そうですね、これまでもこすってこすってで(笑)。でも、「Fringe」は今のディレクターと出会って、ちゃんと音源を作った──ちゃんとレコーディングをして配信で出すという初めての曲で。MVも撮ったし。この曲で自分らのことを知ってくれた人がすごく多くて、初めてバンドで反響を貰った曲でもあるんですよね。自分たちとしても、Jam Fuzz Kidのサウンド、自分らってこういう音だよねってスタートした曲だったので。大切にしてるというか、こすってるというか(笑)。
黒木:名刺代わりという感じがあるよね。
小畠:でも、こうしてアルバムに入って頭から聴いていくと、感じ方が結構変わるよね。最初の曲ではあるけど、ここに入れて良かったんだなというのはあります。
今村:たしかに"最初感"あるよね。バンドの焦燥感すごくない? 音とかもちょっと違うというか。
-そういうことでも、常に自分たちを奮い立たせる曲になっていそうですね。
今村:これだけレコーディングしたスタジオも違って。自分の声も違うんですよね。それはヴォーカルだからよりわかるのかもしれないけど。
黒木:うん、ちょっと若いというか。
今村:少し幼いんですよね。
-でも、録ってからそこまで年数が経っているわけじゃないですよね?
今村:そうなんですけど、自分の中で違うなって感じるんですよね。いい意味で若々しさがあって。
黒木:MVは観るなっていう感じですけどね。みんなマジで、少年って感じで、全員めっちゃ硬いから(笑)。
-MVはたしかに、学生のような感じのイメージも強かったです(笑)。それだけ、この短期間の活動でバンドとしてタフになってきた感覚ですかね。
黒木:ここ1年くらいでだいぶ変わりました。当時は、自分たちは学生気分だったというか。今でもそうかもしれないですけど、あまりアーティスト然としてない感じがあって。
小畠:わかる。ふわふわしてたよね。
黒木:職業体験してるみたいな感覚でね。
今村:こんなことあるんだっていう夢見心地じゃないですけど、その最中にいたのが、いろんなライヴに出たり、いろんなレコーディングを体験したり、悔しいことを言われたり。お前に言われたくねぇよっていうことを言われることとかもたくさんあったんですよね。今はしっかりと先を見られるようになったし、その違いは大きいですね。
-何か言われるたびにハングリーになりますね。特にJam Fuzz Kidは今、流行ってるものを出そうというバンドじゃない、自分たちが好きな音を出してるバンドだからこそ、言われたらめちゃくちゃ悔しいし。
今村:そうなんですよね。好きなことをやってるのに、なんでお前の標準に合わせないといけないんだっていう。お前は誰だってなりますよね。
-そういうことも曲で跳ね返してやろうっていう。
今村:そういう人たちももともとは自分と同じように、音楽が好きな少年だったわけじゃないですか。その人たちの標準に合わせてあげるんじゃなくて、俺たちが自分の思いや、やりたいことを突き通すことで、変わってしまった大人たちの少年心じゃないですけど、昔持っていた"やっぱりロックっていいよな"って感じを味わわせることができたら、勝ちっていうか。
小畠:ちなみにそれ誰に言ってるの?
ヤマザキ:誰なんだろう?
今村:まぁまぁ(笑)。
-そして終盤、アコースティックな「Standing on the hill」と「Behind me」へと続く、このドラマチックな流れになっていますね。
黒木:これ(「Standing on the hill」)はまだコロナ前の2~3月くらいに作っていた曲で。その頃は強い曲ばかり作っていたから、自分的にもゆっくり休めるような曲をって、なんとなくアコギとかで遊んでいたらできた曲でしたね。
今村:これは12曲目、ラストの1個前の曲ということで、感覚としては、アルバムはこれで終わりなんですよ。歌詞も、それまでの曲で強いことばかり言ってますけど、ひとりの少年がみんなと出会って、こうして1stフル・アルバムを出すまでの、短いけど濃い時間を振り返ったりとか。これからこうしたいなって思いや、ファンの人たちに対して自分がこうなれてたらいいなという優しい気持ちが、前面に出ている曲で。正直な歌ですね。全部の曲に嘘はないですけど、自分をかっこ良く見せようとか、そういうものがない正直な気持ちを歌っていて。その「Standing on the hill」からの、最後の曲「Behind me」へというのが意味わかんないですよね(笑)。
黒木:たしかに、「Standing on the hill」でアルバムが終わっても全然おかしくない。けど、ここに「Behind me」を入れるというのが、俺らで。
小畠:この流れがやりたくてやってるみたいなね(笑)。
黒木:最後の曲へのフリかもしれないね。
-「Behind me」はラストにしようというのが最初からあったんですよね。
今村:コロナ前に作っていた曲だったんですけど、この曲結構、尺が長くて。デモの段階ではもっと長かったのを覚えてますね。7分くらいあった。
黒木:3番くらいまで作ってたからね。
今村:とんでもない尺のデモが黒木から送られてきて。かっこいいなと思ったんだけど、これ何回Aメロ歌えばいいんだろうっていう。そこからアレンジで削って、削って......それでも長いよな。
ヤマザキ:アウトロのギター・ソロ、約2分もあるから(笑)。
黒木:ソロに関しては長くしようと思っていたんですけど、こんなに長くなるとは思ってなかったですね。弾きながらこんなに長いかっていう。"まだあるの?"ってレコーディング中、弾きながら1回コンソールのほう見ましたからね(笑)。
今村:この時代に、アウトロで2分やっちゃうバンドもいないよね。
黒木:そこはあえてやりたかったんですよね。最近の曲って短くしちゃったりとか、飽きさせない作りというのが多いんですけど。リスナーのために作っているというよりは、アーティスト本位で作りたかったので。
-アンサンブルの醍醐味がある、バンドならではの曲だと思いますよ。
黒木:そうですね。曲自体はシンプルで、コードもリズムもひたすらこのビートが続いている感じだし。
今村:メロディも何か特別なことをしているわけではなく。
黒木:俺らが好きな曲がそういう曲だったから。
今村:そういう濃い曲になりましたね。ちなみに歌詞は、自分が仲間と出会ってバンドを始めて、ここまでくる思いを書いてるんですよ。
黒木:今までの曲のタイトルとかも入ってるんでしょ。
今村:曲名が入っていたり、アルバム・タイトルも前回のEPのタイトルも入っていたりもしていて。最後の曲なんだけど、ここからまだまだ続くぞという、長いギター・ソロのアウトロでフェードアウトしていく展開がいいよね。
-完結でなく、次の作品に繋がっていく想いですね。
小畠:それは前からありましたね。スパッと終わらせたくないという感じで。
今村:物語は終わらないという意味でそうしようと話していました。
-やりたいことをここまで詰め込められるのは1stフル・アルバムならではですよね。次って1枚作ったからこそ、いろいろ考えちゃうところもあると思うんですけど、1stフル・アルバムはやりたいものが全部入っているからこそのパワーがあって、名盤にもなりやすいというか。
今村:まさにです(笑)。負ける気がしないもんなぁ。だいぶ殴り込みのアルバムになったと思いますね。ここまで妥協せずに、時間と血と肉を注いだアルバムが、この時代にあるのかなっていう話ですよね。
黒木:刃を研いで、研いでね。
-その作品に"GOAT"というタイトルを付けたのは?
今村:バンド名がJam Fuzz Kidという名前で、"Kid"って子ヤギという意味なんですけど。"Goat"ってヤギなんです。子ヤギが成長してヤギになるという意味もあるし、自分はもともとバスケをやっていて。バスケでのスラングじゃないですけど、"GOAT"って"Greatest Of All Time"、どのときでも最強っていうスラングがあって。みんなで集まってひとつの群れとなって進んでいくぞっていうのと、いつでも一番かっけぇっていうダブル・ミーニングになってます。
-ヤギって意外と、象徴としてはいい意味合いで使われないことも多いですよね。悪魔的な意味合いもあったりとか。
今村:それもまたいいかなって。誰かに文句を言われたり蔑まされたりしても、諦めずに前に進んでいきたい気持ちはあって。正直でありたいというか。天使のようにいいことばかりも言ってられないじゃないですか。そこでちゃんと自分たちの言いたいことを言って、それでも進んでいくんだっていう。
LIVE INFO
- 2024.12.19
-
シノダ(ヒトリエ)
SIX LOUNGE
ずっと真夜中でいいのに。
PEDRO
NOIMAGE
the dadadadys
CIVILIAN
Aooo
the telephones
ASIAN KUNG-FU GENERATION
9mm Parabellum Bullet
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
THE BOHEMIANS
コレサワ
strange world's end
- 2024.12.20
-
NOIMAGE
リュックと添い寝ごはん
Lucky Kilimanjaro
フリージアン
クジラ夜の街
Homecomings
ASP
キノコホテル
Absolute area
トゲナシトゲアリ
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
- 2024.12.21
-
煮ル果実
ストレイテナー
back number
People In The Box
Helsinki Lambda Club
LiVS
シノダ(ヒトリエ)
フィロソフィーのダンス
あいみょん
Umisaya
Galileo Galilei
クジラ夜の街
クレナズム
浪漫革命
DENIMS
ベランダ
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
tacica
Homecomings
ずっと真夜中でいいのに。
SPECIAL OTHERS
LEGO BIG MORL
佐々木亮介(a flood of circle)
Absolute area
Hello Sleepwalkers
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
アーバンギャルド
mzsrz
MOROHA
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
RELEASE INFO
- 2024.12.20
- 2024.12.21
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号