Japanese
DeNeel
Member:中野 エイト(Vo) 浦野 リョウヤ(Gt) 龍野 リョウ(Ba) 日野 ユウキ(Dr)
Interviewer:稲垣 遥
-そうですね。続いては4曲目「Dawn.」ですが、この曲タイトルは1st EP(2019年リリース)のタイトルでもあります。
龍野:おっ。
浦野:そうなんですよ。
中野:"Dawn."って付けたのは、その『Dawn.』のリード曲の「Re:Adult」を作る段階から、サビ候補だったフレーズがあって。いつかこの置いておいたほうのサビでも作ろうよってなってたんよね。それでその繋がりを持たせて作ったのがこの「Dawn.」です。
浦野:だから、曲自身似てる部分があるよね。
中野:前のEPを聴いてもらった人に、面白さを感じてもらえたらいいなっていう遊び心を込めました。
-R&B色が一番強いなと思いましたが、演奏するうえで意識したことなどはありましたか?
浦野:Aメロ、Bメロは静かで、サビで広がるっていう曲ですよね。
-その緩急がめちゃくちゃかっこいいです。
龍野:1番のA、Bと2番のA、Bで個人的に結構情景が違って、尻上がりの曲というか、どんどん夜が明けていくイメージで演奏しましたね。
日野:サビとアウトロで、一番僕の中で感情が込み上がったんで、お客さんもそう思ってもらえるようにグワーッて想いを乗せました。
龍野:レコーディングのときに日野君の顔を見てたんですけど、もうヤバかったよ。イキポイントですね。
浦野:すぐ昇天するな。
龍野:あるでしょ? 曲聴いてて"あ~ここ好き!"って。それです。
-5曲目「Trip」は、怪しい雰囲気からサビでシンセが入って一瞬明るい光が見えるような感じがする不思議な曲です。
浦野:そうですね。この曲、ちょっとかわいいですよね。
龍野:たしかに(笑)。でも僕個人的に一番好きな歌詞というか。かわいい曲とは裏腹に、"Night tripper"って歌詞でも言ってるんですけど、夜に街中で聴きたい曲です。中野君はそこについて何かありますか?
中野:この歌詞については、題材があって。僕の中で初めての歌詞の作り方をしたというか。"夜のピクニック"っていう小説があるんですけど、そこからヒントを得て。1曲聴き終わったときにちょっと小説を読んだ気分になる感じを目指しました。
-では、龍野さん的にぐっときたポイントはどこだったんですか?
龍野:"あなたのせいじゃないよな"とか、"ないから"とか、サビの中で変化があるというところとか、全体的にきゅんときてるんです。
-細かい感情の揺れが表現されていますね。さっき"夜のピクニック"の話が一瞬出ましたけど、中野さんは、そういう小説などからインプットをする時間は、大事にしているところでもあるんですか?
中野:もともとそういうのを読んだりするのは好きで。でも、曲作りするうえで勉強じゃないですけど、そういう視点で見ることも多くなってきてますね。
-そういうところから、龍野さんもお気に入りの詩的な表現が出てきているのかもしれないですね。
中野:そうですね。心だけじゃなくて、情景もちゃんと見えるような歌詞を心掛けてます。
龍野:なるほど~!
中野:恥ずかしいですね(笑)。
-そして、「Some day」ですよ。5曲目まで、どちらかと言うと妖しげな空気を纏っていたりしたサウンドから、突然神々しいまでの光に包まれてびっくりしました。
一同:(笑)
龍野:ポワ~ってね。
浦野:この曲は中野作なんですけど、どういう気持ちで作ったんですか?
中野:僕らの曲ってだいたい暗いんですけど、僕の中ではポジティヴな歌だとは思ってるんです。そのポジティヴとネガティヴの比率をちょっとポジティヴに寄せて出した曲って感じです。曲に幅みたいなのがあったほうが面白いじゃないですか。
浦野:なんであんなふわ~ってなったかというと、最初は全編リズムがついてたんですよ。でも、挑戦してみたくて。こんなんあっても面白いんじゃないかっていうので、残響音をすごく出して、残響音同士がぶつかり合ってちょっと不協和音にも聴こえるみたいな。それを最後にドーンとぶつけるとどうなるかなっていうので、ああいうアレンジになりました。
-これまでにない曲調なだけに、各楽器のアプローチも難しそうです。
浦野:(ベースは)最後のちょっとだけやもんな。
龍野:そう。ベースとしてはずっとスンッ......てしてて。まぁでも、大サビに広がるようにはしたいなって。難しかったね。
日野:やったことない感じですからね。
中野:一生音楽やるなら面白いことしたいんでね。
-冒頭からファルセットで、しかも英語で"これからどう生きるか"と尋ねてきます。
中野:そうそう。作るときからケツに持ってこようと思ってたんで、最後は投げ掛けようと思ってましたね。
-ここまで5曲で聴いてきてもらった流れがあって、最後に聴いてる"あなた"に問い掛けると。
中野:そうそう。で、あなたはどうするの? って。
-この曲が最後にあるおかげで、アルバムを聴き終えたあとに余韻が残りますし、開放感と一緒に気持ちを落ち着かせてくれる感じがします。
浦野:よく龍野はこの曲をヒーリング・ソングって言ってるんです。
龍野:岩盤浴とかで流れてますよね。ヴォーカルがなかったらこの曲も自然に流れてそうやなって。
-たしかに。また、発売後はリリース・パーティーも発表されていますね。
浦野:気合は入りまくってますね。ライヴとしては初披露なんで。
龍野:こんな一気に新曲をライヴでバーンってやるのは初めてやもんね。
中野:豪華な感じにはしたいですよね。曲を先に出してからライヴでやるっていうのがバンド史上初めてなんです。"あ、ライヴで聴くとこんな感じなんや"とか、そういうのを楽しんでもらえるアレンジを考えているので、そこを楽しみにして来てほしいです。
-一曲一曲振り返りましたが、改めて、本作はどんな作品になりました?
日野:このアルバムを聴くとDeNeelがわかるようなミニ・アルバムですかね。
龍野:入門編ですね。
浦野:入門編でありつつ、新しい僕らも感じてもらえたらなと。
中野:だいたい言われたな......僕は、"ホネ"です。
-"ホネ"?
中野:身体を作る......。
浦野:土台的な?
龍野:下手やな!
一同:(笑)
龍野:聞き間違えたんかと思ったわ。
中野:こういうことは、よくあります。
-(笑)では、最後に今後の目標などあれば教えてください。
日野:このアルバムで、みんなに知られるようなアーティストになれたらなと思います。
中野:キャッチフレーズの話で形容に迷ってたって言ってたじゃないですか。なので、新しいものを作っていきたいという面で、"あっこれDeNeel感あるな"って、DeNeelというジャンルをちゃんと確立していきたいです。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号