Japanese
ES-TRUS
2020年04月号掲載
Member:kyoka(Vo) ゆうき(Gt) Aito(Gt) 風児(Ba) REO(Dr)
Interviewer:山口 智男
紅一点シンガーを擁する名古屋の5人組が満を持して、初の全国流通盤となるミニ・アルバム『True or False』をリリースする。ラウドロックという枠組みの中に、様々な音楽のエッセンスが凝縮されたES-TRUSの音楽は、まさに今日的なロックの在り方の実践と言えるものだ。2016年5月の結成以来、がむしゃらに突き進んできたというこれまでの活動の総決算とも言えるミニ・アルバムをステップに平均年齢22歳の5人組は、ここからさらなる飛躍を目指す!
-ES-TRUSの結成は2016年5月だそうですが、どんなふうに始まったのでしょうか?
kyoka:高校時代、軽音部の先輩だった風児君と後輩だったREOと私の3人でバンドを始めて、ゆうき君とAito君はその後、ライヴ・イベントで知り合いました。高校を卒業してから、ES-TRUSとして活動していたんですけど、ゆうき君とAito君がやっていたバンドが解散したタイミングで、入ってもらえないかと誘って、今の5人が揃いました。
-軽音部で始めたときはコピー・バンドだったんですか?
kyoka:そうです。実は、そのとき私はギターしかやってなくて、ヴォーカルじゃなかったんですよ。
風児:当時、僕がやっていたバンドにギターだけいなくて、1個下にギターの上手な女の子がいるよと聞いて、ほんとはその子を誘おうと思ってたんですよ。そしたら、間違えて、kyokaを誘ってしまったという(笑)。
kyoka:入ってから違う子だと気づいて、"おまえじゃなかったわ"って(笑)。
風児:でもまぁ――
kyoka:やろうか、みたいなね(笑)。
-そのときはどんなバンドのコピーをやっていたんですか?
kyoka:ONE OK ROCKとか。
REO:東京事変とか。
kyoka:RADWIMPSとか。
風児:あとVOCALOIDの曲もやってました。
-そのあと、kyokaさんがヴォーカリストに転じたきっかけはなんだったのでしょうか?
kyoka:高3のとき、音楽の専門学校のギター・コースに進もうと考えていたんですけど、風児君に"おまえはギターよりも歌のほうがいいと思う"と言われて、"じゃあ、ヴォーカルやります"って(笑)。
-歌いたいという気持ちは前からあったんですか?
kyoka:ギターをやっていた兄の影響で、中学からギターを始めたんですけど、YUIさんがすごく好きで、その頃からひとりで路上ライヴをやっていたんです。
-えぇ、そうなんですか。
kyoka:だから、もともと歌うことも好きだったんです。でも、高校に上がったら、SCANDALのコピバンをやりたくて、ほんとはガールズ・バンドを組みたかったんですけど、人違いから結局、混成バンドになってしまいました(笑)。
-ES-TRUSはどのタイミングでオリジナルをやるようになったんですか?
kyoka:REOと私が高校3年のときですね。
風児:俺はもう卒業してたよね。
kyoka:私はずっと曲にならないような曲を書いていたんです。それをちゃんと形にしようと思ったのがオリジナルをやるきっかけでした。
-オリジナルを作り始めたときというのは、現在やっているような音楽を演奏するバンドというイメージは、すでにあったんですか?
kyoka:いえ、こんな感じのことをやるとは思ってなかったです。
REO:ちょっと違ったよね。
kyoka:何を目指してたんだろう?(笑) 今もそうなんですけど、ジャンルにこだわらずにそのときかっこいいと思ったものを、"これかっこいい"、"あれかっこいい"というふうに、みんなで取り入れていくスタイルだったので、このジャンルが好きとか、このジャンルを目指そうっていうのはなかったです。だから、今もES-TRUSがなんのジャンルなのか自分たちでもわからないんですけど(笑)、とにかくかっこいいと思ったものをやろうっていう方針はずっと変わっていないです。
-それは今回の音源からも伝わってきますが、ラウドロックという容れ物があって、その中にいろいろな音楽の要素が詰め込まれているという印象がありました。ラウドロックという枠組みはもともとあったものなんですか?
kyoka:たぶん途中からですね。
REO:もともと、僕がそういう音楽が好きで、そういうのもやりたいと言ってたら、じゃあ入れようとなって、そこからみんな――
kyoka:重いのかっこいいってなっていきましたね。
-ラウドロックというところは、Aitoさんとゆうきさんのプレイによるところも大きいのかなと思いますが、Aitoさんとゆうきさんは、どんなきっかけでES-TRUSと知り合ったのでしょうか?
ゆうき:もともと、前にやっていたバンドで、ES-TRUSと対バンしたり、僕がバイトしていたライヴハウスで企画を打つとき、ES-TRUSに出てもらったりしているうちに仲良くなりました。
Aito:僕は高校生2年生のときコピバンイベントで知り合いました。当時、上手すぎてやばいベーシストいる! って風児を見て衝撃を受けて、仲良くなりたくて、TwitterのDMで僕から連絡をしました。そのあと、イベントでkyokaとREOともすぐ仲良くなりましたね。
-誘われたときは、どう思いましたか?
ゆうき:前のバンドが解散するとき、仲良かったバンドにその報告をしていたら、風児から、"今後どうするの? まだ決めてないかもしれないけど、サポートでもいいからいったんうちで弾かん?"とふわっと誘われて。だったら一緒にやりたいと思って、3ヶ月ぐらいサポートしてから、正式に加入しました。
Aito:僕は前のバンドが解散するタイミングで、自分からES-TRUSに入りたいと言いました。前のバンドのメンバーが年上だったので、同世代とバンドをやりたいと思って。3人がバンドをやっているのは知ってたので、ライヴを観に行って、"僕が入ったらES-TRUSをもっとかっこ良くできる"と思ったので(笑)。
-ゆうきさんが以前やっていたバンドはラウドロックのバンドだったんですか?
ゆうき:そうですね。ラウドというか、ハードコア/メタルコアみたいな感じでした。
-Aitoさんが加わったのは、ゆうきさんのあと?
kyoka:入ったのはあとなんですけど、出会ったのは前です。
風児:俺が高3のときに。
kyoka:Aito君がワンオク(ONE OK ROCK)のコピー・バンドをやっていて、そのときからギターがうまくて、めちゃめちゃかっこいいと思ってました。高校を卒業して、ES-TRUSが活動を初めて1年半たったくらいで、Aito君がES-TRUSのライヴを見に来てくれて、Aito君から"入ってみたいんだけど、どう思う?"って言われて、いいじゃんって入ってもらったんです。
ゆうき:でも、僕はそのとき、Aitoのことをまったく知らなくて、"え、誰だろう"って思ってたら、いつの間にか加入が決まっていて(笑)。それからですよ。僕が初めてAitoに会ったの。
-ギターのアンサンブルを考えるうえで、どんなギタリストなのかわからないと、合うのか合わないのかちょっと不安になりますよね?
ゆうき:でも、僕はバッキングとライヴのステージングに徹するから、あと上モノは全部任せるって思ったので、最初に合わせたときから違和感は全然なかったです。
Aito:ES-TRUSに入る前に何回かライヴを観た時点で、ゆうき君はこういうギターを弾くから、俺はこうしようっていうのはもう考えついてました。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号