Japanese
ES-TRUS
2020年04月号掲載
Member:kyoka(Vo) ゆうき(Gt) Aito(Gt) 風児(Ba) REO(Dr)
Interviewer:山口 智男
-「媚愛」はバラードと言っていい?
kyoka:ロック・バラードですね。
ゆうき:メロはバラードだけど、演奏は激しいですよね。
kyoka:ずっと仮のタイトルが"激しいバラード"だったんですよ(笑)。
REO:激しいバラードを作りたかったんです。
-R&Bというか、ダンス・ミュージックの要素も若干感じられますね。
kyoka:入れました。バンド・サウンドでゴリゴリの感じで、でも、バラードっていうのをやりたかったんですけど、今回ミニ・アルバムに入れようってタイミングで、この感じいいよねっていうのが新たに出てきたんです。
-「NOT HATCH」も今回のバージョンは途中、ジャズになるという。
REO:それは、もともとひとつのアイディアとしてあったんですよ。
kyoka:そのときは、"ジャズになるのは、ちょっと違うだろう"ってなったんですけど、今回、"でも、ジャズ良かったよね"って急にみんなが言い出して(笑)。
-「暁-akatsuki-」もドラムはメタルコアなのに――
REO:あの1曲で汗だくになります。
-それなのにヒップホップやラテンの要素も入っているという。
REO:凝縮されてますね。
-歌詞を書くときは、どんなところからインスピレーションを得ることが多いですか?
kyoka:明るい曲が苦手で、マイナスな感情をばっと歌詞にすることが多いですね。今回も傷ついたときとか、イヤなことがあったときとかに書いたものや、嫌いなやつに向けたものが多いです(笑)。けど、最後に入っているリード曲の「君がいて」だけは前向き......ではないんですけど、初めてすっきりした気持ちで歌える爽やかな曲が書けたと思います。
-"たった1つの希望"と歌ってますもんね。
kyoka:明るい言葉って、歌詞にすると、薄っぺらくなるような気がしていて。すごく思いが強くないと、歌詞にして、歌にして、相手に伝えるのが難しいと思って、今までは使わないようにしていたんですけど、ライヴを重ねるうちにメンバーとか、ライヴを観てくれる人とか、周りの人に対して、素直にありがとうとか、大切にしようとか、歌にして伝えられように自分が成長したというか。この曲ができたから、今回、ミニ・アルバムを全国流通で出そうと決めたところもあるんです。
-だからリード曲なんですね。作詞家、シンガー、そしてバンドとしての成長がここには表れている、と。そんな「君がいて」の演奏やアレンジは、どんなことを意識したんですか?
REO:壮大なロック・バラードにしようと思いました。最近、そういう曲が増えているじゃないですか。そういう曲をいろいろ聴いて、自分たちならこういうふうに作るのにと思ったんですよ。やったことはなかったんですけど、kyokaが素直な気持ちを曲にしたっていうこともあって、挑戦してみました。
-でも、他の曲の歌詞もkyokaさんの素直な気持ちなんですよね?
kyoka:悪いほうの自分の素直な気持ちです(笑)。根本に"どうせ、すぐいなくなっちゃうじゃん"みたいな気持ちがあって、どれだけ大切に思っていても、どうせいなくなっちゃうんだったら、自分から離れよう。そういう気持ちがずっと自分の中にあったんですけど、そんなことを言ってないで、大切にしようと初めて思えたというか。素直になって、大切な人は大切だと言って、全力で守るという選択肢もあるんじゃないかっていう気持ちを、初めて曲に入れられたんです。
-ライヴをやりながら見える景色も変わってきたんじゃないですか?
kyoka:始めた頃は、お客さんが3人しかいなかったこともあったんですけど、段々、自分たちだけのために来てくれるお客さんも増えてきて。昔はほんとにひねくれていて、盛り上がろうと思ってライヴしてるのに、なんで手を挙げてくれないの!? って、フロアを敵視していたこともあったんですけど、それは自分のせいだと気づいてからは、仲間としてちゃんと受け入れてもらえるようにしようとライヴをしていったら、どんどん仲間が増えていったんです。
-歌詞を書くとき、"僕"と"私"を使い分けていますね。
kyoka:その時の気持ちによるんですけど、"僕"って歌うときは、結構弱気で、素直な自分という印象があります。「君がいて」は、まさにそうですね。逆に"私"のときは、かなり強気で、"クソ、やってやるぞ"って気持ちの曲が多いです。
-そうですね。今回、"私"と歌っている「iL MiO」、「NOT HATCH~True or False ver~」は、結構キレてますもんね(笑)。
kyoka:そうなんですよ(笑)。
-「君がいて」というバンドにとってひとつターニング・ポイントなる曲ができたタイミングではありますけど、そういうキレたところもなくさないでほしいな、と(笑)。
kyoka:このミニ・アルバムをきっかけにES-TRUSのことを知った人に対して、「君がいて」みたいな曲だけではなくて、ちゃんと"おりゃあ!"って私もいるんだよってことを知ってほしくて、「iL MiO」と「NOT HATCH~True or False ver~」を入れたんです。そういう激しい部分も含め、全部曝け出しているということも知ってほしいですね。
-ES-TRUSが本物か偽物か、その判断は聴いた人次第と訴えているように思える"True or False"というタイトルからは、絶対、本物だと判断してもらえるというバンドの自信が感じられますね。
kyoka:それも含め、タイトルにはいろいろな意味があるんです。どの曲も相手に対して、言葉を投げ掛けているんですけど、その相手が信じていい本当のときもあれば、裏切るような偽物のときもあるし。
ゆうき:僕ら、がむしゃらに活動していて。日程が空いていれば、どこにでもライヴに行くぐらいの勢いで、右も左もわからないまま始めて、正直、このペースでライヴをやり続けることが正解なのかどうなのか。ライヴの本数を減らして、音源を作ったほうがいいんじゃないかとか思うところもあって、本物か偽物かという以外にも、今までやってきたことが正しいのか間違いなのかという意味でもありますね。活動の集大成という意味で、このタイトルにしたんですけど、自分への問い掛けみたいなところもあります。
-そうか。本物か偽物かと訳してしまいましたけど、正しいか間違っているかという意味もありますもんね。では、自分たちに問い掛けたES-TRUSはこれからどんなふうに活動していこうと考えているんでしょうか?
kyoka:もっといろいろな人に見てほしいというのは、もちろん根本にあるんですけど、私、後先考えずに行動しちゃうタイプなんですよ。思ったことは、ライヴのMCで全部言っちゃうし、歌詞にもしちゃうし。バンドの活動もそうなんですけど、制御されることなく、これからも自分たちがやりたいと思ったことは全部、素直にやるっていうのは続けていきたいですね。
ゆうき:たまにヤバいときがあるんで、場合によってはブレーキも掛けながら(笑)。
REO:言ってもしょうがないって思うときも結構あるからなぁ(笑)。
kyoka:でも、全国流通できたからいいじゃん(笑)。
-4月10日からリリース・ツアーも始まります。ツアー[1st mini Album "True or False" Release Tour]の意気込みを教えてください。
kyoka:今回は、ミニ・アルバムもそうなんですけど、等身大のES-TRUSを見てもらいたいです。だから、大きなところに挑戦と言うよりは、今までの自分たちをバッと見せて、それをどう受け止めてもらえるのかを、ひとつずつ確認していくツアーになるんじゃないかなと思ってますね。でも、来た人はみんな、"楽しかった"と言いながら帰ると思うので(笑)。その自信はあります。ミニ・アルバムは良かったけど、ライヴはうーんとならないように、"こいつら、本物だ"と言わせられるツアーにしたいですね。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号