Japanese
Miyuu
2020年03月号掲載
Interviewer:石角 友香
アコースティック・ライヴの会場は自分でお願いしにいきました。これからもみんなで何かを作りたい
-共通言語というか、リファレンスとなる誰かのアルバムや曲の話はしましたか?
しました。例えば、その会議の中で挙げたのはCaravanさんのアルバムです。あとLisa Loebっていうアーティストが大好きで、曲ごとに"こういう打ち込みを入れたい"とか、"こういうギターを弾きたい"とか、いくつかLisa Loebの例を挙げて。他には、Tristan Prettymanっていうカリフォルニアの、サーファーでもあるオーガニックな感じのシンガー・ソングライターのアルバムに、1曲打ち込みの曲が入ってるイメージがすごくいいなと思ったんですよ。それで「two of you」って曲は打ち込みをメインで入れてみている曲なんです。
-「two of you」の歌詞がすごく好きで。これは女性と男性の視点で書かれています?
そうですね。タイトルが自分的にはすごく好きで、"two of us"だったら"私たちふたり"じゃないですか。でも、ちょっと"あなたたちふたり"で迷ってる曲にしたくて。誰でも通る道かと思うんですけど、好きな人がひとりじゃないときとかあるじゃないですか。そういうちょっと複雑な気持ちを表現したくて、今までガッツリ愛情とか恋愛について歌った曲がなかったんで、これに関しては複雑な愛情の気持ちを歌いたいなと思って作りました。
-この曲はパーカッションとペダル・スチールが印象的で、あまり他の音が入ってないから歌に集中できるなとも思いました。
ペダル・スチールは昔「into you」(2017年リリースの配信シングル)という曲や、「Southern Waves」(2016年リリースの配信シングル)って曲に入れてもらってたんですけど、それ以降あんまり使ってなくて。でも、この曲にどうしても入れたくて、弾く人を探してたんですけど、なかなかいなかくてギリギリまでどうなるかわかんなかったんですよ。で、全部録り終わって最後の最後に"発見しました!"、"お願いします!"って急遽入れてもらった感じです。
-歌詞が面白いなと思ったのは「someone's tune」。"暗闇で書いた歌は/誰の耳にも止まらない"とか、なかなか赤裸々な歌詞で。当時何か悩んでたんですか?
(笑)自分の感情を殴り書きしてるような曲が前のアルバムに関しても多かったんですけど、今回は私の提案した企画書から、"対誰かへの気持ち"を歌いたいっていうのをテーマにしてるんで、全曲"あなた"とか"君"とかって言葉が入ってるのを意識して作ったんです。この曲に関してはちょっとネガティヴなイメージの歌というか、毒づいてる感じの気持ちを書いてて。フィクションというよりは、自分の気持ちしか歌詞に書けなかったので、ガッツリ自分が思ったことを書きました。こうしたほうがいいよ、ああしたほうがいいよってアドバイスを貰ったりすると、"いや、そうちゃうのに"とか、なかなか納得できない自分がいて、納得できないから、自分の思い通りにしたらあんまり誰にも理解してもらえなかったとか、そういうことが多々あって。自分なりに"納得してやりました!"と思っても、どこかで腑に落ちてなかったり、周りは"素敵だね"って言ってくれたり、"ようわからへん"って気持ちをそのまま歌詞に書きました。
-たしかにそのままです。そして、「no one」はMiyuuさんにとってヒーロー的なミュージシャンというか、そういう存在がいるのかな? と思ったのですが。
高校のときに、グレてたとかじゃ全然ないんですけど、あんまり学校に通ってなくて(笑)。一応卒業したんですけど、春休みに補講に行ってたぐらいだったんです。でも、学校に行きたくなかったわけではなくて、最初のタイミングでちょっとミスしてしまって。刈り上げで......。
-どういう見た目にしたんですか?
それこそマイケミが好きだったんで、ギタリストのFrank(Iero)の髪型がかっこいいなと思って、2ブロックにして、片側をピンクに染めてたんですよ。"めっちゃかっこいい!"と思ってそれで行ったら怖がられて(笑)。入学式もデニムで行ったから、変に目立ってしまったんですよ。私はそんなつもりじゃなかったのに、意外に周りを見渡したらみんななんちゃって制服みたいなのを着ていて。たぶんそれをきっかけに学校に馴染めなくなったんです。別に無視とかをされてるわけじゃないのに、行きづらくなって。
-あぁ......。
なかなか自分から声を掛けることもできなくて。でも、そのときに音楽にすごく救われたというか、音楽を聴く時間が楽しかったんです。単位のために授業に参加せざるを得ないときもみんなの中にいるのが嫌で、隠してイヤホンでずっと音楽聴いたりしてたんですけど、それがすごい支えになったんですよ。だから、誰というより、音楽がヒーローで、憧れてるミュージシャンがいて、そういうものになりたいっていうふうに思って実際に音楽をしてて、そこを目指すけど、やっぱり自分は自分でしかなくて自分からはどうやっても逃げられないんだなっていうのを、音楽しててつくづく感じたんですよね。憧れを追いかければ追いかけるほど自分は違うんだっていう壁にぶち当たって、そういう気持ちが"no one"="誰にもなれない"っていう曲になってます。
-でも、高校生のときに1回そういう経験をすると強いと思います。
そのときの気持ちが結構残ってるから、劣等感じゃないけど、ちょっとそういう気持ちがあって、それが逆にエネルギーになって曲を作る理由になってたりするんで、たしかに自分にとって大事な時期だったなとは思います。
-さて、このアルバムを携えてのライヴもありますね。
今まで3回ワンマンをさせてもらってるんですけど、3月にまたワンマン("Miyuu BLUE・S・LOWLY ONE MAN LIVE")があって、しかも1部、2部と、1日に2回公演なんで、ちょっとドキドキしてて(笑)。去年の8月にも同じ構成でやった("COME COME ONE MAN vol.2")んですが、自分の中で準備が大変やったんで、早め早めにしよう! と思いつつ、結局ギリギリになったらあわあわしちゃうんだろうなと。今回ゲストも呼ぶので、セッションとか、新たな試みもあるし、すごく楽しみにしています。あとは今年の元旦から、クラウドファンディングでツアーしたいっていうのを目標に掲げてたんですけど、この間達成して自分に縁のある3ヶ所、大阪、福岡、愛媛でもワンマンをさせてもらうことが決まりました。そこに関してはオーガニックなライヴにしたいのと手作り感を大事にしようと思って、クラウドファンディングに参加してくれた人へのリターンのグッズも、プリントを自分で刷ってみたり、ひとつひとつ手作りしてます。会場もご飯を食べたり、コーヒーやお酒も飲めたりするカフェのスペースがいいなと思ったので、自分で会場にお願いしに行ったり。愛媛の会場も元旦におばあちゃんちに行ったタイミングで、自分で下見してきて、すごくいい場所なんですよ。お客さんと自分の距離が近くて、且つ生で聴いてもらえるような仕組みを作っていきたいなと思ったのが今回実現できるので、これからもみんなで作る何かっていうのをやっていきたいと考えています。
LIVE INFO
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号