Japanese
リリィ、さよなら。
2020年03月号掲載
メンバー:ヒロキ(Vo/Pf/Gt)
インタビュアー:沖 さやこ
熊本出身のソングライター兼ヴォーカリスト、ヒロキのソロ・プロジェクト、リリィ、さよなら。が初のデジタル・バンドル・アルバムをリリース。これまでのオリジナル・アルバムの特典楽曲として発表してきた音源に、中国の人気シンガー・ソングライターである汪苏泷のカバー曲と「首すじごしのアイラブユー」をバンドでリアレンジした2曲を新録している。CDデビュー前の楽曲も収録されるなど、リリィ、さよなら。の歴史を辿ることができる内容だ。今作を通して、ヒロキの変化や現在の心境を探っていった。
-『サイドストーリー』はデジタル・バンドル・アルバムということで、これまでの作品の購入特典や早期予約特典として世に出ていた楽曲たちを主に収録した作品です。手に入れられなかった方々にはありがたいアルバムではないかと。
リリィ、さよなら。がインディーズ・デビューをして、2020年2月で5周年になるんです。最近僕のことを知ってくださった方々から"(特典の楽曲は)もう聴くことはできないんですか?"と言っていただくことが多かったので、節目のBサイド・ベストみたいな作品ですね。特典と言えども一生懸命作った曲たちなので、この機会に聴いてほしいし、楽曲の良さを知ってほしくて。
-「ナイト・トレイン」なんて、CDデビュー前の配信曲ですもんね。
この曲のデータは僕も持ってなくて(苦笑)。
-なんでご本人が持ってないんですか(笑)。
データをPCにしか入れてなくて、そのPCが壊れたタイミングでなくなっちゃったんです......。だから僕もありがたいです(笑)。2ndミニ・アルバム『ハッピーエンドで会いましょう』の特典だった「流星群の降る丘で」もアマチュア時代の代表曲で。二十歳くらいのときに進学とともに上京したタイミングで、東京に来てから初めて書いた曲なんです。池窪浩一さんのアレンジのおかげで、まさにタイトル通りの幻想的な楽曲に仕上がってて......。
-すごく完成度の高い楽曲でしたよね。
当時この楽曲をマスタリングしてくださったエンジニアさんからも"これ特典なんですか......?"と言われました(笑)。大事な曲だし、死ぬほどCDに入れたかったんですよ! 念願叶って収録です。
-特典の曲だとはいえ、クオリティが低いわけではないぞ! と。
オマケというか添え物的な曲を集めたように見えるかもしれないですけど、自分としてはどの曲も"アルバムに入れるぞ"、"A面を作るぞ"と意気込んで作ってますね。作品のコンセプトに合わないなどの理由があって入れられなかった楽曲たちです。"サイドストーリー的に見えるかもしれないけど、一曲一曲が主役を張れる楽曲だ! 僕にとってはサイドストーリーなんかじゃない!"という皮肉を込めてタイトルを付けました(笑)。そういう曲たちをアルバムとして聴いていただけるのは嬉しいし、楽しんでいただけると思います。
-権利の問題をクリアできて良かったですね。
本当に関わってくださったみなさんのおかげです。本当、僕の人生は螺旋階段だなと思います。小さい頃からおばあちゃんに"あなたはほかの子が3歩進むところで1歩しか進めんけんね。それでも1歩ずつ進まないかんよ。歩みを止めちゃだめよ"と言われてきたんです(笑)。2013年に「約束」をデジタル・リリースして、今回新たに録音した新曲「in my youth」とリアレンジした「首すじごしのアイラブユー」を収録して......8年分の歴史が詰まった作品になりました。
-「百合丘」のエピソードは5年前のインタビューで聞いていたので、"ヒロキさんこんなこと話してたな"と懐かしくなりました。
僕も昔の日記を読み返してるみたいで(笑)! 若かったなー......。幼い恋がそのまま書いてあって、このときと同じ気持ちで歌詞は書けないなって。"君の部屋までの10分 ふざけたりして帰ったね"って......今は帰り道でふざけないですからね(笑)。その時その時に書ける曲を書いておいたほうがいいなと改めて思いました。アーティストとしても人としても、人生が投影されてるなと。
-お話聞いていて思いましたが、特典になった曲たちは飾ってない曲が多いかな?
あ、そうですね! 「フラッシュバック」(2015年リリースの2ndミニ・アルバム『ハッピーエンドで会いましょう』収録曲)とか「シアワセな機械」(2016年リリースの3rdミニ・アルバム『どうして君は世界で一人』収録曲)とか、やっぱり盤に入った曲たちは"できるだけたくさんの人に聴いてもらいたい! 聴いてくれた人の心と強くリンクしたい!"と思って仕上げた曲だから。でも『サイドストーリー』の曲たちは完全に言いたいこと言ってます(笑)。共感してもらう気ゼロな曲が多々ある!
-とは言え、そんな好き勝手書いたものに共感している人は多いと思うんです。今回バンド・アレンジでリレコーディングされた「首すじごしのアイラブユー」なんて、ネットで共感の声をいろいろと見掛けますよ。
いや、それが僕としては"こんなこと歌っていいの!?"と思う曲だったんですよ。だから世の中みんないろいろ事情を抱えているんだなとびっくりして......。みんな大丈夫なのかな!?
-(笑)作った当初からバンド・アレンジにしたい気持ちがあったんですか?
作った当初から......わかりやすく言うと椎名林檎さんの「丸の内サディスティック」ですよね。ミュージシャンは誰もがみんな1回はあれをやりたいと思うんですよ(笑)! ちょっとアダルトで、おしゃれでジャジーな音をやりたくて、僕の相棒のkoma'n君にアレンジを作ってもらいました。やっぱりkoma'n君は鍵盤の人だから、そういうアレンジが合うんですよね。いろんなギミックがたくさん入って、スタイリッシュな曲になりました。特典のときの弾き語りバージョンはもっと泥くさかったのに、koma'n君のアレンジほんとおしゃれ~!
LIVE INFO
- 2021.02.28
-
SUPER BEAVER
ドミコ×DENIMS
kobore
そこに鳴る
THE COLLECTORS ※公演中止
a flood of circle
ワンダフルボーイズ
Novelbright ※振替公演
AFTER SQUALL
mol-74×ユアネス
OKAMOTOʼS
山中さわお(the pillows)
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フラスコテーション / PICKLES ほか
Shingo Kanehiro ※公演延期
ポップしなないで
Ivy to Fraudulent Game
挫・人間
the paddles
シナリオアート
ストレイテナー
BURNOUT SYNDROMES ※公演延期
- 2021.03.01
-
SUPER BEAVER
さなり
優利香
UNISON SQUARE GARDEN
the paddles
アイナ・ジ・エンド(BiSH)
- 2021.03.02
-
Hakubi
GO TO THE BEDS
the quiet room×Ivy to Fraudulent Game
ヤバイTシャツ屋さん
UNISON SQUARE GARDEN
moon drop ※振替公演
- 2021.03.03
-
the paddles
ヤバイTシャツ屋さん
HINA-MATSURI 2021
Tielle ※公演延期
クリープハイプ ※振替公演
The Songbards
moon drop
- 2021.03.04
-
Hakubi
KALMA
the paddles
ハンブレッダーズ
fox capture plan×jizue
山中さわお(the pillows)
THE BACK HORN ※振替公演
- 2021.03.05
-
Hakubi
a flood of circle
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SUPER BEAVER
kobore
Novelbright ※振替公演
the paddles
Creepy Nuts
GO TO THE BEDS
ヤバイTシャツ屋さん
PELICAN FANCLUB
moon drop
センチミリメンタル
SPiCYSOL
- 2021.03.06
-
The Songbards
a flood of circle
ぜんぶ君のせいだ。
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フラスコテーション / PICKLES ほか
私立恵比寿中学 ※振替公演
KANA-BOON ※振替公演/中止
SUPER BEAVER
indigo la End
ドラマストア / Half time Old / reGretGirl ほか
ACIDMAN
THE PINBALLS
Creepy Nuts
秋山黄色
GO TO THE BEDS
milet
ヤバイTシャツ屋さん
藍坊主
工藤晴香
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
夜の本気ダンス
怒髪天
- 2021.03.07
-
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
soto-oto'21~春~
須田景凪
kobore
三原健司(フレデリック) / 松本 大(LAMP IN TERREN)ほか
秋山黄色
フラスコテーション / PICKLES ほか
ひかりのなかに
flumpool ※開催延期
moon drop
怒髪天
MAGIC OF LiFE
GO TO THE BEDS
harue
東京初期衝動 ※振替公演
YAJICO GIRL
Shingo Kanehiro ※公演延期
THE BACK HORN ※振替公演
- 2021.03.08
-
Halo at 四畳半
- 2021.03.11
-
ACIDMAN
そこに鳴る
クリープハイプ ※振替公演
Creepy Nuts
マカロニえんぴつ×フジファブリック
The Songbards
SUPER BEAVER
Cö shu Nie
4s4ki
- 2021.03.12
-
SIX LOUNGE
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
um-hum
androp
東京スカパラダイスオーケストラ
クリープハイプ ※振替公演
THE BACK HORN ※振替公演
緑黄色社会×04 Limited Sazabys
OKAMOTOʼS
そこに鳴る
THREE1989
a flood of circle
kobore
MONO NO AWARE ※振替公演
THEティバ
SUPER BEAVER
the telephones
the paddles
須田景凪
- 2021.03.13
-
THE PINBALLS
The Songbards
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。
AFTER SQUALL
harue
Cö shu Nie
東京スカパラダイスオーケストラ
ひかりのなかに
Maki
a flood of circle
kobore
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
フラスコテーション / PICKLES ほか
ビッケブランカ ※振替公演
Vaundy×Hump Back
GO TO THE BEDS
wacci
INORAN
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
LACCO TOWER
須田景凪
the paddles
- 2021.03.14
-
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。
ZOC
SIX LOUNGE
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
DYGL
私立恵比寿中学
THE PINBALLS
GO TO THE BEDS
wacci
ドラマストア
"KADODEフェス2021"
フラスコテーション / PICKLES ほか
Mashroom 2021 ~Hello new wind~
工藤晴香 ※振替公演
the paddles
LIVEHOLIC presents CATCH UP Youth!!!
- 2021.03.15
-
DYGL
私立恵比寿中学
Cö shu Nie
THE KEBABS
GO TO THE BEDS
ラックライフ
RELEASE INFO
- 2021.03.01
- 2021.03.03
- 2021.03.04
- 2021.03.05
- 2021.03.10
- 2021.03.11
- 2021.03.12
- 2021.03.17
- 2021.03.19
- 2021.03.24
- 2021.03.26
- 2021.03.30
- 2021.03.31
- 2021.04.07
- 2021.04.14
- 2021.04.15