Japanese
The Whoops
2019年06月号掲載
Member:宮田 翔平(Gt/Vo) 森 雅実(Ba/Vo) 須長 宏紀(Dr/Cho)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-いくつかの曲について訊かせてください。まず「Soda」。この曲では森さんもヴォーカルをとっています。
森:基本的には宮田さんが作ってくるので......だからVOCALOID的な感じですよね。
須長:音域狭いな(笑)。
-宮田さんが歌う曲と森さんが歌う曲では、作り方も違ったりするんですか?
宮田:いや、そんなに違いはないですね。でも......僕は曲を作ってるときに、頭の中で誰かが歌ってるのを想像しがちなんですよ。そのときになんとなく女性の声で唄ってるイメージが浮かぶと、"あ、この曲は森ちゃんが歌った方がいいのかな"って思ったりはします。今まではそういうイメージが浮かんでもいったん置いといて自分の歌う歌ばっかり作ってたんですけど、『Citrus』(2017年リリースのミニ・アルバム)の「バイバイ」の反響が良かったので。手札を増やすという意味でも、森ちゃんヴォーカルの曲は今後も作っていきたいですね。
-須長さんが今後ヴォーカルをやる可能性は......。
須長:いや、俺、自分の声が嫌いなんですよ。それに、ドラム叩きながら歌うのは無理だよ。
森:じゃあヘッドセット買おうか。
宮田:その曲のときだけ別のドラムを入れるのもいいんじゃない?
-本当にThe Whoopsはなんでもありで楽しいですね。4曲目の「手紙」は宮田さんの弟さんが作った曲だとか。
宮田:そうなんです。弟は、アルキツカレテというバンドでギターをやってるんですけど、もともとヴォーカルをやってたバンドがあったんです。「手紙」はそのバンドの曲なんですけど、バンドも解散しちゃったし、音源も残ってなくて。
森:そのまま葬り去られるのが嫌で救済したんだよね。
宮田:そう。コードや歌詞を教わったわけじゃないんですけど、1回だけライヴで観て、その曲のことをずっと覚えてたんですよね。なので、Cメロだけは僕が作ったんですけど、歌詞や基本的なメロディは弟が作りました。Aメロもおざなりにしてないというか、全部がサビっぽいところが好きなんですよね。スッと入ってくる感じがあって。
-通して聴いたときに全然違和感がないんですよ。前情報がなければ普通に宮田さんの作った曲だと思ってしまうくらいで。
宮田:逆輸入みたいなところはありますよね。弟は完全に僕の影響を受けながら曲を作ってるので、それがまた戻ってきたみたいな。こういうメロディが好きだっていう感じ方がたぶん同じなんだと思います。
-「行方」はありそうでなかった雰囲気の曲だなと。
宮田:まず僕がミスチルを彷彿とさせる曲だなって思いながら持っていって、それをみんなで"せやな"って言いながら作っていって。
須長:「行方」はめっちゃ考えましたね。僕普段は結構手数が多いんですけど、この曲では減らしに減らして最小限にしてます。そういう計算をし始めたというか。
宮田:引き算須長だよね。だからオマージュというか、"僕らの考えたミスチル"みたいな感じはあります。
-アウトロでギター・ソロにベース・ラインが絡んでくるじゃないですか。あれ、カッコいいなぁと思いました。
宮田:このアウトロはTHE YELLOW MONKEYのギター・ソロを参考にして......。
須長:こんなに固有名詞出して大丈夫なの(笑)?
宮田:パクリじゃなくてオマージュだから!
森:ここのベース・ラインは特に頑張って作りましたね。私、ルートしか弾かなくても許されるキャラクターだとは思うんですけど、意外と動いてるんだぞっていうところで笑いをとっていかなきゃと思ってて。
-そこが目的なんですか(笑)?
宮田:めっちゃおもろいな、それ。他の曲もそうだけど、森ちゃん(のベース・ライン)は意外と動いてるよね。
森:そう、動く必要がないのに動いてるっていう。そこは主張していきたいですね。-『METRO』(2018年7月にライヴ会場、店舗限定でリリース)のリード曲「東京メトロ」も収録されています。
森:私が"宮田さんやっぱりすごいなぁ"と思ったのが――最初にある"東京メトロ飛び交う無線"のところが最初は"東京メトロ 丸ノ内線"みたいな感じで、各路線の名前が入ってたんですよ。だから地下鉄あるあるというか、面白い感じの歌になりそうだったんですけど、地下鉄それぞれの特徴を言うなんて難しいじゃないですか。
宮田:いや、別に特徴を言うつもりはなかったけどね(笑)。
森:固有名詞を当てはめるなんて大変だなぁと思ってたんですけど、やっぱりうまく変えてきましたよね。ちゃんと方向転換してきたなぁ、さすがだなぁと思って。
宮田:文字数が合わなかったんですよね。メトロの路線って意外と語呂が悪くて。
森:銀座線だと休符が入っちゃうし。
宮田:半蔵門線だと間延びするし。そこが気持ち悪いなぁって思ったので変えちゃいました。「東京メトロ」は歌詞好きですね。歌詞カードを読まないとわからない歌詞もあるんですけど、それを閃いたときは"うわぁ、これだ!"と思いました。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号