Japanese
ゑんら
2019年05月号掲載
Member:木乃伊 みさと 滝口 ひかり 滝口 きらら
Interviewer:宮﨑 大樹
元dropの木乃伊みさと(三嵜みさと)と滝口ひかり、そして滝口ひかりの妹であり元KAGUYAの滝口きららによって結成され"煙のように変幻自在、枠にとらわれない"をコンセプトに完全セルフ・プロデュースで活動する3人組ユニット、ゑんら。彼女たちが初の全国流通シングル『妖怪ディスコ』をリリースする。重要なのは、成功すれば単独ツアー開催、失敗したら解散という"売上枚数1万枚チャレンジ"が本作で発表されているということ。本誌初登場となる彼女たちに、リスクと覚悟が伴う本作と、そのチャレンジに向けた想いについて訊いた。
-Skream!初登場となりますので、まずはゑんらについてご紹介お願いします。
みさと:ゑんらは、楽曲、衣装、コンセプトから運営まで行っている完全セルフ・プロデュース・ユニットです。"ゑんら"という名前は、煙々羅という煙の妖怪から取っていて、煙の妖怪のようにいろんな形になれる、変幻自在に、枠にとらわれないことをコンセプトに活動しています。
-"煙のように変幻自在、枠にとらわれない"というコンセプトに至った経緯はなんですか?
みさと:いろんなことをやりたかったというのが一番なんです。ライヴ活動ももちろんですけど、これまでも主催で舞台をやったりとか、2次元になりたいって言ってパチンコのキャラクターになったりとかしていて。
-音楽性にもそういうコンセプトを感じますよね。軸としての"和"はあって、でもそこにとらわれないというか。
ひかり:そのとおりですね。いろんなジャンルの曲がありますし。
みさと:和テイストな曲は多いんですけど、曲の違いはそれぞれありますよね。そういう面では、いろんな私たちを見せられるんじゃないかなと思っています。
-ゑんらの結成前にはみなさん別のアイドル・グループで活動していましたが、そこからセルフ・プロデュースのグループを始動した経緯はなんだったんでしょう?
みさと:私が楽曲制作とかに興味を持ちだしたっていうのが一番です。自分たちで決めた、作りたいものを作りたいなというのがきっかけでした。
-ということは、みさとさんが発起人ですか。
みさと:ふんわりと"やってみたいなぁ"と思っていたのを、ひかりちゃんに話していたので......そうなるのかな。
ひかり:私は、誰かから言われたことをやりたいタイプではなく"自分がやりたいことは自分でやりたい"っていう性格なんです。その部分でみさとと考えが合ったのか"自分たちで自分たちのことをやろう"ってなって。きららも前のグループのKAGUYAをやめたあとだったんですけど、歌が上手だったので誘って3人で活動を始めました。
-きららさん自身はセルフ・プロデュースで始めることに関してどう思っていました?
きらら:私は"絶対にセルフ・プロデュースでやりたい"っていう感じではなかったんです。だけど、セルフ・プロデュースだと自分のやりたいことが叶えやすいので、3人で頑張ってみようかなと思いました。
-それぞれ"こういうことがやりたい"という具体的なものはあったんですか?
ひかり:ゑんらを結成すると決まってからのみんなの意欲はすごかったですね。デビューのときにいきなりツアー("ゑんら怪奇談")を発表して地方に行ったりとか、みさとは4曲くらい作詞してくれたりとか、MVも3~4ヶ月で2本作ったりして。
みさと:あのときは怒濤でしたね。
-実際、セルフ・プロデュースで1年やってみて、手応えはどうですか?
みさと:満足しているというよりは、常に試行錯誤している感じですね。良かった部分は良かった部分で残しながら、改善点は考えていかないといけないんですけど、最近は自分たちのことだけを考えるというよりも、聴いてくれる人の気持ちになって曲を作っていこうと思っています。例えばそれぞれで作詞をするみたいに、メンバーみんなで曲を作っていった方がファンの人も応援したいと思ってくれるのかなと。
-今回リリースする初の全国流通シングル『妖怪ディスコ』には、まさにそういう意志が反映されているような感じがしますよね。3月2日に行われたワンマン・ライヴ"ゑんら1周年記念単独ライブ-縁-"では、このシングルの"売上枚数1万枚チャレンジ"が発表されました。成功すれば単独ツアー開催、失敗したら解散ということで、何もそこまでしなくてもって思っている人もいると思うんですよ。かなり強い覚悟を持っての挑戦になりますが、なぜこのチャレンジをしようと思ったんですか?
ひかり:この活動を30歳手前までダラダラやるつもりはなくて、"Zeppワンマン"という最終的な目標を見て、"ここまでに何をしたい"っていうのを逆算しているんです。そのひとつとして、アニメのタイアップとかを取りたいってなると、今この課題をクリアできないんだったら、私たちはこの先、別の道を歩むしかないんだろうなと。じゃあ、この"売上枚数1万枚チャレンジ"に向けて頑張ろうって話し合って決めました。
-ちなみに全会一致でした?
みさと:全国流通にあたって"何かはしないといけない"という話にはなっていて......結構話したよね?
ひかり:みんなが納得するまでに時間はかかりましたね。
きらら:1万枚いかなかったら解散っていうのがパワー・ワードっていうか、ファンの人を不安にさせちゃうのかなって考えて......。
みさと:"やっぱりやめようか"とか話していたんですけど、結局これを言わなくても解散しちゃうグループは解散しちゃうというか。私たちは自分たち自身で目標を決めるんですけど、事務所から言われるのと私たち自身が言うのってだいぶ違うと思うんですよ。言ったからには"やるしかない"って今は思っています。
-たしかに"〇〇できなかったら解散"とかっていうチャレンジ企画はときどきありますけど、セルフ・プロデュースでそれをやるっていうのは、また違う印象ですね。
みさと:"お金儲けのためだろ"って言う人もいるんですけど、"いや、儲からないから"みたいな話でもあって(笑)。いろんな捉え方をされるので面白いなと思いますね。
きらら:3月2日の発表後にエゴサしてみたんですよ。そうしたら"そういう商法嫌いだ"とか書いている人もいて。だけど、見てくれている人もわりと多いんだなっていうのが正直な感想でした。知らない人とかもそういうことを言っていたので、ゑんらという名前は知られたのかなと。
-知ってもらえるきっかけのひとつになったと。
きらら:それで1回でもライヴやイベントに来てもらえれば、勝ちじゃないですけど、いいことなのかなと思います。"1万枚売れなかったら解散しちゃうの?"って、1枚でもCDを予約してくれる人もいますし、そういう方が増えていってくれたら嬉しいですね。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号