Japanese
ゑんら
2019年05月号掲載
Member:木乃伊 みさと 滝口 ひかり 滝口 きらら
Interviewer:宮﨑 大樹
-カップリングの「つぼみ」は、和楽器を取り入れつつ、キャッチーなサビも印象的な1曲です。
きらら:ゑんらの曲の中でも一番キャッチーなのかな、明るい曲ですよね。
みさと:ゑんらの曲ではきららが初めて作詞した曲で、"売上枚数1万枚チャレンジ"とリンクする部分もあって、このCDにフィットする曲だなと思いました。
きらら:ソロ曲では作詞したことがあったんですけど、ゑんらの曲としては初めて作詞した曲なんです。自分の中でも最初に作詞した曲だから、思いが詰まっています。"つぼみ"というタイトルは、"咲けないつぼみ"という意味で付けたんですけど、ファンの方から"きららっぽい"って言われていて――
みさと:私のイメージは我武者羅な感じ。なんというか......いいよぉ~。
一同:(笑)
みさと:めっちゃ絶賛してたんですよ、この歌詞を読んだとき。
きらら:自分の中で作っていただけの歌詞なんですよ。ゑんらの曲にするつもりは正直あんまりなかったんですけど、前にひかりちゃんと歌詞を送り合っていて――
みさと:なんか、私には歌詞を見せてくれないんですよ(笑)。
ひかり:みさとに送るのは恥ずかしいんだよね。
きらら:(みさとは)今までの曲を作詞しているので、"あ、こういう表現するんだぁ"って品定めされちゃうかもみたいな(笑)。
みさと:言わないでしょ~(笑)。
きらら:言わないと思うんですけど、そういう想像をしちゃっていたので、ひかりちゃんにだけ送っていたんです。で、"次の曲どうする?"って話になったときに、ひかりちゃんがゑんらのLINEにこの歌詞を送って、どういう反応をされるのかなって思っていたら、"めっちゃいいよ"って言ってくれました。
みさと:私には書けない歌詞だなと思いましたね。我武者羅な感じで。
ひかり:"まっすぐ"って感じ。正直言うと、もっと子供っぽい歌詞が来るかなって思っていたんですよ。"愛と勇気"みたいな。でも、実際に見たら"こいつ、イケるな"って(笑)。絶対ゑんらに合うなっていう確信はありましたね。
-会話をしているようでもあり、自問自答をしているようでもあり、不思議な感覚のある歌詞でした。
きらら:"つらいことがあっても笑っていればどうにかなるんだから、ちゃんと自分自身で笑いなよ"っていう気持ちで書いたんです。私は泣くのがすごく嫌いなんですよ。泣いたって何も解決しないじゃないですか? だから叫んだり笑ったりしているんですかね(笑)。書いたときを思い出すと"自分は無力なんだな"みたいなイメージの歌詞でもあります。でも、曲調が明るいので、そんなに暗い感じは伝わらないというか、盛り上がれる曲なので、ファンの人にも早く浸透していってほしいなと思います。
-たしかに歌詞と曲はいい意味でギャップがあるかもしれませんね。
きらら:ファンの人も、じっくり歌詞を見たら"あ、こんな感じだったんだ"ってなるんだろうなって思います。
-チャレンジは達成してくださると信じていますので、その後のグループの展望についてはどうですか?
ひかり:グループとしてはやはりZeppですね。
きらら:あとはチャレンジを達成したときのツアー・ファイナルを新宿BLAZEって言っているので、そこを埋める、完売させたいです。
みさと:ほかにはアニメとのタイアップを――
ひかり:今年中には決めたいです。
-アニメのタイアップにはこだわりを感じますね。
みさと:この業界に入った理由がそこだったんですよ。もともとアニメが好きだったのもあるんですけど、自分の中でモチベーションにしかならないことというか、だから叶ったらどうなっちゃうんだろうとは思います、おかしくなる気がする(笑)。変幻自在になりたいという意味でも、アニメに関わって違う私たちを見せていけたらと思うので......叶えたいですね、そういう部分を意識しながら作っている曲もあるので。
-妖怪というコンセプトでいうと、メジャーなところではやはり"ゲゲゲの鬼太郎"。
みさと:"ゲゲゲの鬼太郎"は取りたいですねぇ。妖怪が出てくるアニメも多いので......アニメの原作ってだいたいマンガじゃないですか? マンガを調べながら、"これに合わせて曲を作ってみよう"とかやっていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号