Japanese
sympathy
2018年12月号掲載
Member:柴田 ゆう(Vo/Gt) 田口 かやな(Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-たしかに、「赤いスポーツカー」、「今年も夏が終わる」がモダンなポップスの感じもあるので、よりその勢いが引き立つ、今のsympathyのバンド感が伝わる曲にもなったなと思いますね。その「赤いスポーツカー」、「今年も夏が終わる」の2曲は、かなり印象的にも新しい曲だなと。
柴田:「赤いスポーツカー」と「今年も夏が終わる」は私が作っていて。「赤いスポーツカー」は、実は1~2年前にはできあがっていたんですけど、私自身が当時あまり気に入ってなかったんです。帰り道に口ずさんでて、勢いでできちゃった曲だったので。これは世に出さなくてもいいかなっていう気持ちだったんですけど。みんなが"絶対出した方がいい"って言ってくれて。"そう? じゃあ"という感じでした(笑)。そしたら、めっちゃ良くなったっていう。
-アレンジの感じも当時から今のような、都会的な感じをイメージしていたんですか。
柴田:あまり考えてなかったですね。ここはこうしたいとか、短めの曲で最後まで勢いで駆け抜ける感じというくらいで。この曲は、イメージ的には病弱な女の人のイメージをしていて──
-え、そうだったんですか。
柴田:ジブリのアニメとかで自宅療養するとか山で療養するとかあるじゃないですか、ああいう感じで。あと車のCMとかで崖のところを走ったりするあの感じが掛け合わさったんです。窓の外を見ると壮大な海があって、きれいな月が浮かんでいて、看護師さんと医者が見ているところから逃げ出したくて。延命をとるか、恋をとるかっていうイメージなんです。スポーツカーで逃げ出す、駆け落ちするかっていうイメージで作った曲なんですよ。
田口:意外じゃないですか? 私もそうですけど、他のメンバーも、もっと夜の街の高速道路とかをスポーツカーが走ってるイメージをしていたんですけど。山で療養をしていてっていう話を聞いて、"えぇー!? そうなんや"みたいな(笑)。
-たしかに(笑)。この都会的なサウンドとスポーツカーのイメージってそんな感じですよね。
柴田:そうですね(笑)。ただ私の中でのテーマとしては、今をとるか未来をとるかっていうイメージで作った曲だったので。これは恋愛の曲として外せないなと思って、今回のアルバムに入れたんです。
-恋愛っていうことでは柴田さんが、アルバムのコメントを出していたじゃないですか。それが、パンチがあってすごく印象的だったんですよね(笑)。特に結びの"愛と絶望を教えてくださり ありがとうございました 今迄の男共。"っていう。
柴田:はははは(笑)。絶対に印象に残るコメントを出したいなって。自分的にも時間が経つと気持ちを忘れちゃうし。だから、絶対に忘れないような言葉にしようって思ったら、長文で、毒を入れたようなものになって。男共の"共"っていうのは、付けたかったです。
田口:ひとりじゃないんだね。
-いろんな経験があってこういう曲たちが仕上がったんだなっていうのは、わかります。
柴田:そうですね。いろんなことがあっても、愛することはやめられないっていうのはキーワードなんです。この"共"っていう言葉は、軽蔑も愛情も、憎みもあるけれど、愛を教えてくれた人たちで。それでも、私は愛することをやめられないなって思ったので、絶対にこの"共"というのは入れたかったんですよね。
-その、いろんなことがあっても愛することはやめられないっていうのは、このアルバムだと「最後の人」によくその感じが出てますね。
柴田:これは田口の曲なんですけど、できたのを聴いて家でずっと泣いてました。"いい曲すぎるー!"って。
田口:ありがとう。
柴田:それぞれが作詞作曲をするので、それぞれが経験してきたことや、文学や音楽的な影響はわかれているんです。全然違うから、まったく違う曲や才能に、感動するっていうか。この「最後の人」は、私はこんなふうに素直には書けないので。聴いていても、自分のことに重ねられる音楽ってこんなに染みるんだって実感したんです。これは絶対にアルバムに入れたいし、残したいなって思ったんですよね。
-先ほど柴田さんが話していたようなことがすごく歌詞になっていたので、そこはシンクロするところなのかなって思っていたんです。
田口:そうですね、同じ方向性があるかな。
柴田:めちゃくちゃびっくりしたのが、私が失恋して、それも散々な振られ方をしたときにこの「最後の人」がきて。そのテーマが許すことだったんですよね。あぁ、すごくいい歌詞を書くなって、自分に重ねながら聴いていたんです。音楽があったから、田口が書いた「最後の人」があったから救われたときはありましたね。
-田口さんは、どういう思いでこの曲を書いていたんですか。
田口:これは私の主観的な部分もあるといえばあるんですけど、それを客観的に見て書いていて。ひとりの人間として恋愛をして、恋愛の始まりから終わりがあって、でも恋愛の始まりや終わりを書くことはあるけど、終わったあとのことって......。
柴田:執着する曲はあっても、"許そう"っていう気持ちにはなかなかなれないかな。
-終わったばかりだと特にそういう気分にはなれないですね。ふたりの日常にあったリアルな描写とかもあるからなおさら。
田口:そう。そこを描きたいなと思っていたんです。そこに自分の経験とかも、投影して書いたんですけど。この「最後の人」は、終わったところから始まるっていうのを意識して、曲を仕上げた感じでした。
-冷静で客観的には書いているけれど、田口さん自身のタイプとしてはどうなんでしょう。こんなふうに許す、っていうことができる感じですか。
田口:そこは、時間が解決するかなって思いますね(笑)。
-同じく田口さんの曲で、先ほどの「スクールガール・コンプレックス」はどんな思いで書いた曲だったんですか。
田口:今はSNSがあって、誰かの情報が誰でも見れるじゃないですか。例えば、彼氏とか彼女の写真を載せていたのに、1週間したらそれが全部消えているみたいなこともあったりとか(笑)、お金を払って彼氏になってもらう、レンタル彼氏とかがあったり。そういうものの価値、人の価値ってどうなんだろう? って考え始めて書いたのが、この歌詞で。
-それで、"安くて可愛いぼくの恋人"っていうワードが出てくるんですね。
田口:そうです。本当に愛情ってなんだろうとか、本当にこの人のことを想っているのかな、好きなのかなって、学生のころってそういうのを考えるじゃないですか。でも考えても、中高校生のときって盲目で、そんなこと考えなくても好き! って思えることがあったり、でもこれって、本当の恋愛だったのかなと思うこともあったり。そういう、まだ浮き足立ってるようで、私は本当に好きなのかなとか、わからない部分も抱いているっていうのを、この曲で表現しようと思ったんです。よく"なんとかシンドローム"とかあるじゃないですか。そういう意味合いで、"スクールガール・コンプレックス"って付けて。
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









