Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

Shiggy Jr.

2018年11月号掲載

Shiggy Jr.

Member:池田 智子(Vo) 原田 茂幸(Gt/Vo) 森 夏彦(Ba) 諸石 和馬(Dr)

Interviewer:石角 友香

-みなさんは"ピュアなソルジャー"として戦ってるものはありますか?

原田:大学を卒業してから"音楽やりたいな"と思ってずっとやってますけど、とにかく音楽を続けるためにやんなくちゃいけないことをずっとやり続けてるっていうか、そういう戦いは常にあると思いますね。あと、やりたいこともあるし、やりたくないこともありますけど、そういうのも大人になるにつれて慣れてきたっていうか。やりたくないこともやれるし、別にやりたくないことは"やりたくない"とも言えるし、とにかく音楽を続けるために戦ってんだろうなって、個人的には思います。

諸石:俺は特に戦ってる感覚はなくて。"ソルジャー"って、戦ってるんじゃなくて、何かに向かって進んでいくイメージが強いんですよね。俺はドラムを始めたころから、いろいろ悩みもありましたけど、今は好きな音楽をやれているし、単純に自分の好きなものに囲まれてやれている感じがして。その中で、"いいドラムを叩きたい"っていう方向で進んでるんですけど、戦いと言えば、例えばこのアルバムのデジタルの曲をどう表現するかとか、音楽的な部分でドラムがどうアプローチできるかみたいなところは結構考えますね。でも、それを実験するのが好きなので、戦いというより進んでいく感じかな。

-一番実験した曲と言えば?

諸石:「looking for you」かなぁ。これはものすごい古い録り方をしてるんですよ。結構広がる音じゃないですか? でも、実は毛布でドラムを包みまくって、短い音を録って、それにいろんなエフェクトの処理をして無理やり広げるというやり方をとってるんですよ。

-なるほど、80年代感の理由はそれもあるかも。森さんはいかがですか?

森:俺も戦ってるという感覚はないですね。あえて言うのであれば、諸石と被りますけど、シンセ・ベースの曲がいっぱい入ってるんですけど、これ、人間が弾けないんですよね、フレーズ的に。とんでもなく難しいので(笑)。それをこの前、あるライヴで初披露したんですけど、シンセ・ベースの曲を生ベースでちゃんとライヴで表現できるようにするっていうのは、直近の自分の中での戦いっていうとそれかもしれないです。まぁ大変ですけど、好きでやってることなので。

-今回"ダンス"というテーマとともに歌詞が恋愛ベースで。ここまで恋愛ベースな歌詞が多いのはなぜですか?

原田:もともとシギーの曲は(恋愛の歌詞が)わりと多いかもしれないですね。ダンス・ミュージックってそういう歌詞が多いじゃないですか。男女の掛け合いもそうだし。

-池田さんは、歌ってて特に"これはわかるわ~"ってなった曲はありました?

池田:どの曲もわかりますよね。まったく同じシチュエーションは経験してなくても、その核になってる気持ちは"わかるな~"っていうのはすごく多くて。あとは、「シャンパンになりきれない私を」の向こう見ずな感じとかは、"楽しそうだなぁ、いいなぁ"ってなりました(笑)。あと「looking for you」は、曲も大きな曲だし、歌詞も重めっていうか、カロリーの高い曲ではあるんですけど、でもここにある"もう会えない"っていう切ない気持ちって、たぶん恋愛だけじゃなくていろんな場面で思うことで。これはワンマン・ライヴで、お客さんの前でも歌わせていただいてるんですけど、歌うたびに、初めは恋愛の曲として自分の中で消化していたけど、自分の中にある強い、深いところにある切なさっていうのは、恋愛以外で経験してきたことにも通じていて、歌いながらそういう部分が自分の中に出てきたりはしました。

-そして原田さんのヴォーカル曲の「you are my girl」がアルバムの中で効いてるなと。

原田:あざっす(笑)。最近、ワンマンとかのときは1曲ぐらい自分が歌ってたりしてるんですけど、その流れでアルバムにも1曲ぐらいは入れようか、ってなった感じですね。

-そして年明けからはツアー(2019年1月から2月にかけて開催する"Shiggy Jr. LIVE TOUR 2019 -DANCE TO THE MUSIC-")も始まります。

池田:リリース・ツアーと銘打ってできるのも久しぶりだし、お客さんにもアルバムをたくさん聴き込んでもらって、私たちも曲の解釈を深めた状態でツアーを回れるので、それはすごく楽しみですね。あとは、ダンス・ミュージックなので、そのへんをどういう温度でお客さんと共有しようかっていうところを考え始めていて。あと、初日(2019年1月19日の富山MAIRO公演)は私の地元で、しかも誕生日なんです。だから絶対とちれないなと思って......(笑)。ピークから始まって、そこからさらにどんどん上がっていきたいなと気合が入ってます!