Japanese
Shiggy Jr.
2018年11月号掲載
Member:池田 智子(Vo) 原田 茂幸(Gt/Vo) 森 夏彦(Ba) 諸石 和馬(Dr)
Interviewer:石角 友香
-みなさんは"ピュアなソルジャー"として戦ってるものはありますか?
原田:大学を卒業してから"音楽やりたいな"と思ってずっとやってますけど、とにかく音楽を続けるためにやんなくちゃいけないことをずっとやり続けてるっていうか、そういう戦いは常にあると思いますね。あと、やりたいこともあるし、やりたくないこともありますけど、そういうのも大人になるにつれて慣れてきたっていうか。やりたくないこともやれるし、別にやりたくないことは"やりたくない"とも言えるし、とにかく音楽を続けるために戦ってんだろうなって、個人的には思います。
諸石:俺は特に戦ってる感覚はなくて。"ソルジャー"って、戦ってるんじゃなくて、何かに向かって進んでいくイメージが強いんですよね。俺はドラムを始めたころから、いろいろ悩みもありましたけど、今は好きな音楽をやれているし、単純に自分の好きなものに囲まれてやれている感じがして。その中で、"いいドラムを叩きたい"っていう方向で進んでるんですけど、戦いと言えば、例えばこのアルバムのデジタルの曲をどう表現するかとか、音楽的な部分でドラムがどうアプローチできるかみたいなところは結構考えますね。でも、それを実験するのが好きなので、戦いというより進んでいく感じかな。
-一番実験した曲と言えば?
諸石:「looking for you」かなぁ。これはものすごい古い録り方をしてるんですよ。結構広がる音じゃないですか? でも、実は毛布でドラムを包みまくって、短い音を録って、それにいろんなエフェクトの処理をして無理やり広げるというやり方をとってるんですよ。
-なるほど、80年代感の理由はそれもあるかも。森さんはいかがですか?
森:俺も戦ってるという感覚はないですね。あえて言うのであれば、諸石と被りますけど、シンセ・ベースの曲がいっぱい入ってるんですけど、これ、人間が弾けないんですよね、フレーズ的に。とんでもなく難しいので(笑)。それをこの前、あるライヴで初披露したんですけど、シンセ・ベースの曲を生ベースでちゃんとライヴで表現できるようにするっていうのは、直近の自分の中での戦いっていうとそれかもしれないです。まぁ大変ですけど、好きでやってることなので。
-今回"ダンス"というテーマとともに歌詞が恋愛ベースで。ここまで恋愛ベースな歌詞が多いのはなぜですか?
原田:もともとシギーの曲は(恋愛の歌詞が)わりと多いかもしれないですね。ダンス・ミュージックってそういう歌詞が多いじゃないですか。男女の掛け合いもそうだし。
-池田さんは、歌ってて特に"これはわかるわ~"ってなった曲はありました?
池田:どの曲もわかりますよね。まったく同じシチュエーションは経験してなくても、その核になってる気持ちは"わかるな~"っていうのはすごく多くて。あとは、「シャンパンになりきれない私を」の向こう見ずな感じとかは、"楽しそうだなぁ、いいなぁ"ってなりました(笑)。あと「looking for you」は、曲も大きな曲だし、歌詞も重めっていうか、カロリーの高い曲ではあるんですけど、でもここにある"もう会えない"っていう切ない気持ちって、たぶん恋愛だけじゃなくていろんな場面で思うことで。これはワンマン・ライヴで、お客さんの前でも歌わせていただいてるんですけど、歌うたびに、初めは恋愛の曲として自分の中で消化していたけど、自分の中にある強い、深いところにある切なさっていうのは、恋愛以外で経験してきたことにも通じていて、歌いながらそういう部分が自分の中に出てきたりはしました。
-そして原田さんのヴォーカル曲の「you are my girl」がアルバムの中で効いてるなと。
原田:あざっす(笑)。最近、ワンマンとかのときは1曲ぐらい自分が歌ってたりしてるんですけど、その流れでアルバムにも1曲ぐらいは入れようか、ってなった感じですね。
-そして年明けからはツアー(2019年1月から2月にかけて開催する"Shiggy Jr. LIVE TOUR 2019 -DANCE TO THE MUSIC-")も始まります。
池田:リリース・ツアーと銘打ってできるのも久しぶりだし、お客さんにもアルバムをたくさん聴き込んでもらって、私たちも曲の解釈を深めた状態でツアーを回れるので、それはすごく楽しみですね。あとは、ダンス・ミュージックなので、そのへんをどういう温度でお客さんと共有しようかっていうところを考え始めていて。あと、初日(2019年1月19日の富山MAIRO公演)は私の地元で、しかも誕生日なんです。だから絶対とちれないなと思って......(笑)。ピークから始まって、そこからさらにどんどん上がっていきたいなと気合が入ってます!
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号