Japanese
aint
2018年08月号掲載
Member:ニシダ コウキ(Vo/Gt) 海野 タカアキ(Gt)
Interviewer:加藤 智裕
-歌詞に対してメンバーから意見されることはないんですか?
ニシダ:まったくないですね。
海野:僕も含めメンバー全員からの信頼度がヤバいです。"コウキ君が作ったメロと歌詞でしょ? OK!"みたいな(笑)。だからそれもあって歌を作らないんですよね。
-そんな中でも今作で唯一、usakoさんと共作詞しているのが「明日が来るまで」ですが。
ニシダ:usakoが歌う部分に関しては基本的に書かせていて。僕が先に歌詞を書いて、この世界観に合うように作ってみてっていうテストみたいな感じでやらせてみました(笑)。
-やはりニシダさんとusakoさんが書く歌詞は違いますか?
ニシダ:僕は人間が出てきがちというか人の視点になりがちなんですけど、usakoは想像を掻き立てるような歌詞が多いかなって思います。
-いつかニシダさんが書くポジティヴな歌詞を見てみたいですね(笑)。
ニシダ:そもそも、どうしてもタカアキ君が作ってくる楽曲が暗めなんで、そっちに引っ張られがちではありますね。でも逆にめちゃめちゃ暗い曲にめちゃめちゃポジティヴな歌詞を乗っけてみたいなとは思いますね。
海野:僕が曲を作るときは喜怒哀楽に左右されて作るんですけど、圧倒的に"怒"と"哀"が多くて(笑)。楽しいときは楽しいで終わらせられるんですけど、悲しいときや怒ってるときはなんかで消化しないとモヤモヤするので、それが今作で一番出たのが「Alnitia」かなって思います。
-「Alnitia」はインスト曲「Vivere」から繋がってきますが、この流れがありきで制作されたのですか?
ニシダ:もともと「Vivere」はなくて。「Alnitia」の真ん中ぐらいでギター3本だけになるところがあるんですけど、実は金井さんが曲を全部聴いた段階で、曲の頭にもそのフレーズが欲しいというふうに言ってくださって。でも楽曲の中に入れちゃうと長くなりすぎちゃうっていうのがあったので、インタールードという形で別トラックにしてくっつけました。
-「Alnitia」にも金井さんが関わっていらっしゃったのですね。
ニシダ:全体的に曲を聴いてもらった段階で、各楽曲のもっとこうしたら良くなるよっていう一覧をくれまして、それを参考にしながらレコ―ディングは進めました。
-"Vivere"、"Alnitia"というタイトルがどこから出てきたのかも気になって。小説とか読まれたりするのですか?
ニシダ:まったく読まないですね。
海野:うちは活字を読む人間がいないですね。
ニシダ:みんな漫画、アニメ、ゲームとかの方が好きですね。僕も最近はやれてないですけど昔はRPGゲームとかが好きで......。"Alnitia"という名前はあるゲームのキャラクターから取ったりしています。
-アルバムのタイトル"灯"にはどういった意味が込められているのですか?
ニシダ:もともとは"アカシ"にしてしまおうかと思っていたんですけど、"灯"って"あかし"とも読むので、いろんな人の心に明かりを灯したいと思って付けました。
-おふたりがこのアルバムで"まずはこれを聴いてほしい"という楽曲はありますか?
海野:リスナーとして言えば「Moondrop」なんですけど、作曲者として言えば「Alnitia」一択ですね。
ニシダ:やっぱり「Moondrop」ですね。
-ありがとうございます。このアルバムを経てaintがどうなっていくか楽しみですね。
ニシダ:僕らとしては、ポスト・ロックやハードコアの界隈と、ギター・ロックの界隈の間にいてどっちも繋げられるバンドになれたらいいなとは思っています。
-昨年はグランプリ・アーティストとして出演した"UKFC on the Road"(2017年8月16日に新木場STUDIO COASTにて開催)に今年も出演されます。今年の"UKFC on the Road 2018"(2018年8月22日に同会場にて開催)は所属アーティストとしての出演ですが、意気込みはいかがですか?
海野:そわそわがデカい(笑)。人生最大キャパであることは間違いないので。
ニシダ:昨年は一番小さいステージだったんですけど、今回はメイン・フロアの FUTURE ステージで。昨年はまだ所属をしていなかったし、タカアキ君が1曲目でギターの弦を1本切ってそこからすごい緊張が――
海野:1曲目の1音目だったので(頭が)真っ白になりました(笑)。
ニシダ:そのリベンジもあり、UKに所属もできたので先輩にも噛みつきつつ楽しみたいですね。
-リリース後の予定は?
ニシダ:10月に東名阪でリリース・ツアーを予定しています。
-最後にSkream!読者へ向けてひと言お願いいたします。
海野:めちゃくちゃいいアルバムができました。アルバムを通して聴いたあとにもう1回聴き直せるアルバムが僕は好きで、バンドマンもそうだし、すべての人に向けたいアルバムですね。
ニシダ:僕らの現状の集大成なので、何より聴いてライヴに遊びに来てもらって、ライヴで実際にどうなっているのかを観てほしいなというのがありますね。ライヴで聴くと全然違うし視覚的にもすごいことになっているので。
海野:動物園みたいです(笑)。
TOUR INFORMATION
[『灯』リリースツアー "Light the light tour"]
10月12日(金) 下北沢ERA w/ パノラマメロウ
10月13日(土) 名古屋SiX-DOG
10月14日(日) 南堀江SOCORE FACTORY
and more
【チケット】
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000(D代別)
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号