Japanese
aint
2018年08月号掲載
Member:ニシダ コウキ(Vo/Gt) 海野 タカアキ(Gt)
Interviewer:加藤 智裕
-歌詞に対してメンバーから意見されることはないんですか?
ニシダ:まったくないですね。
海野:僕も含めメンバー全員からの信頼度がヤバいです。"コウキ君が作ったメロと歌詞でしょ? OK!"みたいな(笑)。だからそれもあって歌を作らないんですよね。
-そんな中でも今作で唯一、usakoさんと共作詞しているのが「明日が来るまで」ですが。
ニシダ:usakoが歌う部分に関しては基本的に書かせていて。僕が先に歌詞を書いて、この世界観に合うように作ってみてっていうテストみたいな感じでやらせてみました(笑)。
-やはりニシダさんとusakoさんが書く歌詞は違いますか?
ニシダ:僕は人間が出てきがちというか人の視点になりがちなんですけど、usakoは想像を掻き立てるような歌詞が多いかなって思います。
-いつかニシダさんが書くポジティヴな歌詞を見てみたいですね(笑)。
ニシダ:そもそも、どうしてもタカアキ君が作ってくる楽曲が暗めなんで、そっちに引っ張られがちではありますね。でも逆にめちゃめちゃ暗い曲にめちゃめちゃポジティヴな歌詞を乗っけてみたいなとは思いますね。
海野:僕が曲を作るときは喜怒哀楽に左右されて作るんですけど、圧倒的に"怒"と"哀"が多くて(笑)。楽しいときは楽しいで終わらせられるんですけど、悲しいときや怒ってるときはなんかで消化しないとモヤモヤするので、それが今作で一番出たのが「Alnitia」かなって思います。
-「Alnitia」はインスト曲「Vivere」から繋がってきますが、この流れがありきで制作されたのですか?
ニシダ:もともと「Vivere」はなくて。「Alnitia」の真ん中ぐらいでギター3本だけになるところがあるんですけど、実は金井さんが曲を全部聴いた段階で、曲の頭にもそのフレーズが欲しいというふうに言ってくださって。でも楽曲の中に入れちゃうと長くなりすぎちゃうっていうのがあったので、インタールードという形で別トラックにしてくっつけました。
-「Alnitia」にも金井さんが関わっていらっしゃったのですね。
ニシダ:全体的に曲を聴いてもらった段階で、各楽曲のもっとこうしたら良くなるよっていう一覧をくれまして、それを参考にしながらレコ―ディングは進めました。
-"Vivere"、"Alnitia"というタイトルがどこから出てきたのかも気になって。小説とか読まれたりするのですか?
ニシダ:まったく読まないですね。
海野:うちは活字を読む人間がいないですね。
ニシダ:みんな漫画、アニメ、ゲームとかの方が好きですね。僕も最近はやれてないですけど昔はRPGゲームとかが好きで......。"Alnitia"という名前はあるゲームのキャラクターから取ったりしています。
-アルバムのタイトル"灯"にはどういった意味が込められているのですか?
ニシダ:もともとは"アカシ"にしてしまおうかと思っていたんですけど、"灯"って"あかし"とも読むので、いろんな人の心に明かりを灯したいと思って付けました。
-おふたりがこのアルバムで"まずはこれを聴いてほしい"という楽曲はありますか?
海野:リスナーとして言えば「Moondrop」なんですけど、作曲者として言えば「Alnitia」一択ですね。
ニシダ:やっぱり「Moondrop」ですね。
-ありがとうございます。このアルバムを経てaintがどうなっていくか楽しみですね。
ニシダ:僕らとしては、ポスト・ロックやハードコアの界隈と、ギター・ロックの界隈の間にいてどっちも繋げられるバンドになれたらいいなとは思っています。
-昨年はグランプリ・アーティストとして出演した"UKFC on the Road"(2017年8月16日に新木場STUDIO COASTにて開催)に今年も出演されます。今年の"UKFC on the Road 2018"(2018年8月22日に同会場にて開催)は所属アーティストとしての出演ですが、意気込みはいかがですか?
海野:そわそわがデカい(笑)。人生最大キャパであることは間違いないので。
ニシダ:昨年は一番小さいステージだったんですけど、今回はメイン・フロアの FUTURE ステージで。昨年はまだ所属をしていなかったし、タカアキ君が1曲目でギターの弦を1本切ってそこからすごい緊張が――
海野:1曲目の1音目だったので(頭が)真っ白になりました(笑)。
ニシダ:そのリベンジもあり、UKに所属もできたので先輩にも噛みつきつつ楽しみたいですね。
-リリース後の予定は?
ニシダ:10月に東名阪でリリース・ツアーを予定しています。
-最後にSkream!読者へ向けてひと言お願いいたします。
海野:めちゃくちゃいいアルバムができました。アルバムを通して聴いたあとにもう1回聴き直せるアルバムが僕は好きで、バンドマンもそうだし、すべての人に向けたいアルバムですね。
ニシダ:僕らの現状の集大成なので、何より聴いてライヴに遊びに来てもらって、ライヴで実際にどうなっているのかを観てほしいなというのがありますね。ライヴで聴くと全然違うし視覚的にもすごいことになっているので。
海野:動物園みたいです(笑)。
TOUR INFORMATION
[『灯』リリースツアー "Light the light tour"]
10月12日(金) 下北沢ERA w/ パノラマメロウ
10月13日(土) 名古屋SiX-DOG
10月14日(日) 南堀江SOCORE FACTORY
and more
【チケット】
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000(D代別)
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号