Japanese
aint
2018年08月号掲載
Member:ニシダ コウキ(Vo/Gt) 海野 タカアキ(Gt)
Interviewer:加藤 智裕
-そうなんですね。それでは話を戻して、2016年1月にusakoさんが加入されましたが、こちらはどういった繋がりが?
ニシダ:女性のコーラスやヴォーカルを入れたくて、できればキーボードを弾ける子とかがいいなっていう感じで探していたんです。清風が別のバンドのサポートをしていたときに、たまたまそこのサポート・ギターとしてusakoがいて、こんな女の子がいたよと教えてくれたんです。曲を聴かせて一緒にやらないって言ったらやりたいって言ってくれたので。もうギター2本あるけど3本でやっちゃうかと。
-トリプル・ヴォーカル、トリプル・ギターというのはあまり類を見ない編成ですよね。
ニシダ:usakoを入れた当時は、他にもトリプル・ギターで男性ヴォーカルとシャウトがいるという編成でやっているバンドがいたので、あの編成でやれるなら僕らでもできるだろうという安直な感じでした(笑)。
-aintは最初からシャウトも入っていたのですか?
ニシダ:入れてましたね。もともと清風はシャウトをするつもりがなくて、本人はできることを隠していたんですけど、僕は知ってて(笑)。シャウトを入れる頻度も3、4曲に1曲とかのつもりだったんですけど、やらせたらすごく良かったのでどんどん入れちゃえと。
-そして2018年6月にサポート・ドラムを務めていたもっちゃんさんが正式メンバーとして加入されましたね。
ニシダ:もっちゃんは、地元の先輩で上京して東京に行っちゃっていたんですけど、僕らにはもっちゃんを入れたいという気持ちがあって。でも遠距離でバンドをやるのは大変だなというので避けていたんですが、東京にライヴをしに行ったときにサポートをしてくれたんです。そのあと飲みに行って"今後どう考えているんですか?"と聞いたら"aintに入りたい"って言われて。それで"福岡に帰って来れますか?"と聞いたら"それでもいいから入る"と言ってくれたので、お願いすることになりました。
-こうしてメンバーが揃ったわけですね。現体制となってからはまだ1ヶ月半程度(※取材日は7月13日)でツアー([aint TOWER RECORDS生産限定single "Moondrop/明日が来るまで" release『月灯りと廻るツアー』])を回られたりなどされてますが、バンドの状況はいかがですか?
ニシダ:今は3年間やってきて一番空気感がいいなと思っていて。歳も近いのでぶつかり合うことも多くて、空気がピリッとすることもあるんですけど(笑)。でも歳上が入ることによって、そこがすごくまとまりが出たなというか。何かピリッとしててもすぐ助け舟を出してくれる人がいるので助かってますね。
海野:いいと思いますよ。移動が楽しい!
ニシダ:はははは(笑)。
-そして、UK.PROJECTが昨年開催したオーディション("Evolution!Generation!Situation!Vol.2 supported by Eggs")で見事グランプリを獲得し、6月にRX-RECORDSからシングル『Moondrop/明日が来るまで』をリリースしました。その際のニシダさんのコメントで"このバンドを始めたときから、UK.PROJECTからCDを出せたらいいねと話していた"ということですが、改めてUK.PROJECTからリリースをしたかったのはなぜだったのでしょうか?
ニシダ:結成した当時、正直どんなレーベルがあるのか知らないところがありまして、ただ(UK.PROJECTには)好きなバンドが多くて。
-例えばどういったバンドだったのですか?
ニシダ&海野:THE NOVEMBERS、きのこ帝国。
ニシダ:個人的にはFULLARMOR、LITE、the telephonesとかいくらでもいますね。好きなバンドがいっぱいいるレーベルから出したいというのがあって、結成した最初から目指すところはそこでした。始めたときに周りの人に残響(レコード)っぽいと言われることが多くて、そういう括りに勝手に入れられるのが嫌で、それっぽくないところに行きたいという反発心もありました。
海野:それこそBIGMAMAも「かくれんぼ」とかめちゃくちゃ聴いてました。[ALEXANDROS]もそうだし、RX(RX-RECORDS)のバンドもかなり聴いてましたね。
-今、aintがそこに所属しているのはまさに夢のようですね。
ニシダ:本当にそうですね。
海野:ありがとうございますっ!
-ミニ・アルバム『灯』には、シングル曲「Moondrop」、「明日が来るまで」も収録されていますが、アルバムに先駆けてリリースされて、反響や反応などはいかがでしたか?
海野:賛否両論?
ニシダ:(笑)
海野:「Moondrop」をMVとして出して、UK(UK.PROJECT)に所属しているバンドを好きな人たちが"あ、UKに所属するバンドなんだ"ってパッと聴いたときに、たぶんUK所属のバンドの中では亜種なバンドが出てきたなって思われたと思うんですよね。
ニシダ:「Moondrop」自体はaintの中ではわりとキャッチー目にしているんですけど、シャウトに引っかかる部分があるっぽくて。もの珍しくていいなと思う人もいれば、シャウトはちょっと苦手だなっていう人もいるようなんです。でも僕らはシャウトありきなので、シャウトを苦手な人がこういうのを聴くきっかけになってくれたらいいなと思ってますね。
海野:逆もいましたしね。友達とかから言われるのが多かったんですけど、"明るくなった?" って。
一同:(笑)
-これまでの楽曲とは色が違いますもんね。僕はすごくいいなと思いました。
ニシダ:実験的な感じだったんですけど、僕ら的にも全然ありなんだなって実感はできました。
海野:メンバーみんな明るいのが嫌いなわけではないので(笑)。
ニシダ:初めての方からの入り口として「Moondrop」の反応はいいですね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号