Japanese
Shiggy Jr.
2018年05月号掲載
Member:池田 智子(Vo) 原田 茂幸(Gt/Vo) 森 夏彦(Ba) 諸石 和馬(Dr)
Interviewer:石角 友香
-お題がお題なだけに、どんな歌詞を書こうとか悩みませんでした?
原田:アニメ自体は面白いしシュールな感じだったんで、別に寄せなくていいかなと思いつつ、結果として作った曲がアゲアゲのパンクみたいな感じだったんで、わりとすんなり、わけのわからない歌詞になりました(笑)。
-番組のサイトに原田さんが"Shiggy Jr.史上最高にロックで、ある意味サイケデリックな曲"とコメントしてましたけど、サイケデリックなのはどのへんでしょうね?
原田:なんだろう? 池田がベラベラ喋ってるとこはオルタナティヴでサイケデリックだなと思いますけどね(笑)。
-(笑)池田さんのあの語り部分はどんな内容なんですか?
池田:あれは一応決まった歌詞があって、茂幸君が最初、アニメに寄ったコミカルなものと、もうちょっとシリアスなものを書いてくれて。で、私はシリアスな方が歌いたくて、語尾とか言い回しとかを自分なりにちょっと変えて、それを録ったって感じです。自分が思ってることというか、言いたいけどなかなかシギー(Shiggy Jr.)の曲では言えなかったことが言えて、これはすごい気持ち良かったですね。ライヴでも今までにない気持ちになるというか、今までにない自分が出てくるのですごい楽しいです。
-すごく憤慨してますよね。
池田:めちゃめちゃ怒ってます(笑)。
原田:"今回のシギーは違うぜ"ってことが明確に見えるものにしたかったのはあって。
-先にこの曲だけを聴いたんで、"シギー、どうした!?"と思いました。
森:他の曲聴いてなかったらそうなりますよね(笑)。
-(笑)この曲だけじゃないことはわかってましたが驚きました。演奏が楽しそうですね。
森:僕はパンクのつもりで演奏しました。座って弾いてたんですけど、白石さんに"気にくわないから立て"って言われて(笑)。勢い入れるために立って、きれいに弾くよりもスタジオ・ライヴ的な空気感を入れるっていうことを意識しました。結果的に勢いのある演奏になって、エネルギーを感じる曲になりましたね。
-この曲がリードということで、EP全体のことを考えると悩みませんでした?
原田:悩んだと言えば悩みましたね。たしかこれを作る前段階で、そもそも"どういうEPにしていこっか?"って話をしていて、"『SHUFFLE!! E.P.』の流れからルーツっぽいものを感じられるようにちょっとずつシフトしていきたいよね"って話で、まさかのお題がきて。"あ、結局俺はここでロックっぽいものをやるのかな"って思いましたね。たしかにパンクでロックな曲なんですけど、アレンジ含め、ちょっとファンクな感じもあったりして、"アリだな"と。で、他は最初に考えた流れどおり、自分のやりたいようなルーツっぽいものを含んだ曲を集めていったというか。
-いわゆるファンク、ヒップホップを踏襲してる曲が最近日本でも多くて。
諸石:そうですね。増えました。
-そこでバンドの個性を出すのは以前より難しいのか、むしろやりやすいのか。作ってみて自分たちらしさに気づいたことはありますか?
原田:自分らしさか......でも一生懸命そういうものに寄せようとしたところで、そうは絶対なんないっていうのはありますよね。もちろんそういう音楽は好きだし、いろんな音楽は好きだけど、聴いてきたものがどっちかというと"○○HITS"みたいなオムニバス的なものなので。最近のヒップホップとかネオ・ソウルみたいなものって、メロディがはっきりしてなかったりするじゃないですか。
-いわゆるラップ・ミュージックが主流ですからね。
原田:そうなんですよ。Aメロがあって、すごいキャッチーなサビがある音楽じゃないじゃないですか。俺が好きで聴いてきた音楽っていうのは、A-B構成、A-B-C構成、J-POP的構成って言われるもので、Aメロがあってサビがあって、そのサビがすごく強くて、それがキャッチーだと思ってるし、それが素敵なものだなと思ってるんです。だから、最近の感じの曲には自分がやったところでならない。なので、キャッチーに聴こえるようなものが自分らしさなのかなと、ちょっと思ってます。
-なるほど。池田さんがヴォーカリストとしてチャレンジングだった曲といえば?
池田:全体的にそうなんですけど、やっぱり一番は「お手上げサイキクス」。今までにやったことのない曲だったし、変化を見せていきたいっていうのがあったので、今回初めてハンドマイクでレコーディングをしました。他にもいろんなチャレンジがあって、自分の表情が伝わる曲が録れたなと思っています。どの曲よりも一番チャレンジが多かったですね。でもすごい楽しかったです。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号