Japanese
Shiggy Jr.
2018年05月号掲載
Member:池田 智子(Vo) 原田 茂幸(Gt/Vo) 森 夏彦(Ba) 諸石 和馬(Dr)
Interviewer:石角 友香
-お題がお題なだけに、どんな歌詞を書こうとか悩みませんでした?
原田:アニメ自体は面白いしシュールな感じだったんで、別に寄せなくていいかなと思いつつ、結果として作った曲がアゲアゲのパンクみたいな感じだったんで、わりとすんなり、わけのわからない歌詞になりました(笑)。
-番組のサイトに原田さんが"Shiggy Jr.史上最高にロックで、ある意味サイケデリックな曲"とコメントしてましたけど、サイケデリックなのはどのへんでしょうね?
原田:なんだろう? 池田がベラベラ喋ってるとこはオルタナティヴでサイケデリックだなと思いますけどね(笑)。
-(笑)池田さんのあの語り部分はどんな内容なんですか?
池田:あれは一応決まった歌詞があって、茂幸君が最初、アニメに寄ったコミカルなものと、もうちょっとシリアスなものを書いてくれて。で、私はシリアスな方が歌いたくて、語尾とか言い回しとかを自分なりにちょっと変えて、それを録ったって感じです。自分が思ってることというか、言いたいけどなかなかシギー(Shiggy Jr.)の曲では言えなかったことが言えて、これはすごい気持ち良かったですね。ライヴでも今までにない気持ちになるというか、今までにない自分が出てくるのですごい楽しいです。
-すごく憤慨してますよね。
池田:めちゃめちゃ怒ってます(笑)。
原田:"今回のシギーは違うぜ"ってことが明確に見えるものにしたかったのはあって。
-先にこの曲だけを聴いたんで、"シギー、どうした!?"と思いました。
森:他の曲聴いてなかったらそうなりますよね(笑)。
-(笑)この曲だけじゃないことはわかってましたが驚きました。演奏が楽しそうですね。
森:僕はパンクのつもりで演奏しました。座って弾いてたんですけど、白石さんに"気にくわないから立て"って言われて(笑)。勢い入れるために立って、きれいに弾くよりもスタジオ・ライヴ的な空気感を入れるっていうことを意識しました。結果的に勢いのある演奏になって、エネルギーを感じる曲になりましたね。
-この曲がリードということで、EP全体のことを考えると悩みませんでした?
原田:悩んだと言えば悩みましたね。たしかこれを作る前段階で、そもそも"どういうEPにしていこっか?"って話をしていて、"『SHUFFLE!! E.P.』の流れからルーツっぽいものを感じられるようにちょっとずつシフトしていきたいよね"って話で、まさかのお題がきて。"あ、結局俺はここでロックっぽいものをやるのかな"って思いましたね。たしかにパンクでロックな曲なんですけど、アレンジ含め、ちょっとファンクな感じもあったりして、"アリだな"と。で、他は最初に考えた流れどおり、自分のやりたいようなルーツっぽいものを含んだ曲を集めていったというか。
-いわゆるファンク、ヒップホップを踏襲してる曲が最近日本でも多くて。
諸石:そうですね。増えました。
-そこでバンドの個性を出すのは以前より難しいのか、むしろやりやすいのか。作ってみて自分たちらしさに気づいたことはありますか?
原田:自分らしさか......でも一生懸命そういうものに寄せようとしたところで、そうは絶対なんないっていうのはありますよね。もちろんそういう音楽は好きだし、いろんな音楽は好きだけど、聴いてきたものがどっちかというと"○○HITS"みたいなオムニバス的なものなので。最近のヒップホップとかネオ・ソウルみたいなものって、メロディがはっきりしてなかったりするじゃないですか。
-いわゆるラップ・ミュージックが主流ですからね。
原田:そうなんですよ。Aメロがあって、すごいキャッチーなサビがある音楽じゃないじゃないですか。俺が好きで聴いてきた音楽っていうのは、A-B構成、A-B-C構成、J-POP的構成って言われるもので、Aメロがあってサビがあって、そのサビがすごく強くて、それがキャッチーだと思ってるし、それが素敵なものだなと思ってるんです。だから、最近の感じの曲には自分がやったところでならない。なので、キャッチーに聴こえるようなものが自分らしさなのかなと、ちょっと思ってます。
-なるほど。池田さんがヴォーカリストとしてチャレンジングだった曲といえば?
池田:全体的にそうなんですけど、やっぱり一番は「お手上げサイキクス」。今までにやったことのない曲だったし、変化を見せていきたいっていうのがあったので、今回初めてハンドマイクでレコーディングをしました。他にもいろんなチャレンジがあって、自分の表情が伝わる曲が録れたなと思っています。どの曲よりも一番チャレンジが多かったですね。でもすごい楽しかったです。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号