Japanese
SHAKALABBITS
2018年06月号掲載
Member:UKI(Vo) MAH(Dr)
Interviewer:山本 祥子
2017年をもって無期限の活動休止に入ったSHAKALABBITSが、活休前に行った[1999-2017 LAST TOUR "What Time Is It !?"]ファイナル、新木場STUDIO COASTの模様を収めたライヴDVD『18 Years』を発売。すでに新たな道を歩み始めているメンバーだが、今回特別に、久しぶりにSHAKALABBITSのUKI、MAHとして集結した。ライヴDVDについてはもちろん、SHAKALABBITSの18年間、新年早々動き出した新ブランド"Kirqué"、そしてこれから生み出す新たな音楽について、目一杯訊いた。
-18年間ずっと頭の上に乗せていた冠"SHAKALABBITS"をいったん横に置いて、いちアーティスト、UKI、MAHになるというのは、今までとやはり何か違うのかなって思うんですけども。
UKI:うん。冠はそっと置いたよね。
MAH:ただ、全部自分自身でやってきたことだから、なんの偽りもなく。まぁバンドマンの中にはスイッチのオン/オフがはっきりしてる人もいるけど、俺らはあんましない方っていうか。
UKI:むしろずっとオンだったよね(笑)。
MAH:だからそっと置いたけど、たいして変わんない気持ちでいるかな。しかも俺とUKIはライヴDVDのためにいろいろ動いてたし。いつ発売する? ってところから、スタッフのみんなと一緒に考えたり、話し合ったり、走り回ったり。
-じゃあこの『18 Years』がリリースされて、観た人から感想が届き始めたら、やっとひと段落できる?
UKI:そうかも。"SHAKALABBITS"をひと段落できるのかもしれないね、ようやく。
-SHAKALABBITS以外のこと、立ち上げた新ブランド"Kirqué(読み:キルケ)"の情報も続々と届いているのでね、現在/未来の話はあとでゆっくり訊かせてもらうとして。
MAH:うん!
-アルバム『Her』(2017年リリースの8thフル・アルバム)のツアー(2017年5月に開催した"8th Album Release Party 2017 『You Will See Her』")最終日に、休止前のラスト・ツアー[1999-2017 LAST TOUR "What Time Is It !?"](2017年8月~11月に開催)を発表して。そこからの3ヶ月はセットリストを決めたり、オープニングやエンディングの映像を作ったり、物販のグッズとか、ライヴDVDとか、考えて動かなきゃいけないことが目白押しなはずですよね。その準備段階というのはどうだったんだろう?
UKI:準備はね、ぐちゃぐちゃだった(苦笑)。"最後だからできるかぎりのことをやろう!"って進めてはいたんだけれども、すでに全員の気持ちがもう離れ離れでいたわけで。ライヴの頭とお尻にいい映像をつけるんだーって、ハードディスクの中から懐かしい写真を選びまくったり、あそこで使った映像はどこにいっちゃったんだろう? ってあちこち探してみたりとか。心の中はグラグラグラグラなりながらも、私的にはまとめるのに奮闘していたかな。
-映像やセットリストを固めていくのって、否が応にも18年間を振り返らざるをえない作業じゃないですか?
UKI:セットリストを決めるときは、そこまで振り返らなかったかな。
MAH:振り返れないよね。ただただ来てくれるお客さんがどうしたらライヴを楽しめるのかっていうのだけを考えて、ふたりで曲選びをしてて。
UKI:まぁ頭の片隅には、これから何年もこの曲は演奏しないんだろうなっていうのが絶対的にあるけれど。基本は、"前回のツアーで盛り上がったあれ、もう1回やろうぜ!"とか、"この曲、ずっとやってなかったから最後にやっとくか!"くらいの単純な気持ちだったかも。ただ、気がついたら60曲を超えちゃってて。"こんなにできるの?"、"いやぁ、さすがに無理だろう"って。
MAH:"せめて休憩が欲しいよなー"とか言ってたよね(笑)。
UKI:そこから、仕方ない、仕方ないって、(曲をリストから)どんどんどんどん切っていったという感じだな。まぁ"Hallelujah Circus Acoustic Show"(毎年2月14日に開催されるアコースティック・ライヴ/通称:ハレアコ)の開催を2018年も決めていたから、そこで演奏できるからいいかってところに気持ちを落とし込んで。
-当日はもちろん、映像で少し冷静に観ても、本当に素晴らしいセットリストで。そりゃぁ「COFFEE FLOAT」や「三日月のような目をして」や「Her」(いずれも『Her』収録曲)も聴きたかったけど。
UKI:あっ、そうなんだ。
-私、アルバム『Her』が大好きだから、1曲でも多くやってほしかったの。アルバムのツアーだけじゃもったいない曲ばっかりだもん。けどUKIがMCで言っていた"休止がきっかけで久しぶりに来てくれた人もいるだろうから"というお客さんも含めて、みんなで歌って踊って楽しめるライヴとしては最高だったなって。
UKI:実は『Her』の曲は私たちもやり足りなくって。だからハレアコで結構やったの、『Her』の曲を。
-今年の2月14日は東京にいなかったんだよなぁ(泣)。では、ぐちゃぐちゃになりながら迎えたツアー初日、埼玉はいかがでしたか?
MAH:めちゃめちゃ憂鬱だったよね(苦笑)。
UKI:この最後のツアー自体が憂鬱だった、たぶん全員。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号