Japanese
SHAKALABBITS
2015年05月号掲載
Member:UKI (Vo) TAKE-C (Gt) YOSUKE (Ba) MAH (Dr)
Interviewer:荒金 良介
昨年はレーベル・マネージメント・オフィス"Hallelujah Circus Inc."をメンバー4人で立ち上げ、その第1弾としてアコースティック作を発表したSHAKALABBITS。今年結成16年目を迎え、ますます独自のサウンドに磨きをかけ続けるバンドが久々となるニュー・シングル『Climax』をリリース。新曲2曲とRei Mastrogiovanniが表題曲をリミックスしたテイクを含め、彩り豊かな全3曲で2015年も突っ走り続ける!
-Skream!初登場になるので、基本的なところから話を聞かせてください。SHAKALABBITSは1999年結成になりますが、これまで作品・ライヴと止まらずにずっと走り続けてきた印象があります。自分たちの感覚としてはどうですか?
MAH:いろいろありましたけど、それを含めて楽しめてますね。
UKI:止まらないようにしてきた16年だったと思います。バンドをやり続けたい気持ちと、自分たちの意志ではないところで止まりそうになったときに、誰かのせいで終わりになるのだけは嫌だったので。だからこそ、止まらないように動いてきました。自分たちの作ってるものが自由に発表できないことはストレスに繋がりますからね。今まで一生懸命やってきたと思います。
MAH:わりとすぐに終わるものだと思ってるんです。このままだと、終わっちゃうよって。
-それはバンド自体が?
MAH:そうですね。バンドはすぐに終わるものだと思ってるんですよ。
UKI:始めたときもこんなに長くやるとは思ってなかったですからね。でもその中で別れもあるけど、いろんな人にもどんどん出会うし、人間関係も濃くなっていくから。終わりをちゃんと見ながら、活動していきたいなと。
MAH:ちゃんと終わらせたいしね。辞める理由はいくらでもつけられるし、それをわかっているからこそ、乗り越えてやらなきゃいけないなと。俺らはなるべく続けていきたいから、続けてます!という感じですね。
-TAKE-Cさんはどうですか?
TAKE-C:辞めたら、ライヴが観れなくなるじゃないですか。みんなでFISHBONEのライヴを観に行ったことがあって、FISHBONEもやめていたら、自分たちも目の前で曲を聴くことはできないから。そのライヴを観たときに、"これはすごいことだな"と思ったんです。MAHも言ったけど、バンドを続けて、みんなの前に立つことが大事なんじゃないかと。FISHBONEのライヴを観たときに、改めてそう思いましたね。
UKI:息絶え絶えでしたからね、そのとき。
-そうなんですか?
UKI:そんな中でもFISHBONEのライヴはどうしても観たい!と思って。ライヴを 観て、確信しましたね。
-FISHBONEに救われたと?
UKI:それ以外にも先輩バンドもそうだし、友達のミュージシャンもそうだけど、長く続けてるバンドだからこそ、やり続けてくれて良かった!と心底思えたんです。そのあとにAngelo(Moore/Vo/Sax)と過ごす機会があって、彼の純粋な気持ちにも触れることができたんですよね。いろいろあったからこそ思える気持ちというか、Angeloの言葉は天使的で。このへん(渋谷)もAngeloと一緒に買い物しました。
MAH:帽子が欲しいって言ったんだっけ?
UKI:"UKIが被ってるような帽子が欲しいんだ!"って。
MAH:このへんにはねえぞって(笑)。
UKI:その夜にライヴがあったから戻って来れる範囲で、渋谷の帽子屋さんにたくさん行きました。何だろ、FISHBONEのような先輩がいると、バンドを終わらせるのはまだ早いなと思っちゃう。今まで音楽を辞めたいと思ったことはないけど、精神状態があまり良くないときは、どうにでもなれってときもありますからね。一瞬訳がわからなくなることもあるけど、SHAKALABBITSとしてずっとライヴを続けてきた中で、ステージもフロアも全部ひっくるめたひとつのダンス・フロアみたいな空間を思い出すと、もっと頑張らなきゃ!って気持ちになりますからね。それの繰り返しですね。みんなの笑顔があり、お客さんが私たちを必要としてくれてて、私たちもみんなのことを必要としてますから。バンドを続ける中でダメージが大きすぎるときもあるけど、やっぱり未来を見るのが好きだから、やり続けられるのかなと。
TAKE-C:いろんなことがあるけど、それでも自分たちはやり続けたいという気持ちは薄れないから。
UKI:いつだって楽しい方向に導きたいし、いろんな人を巻き込みたいと思ってます。
-今は自分たちの中で大切にしているものがクリアに見えている?
UKI:はい。だからこその「Climax」ですね。信じることが大事だなと。
TAKE-C:まさに「Climax」だね。
-「Climax」に"この上ないくらいね 信じることにしたんだ"と歌詞にありますね。
UKI:疑うのはすごく簡単だけど、ひとりで生きているわけじゃないですからね。いろんな人と関わっていくことを考えると、信じていかなかったら前に進めないし、すごくつまんないことになっちゃうから。この世で生きている限り、信じながら生きていくしかないなと。
MAH:またそのときによって、信じる対象も変わっていくからね。たまに裏切られることもあるけど、またそこから信じられるものを見つけてやるしかないなと。
YOSUKE:自分たちでやり始めてから、人の大切さというか、バンドのことやメンバーのことをちゃんと気に入ってくれて、付き合ってくれる人が明確に見えるようになったんですよ。本当に仲間に恵まれていると思います。
MAH:調子よく見えるのか、1回離れたくせに手のひら返して連絡してくる関係者もいるし。公私ともに人間的に付き合ってくれる人だけでいいです。
-それは去年、自分たちの会社"Hallelujah Circus Inc."を立ち上げたことも関係してますか?
TAKE-C:そうですね。自分たちでやることで、いい状況になってることを周りにもアピールできてると思います。だから連絡してくるんじゃない?そういう意味でも何かしら結果を残してるんじゃないかな。
MAH:いいこと言うね! 基本、俺の80%は不満でできてますから。
全員:ははははは。
TAKE-C:でもそれがパワーになるからね。
UKI:音楽をやるうえで怒りや悔しさは、私たちには大事なものだし。その気持ちの中でフワフワした優しい身持ちも書きたいと思う。
MAH:うん、だからこそ、特別なものが輝くからね。それでちょっとでも嬉しいことがあると"ヤッター!"ってなるから。
TAKE-C:最終的にポジティヴなものに持って行こう!という気持ちはありますね。
LIVE INFO
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











