Japanese
SHAKALABBITS
2015年05月号掲載
Member:UKI (Vo) TAKE-C (Gt) YOSUKE (Ba) MAH (Dr)
Interviewer:荒金 良介
-今回シングルという形態は久々のリリースになりますよね。このアイディアはいつごろに思い浮かんだのですか?
MAH:去年の11月ぐらいですかね。
UKI:アルバムを作る気持ちでいたけど"シングルがいいんじゃない?"とスタッフに提案されて、"そうか、シングルはずっとやってなかったな"と思って。久々にアルバムを出す前に、シングルを作る流れがあってもいいのかなと。
MAH:イメージ的には本の著者近影みたいな。シングルにはああいうイメージがあるんですよね。"最近のSHAKALABBITSはこういう感じです"という気持ちで選曲しました。あと、今回はRei(Rei Mastrogiovanni)に『Climax』のリミックスを頼んだから、3曲だけど飽きずに楽しめる音源になったかなって。
-"著者近影"と言ってましたが、今のSHAKALABBITSの姿を改めて紹介したい気持ちがあったんですか?
TAKE-C:シングルをリリースするというのにはそういう印象がありますね。僕らの場合はダーッと曲作りをするので、その中で"どれをシングルにする?"という選曲なんですよ。それは昔からずっとそうですね。
UKI:完全に気分だもんね。
TAKE-C:そうそう。今、この曲が好きだからみたいな。
UKI:多数決で好きな曲を選んだ感じです。いつもそんなに深くは考えず、何かタイアップもあるわけじゃないので。
YOSUKE:「Climax」は今1番好きな曲だもんね。
UKI:今も曲を作ってるところなんですけど、好きな曲はどんどん出てきますからね。2曲目の「I'll miss havin' ya 'round tonight」は一昨年に作ったものだけど、満場一致で。
TAKE-C:アレンジは作った当時と全然違うんですけどね。改めてアレンジし直して、結果的に今の自分たちが求めている感じになったかなと。
-今作の音源を聴きながら、改めてSHAKALABBITSはどのジャンルにも当てはまらないバンドだなと。
MAH:例えば何かのオファーを受けて、こういう曲をやってみたいという気持ちはありますけどね。とにかく、誰かと被るのが嫌いなんですよ。
UKI:誰もやってないことをやりたいって気持ちが先行してるからね。
MAH:こういう表現ができた!と思って、嬉しくなる瞬間はあるけどね。SUBLIMEっぽくなって嬉しいな、FISHBONEみたいな感じできた!みたいな。ただ、あえて被せてくるほどダサイことはないから。それはやりたくないですね。
-Track.3の「Climax (REI MASTROGIOVANNI Remix)」はReiさんのリミックスですよね。これは別の曲と言ってもいいくらいの変わり様ですね。バンド側からは何か注文したんですか?
UKI:"ダンス"しか言ってないですね。ダンスとしか。"Reiの感覚で好きにやっていいよ"って。Reiのリミックスで、なおさら歌詞が聴こえてきたから、作ってもらって良かったです。
TAKE-C:Reiの色もすごく出てるし、いいコラボができたと思います。出てくる音も"Reiっぽい!"と思いましたからね。
-今作もカラフルでポップ、楽曲全体からエネルギッシュなオーラが溢れてます。
TAKE-C:そう受け取ってもらえたなら、僕ら的には良かったです。
MAH:「Climax」はいつも通りにデモテープを作って、それをみんなに聴かせたんですよ。
TAKE-C:俺はいろんな曲がある中で、この曲のメロディが1番好きだったんです。デモテープの段階からみんな"いいね!"って言ってたし。仮タイトルも"ナンバーワン"ってつけてたぐらいだから。MAHが弾き語りで作ってきた段階から、この曲かっこ良くなるなって思ってました。
MAH:"ナンバーワン"って言ってたのはTAKEちゃんだけだけどね。
TAKE-C:ああ、そうか(笑)。俺が"ナンバーワン"って勝手につけてたんだ。俺はそう思ってたんだよね。
YOSUKE:兄貴が隣で"ナンバーワン"って言ってたから、ああ、そうだなと思いました。この曲を形にできたら素敵だなと思い、それから肉付けしていきました。
UKI:テンポが落ちた形で聴くと、イメージが沸きやすくって。その中でも「Climax」はあれもしたい、これもしたいって、いろいろ閃めくスピードが速かったからね。CDを入れたとき1曲目に流れるとしたらを想定して、アレンジし直した部分もあったり。さっきも話しましたけど、シングルは好きな曲を出すという感覚で。その感覚は来月変わるかもしれないし、インタビューで話すうちに「Climax」への思いが深くなる感じですね。
LIVE INFO
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
RELEASE INFO
- 2025.09.22
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号