Japanese
FLOWER FLOWER
2018年04月号掲載
Member:yui(Vo/Gt) mafumafu(Ba)
Interviewer:石角 友香
-歌が自由ですよね。自分を楽に出せるところが見つかったのかな? と思ったんですが。
yui:なかなか自由とか等身大とか、意外とできないじゃないですか? こうして話してるときだって、家にいるときの自分じゃないし。音楽もそうだと思うんですけど、どこか素の自分というか、自由な自分になっていられるって言うんですかね? でも客観的みたいで不思議な感じなんですけど。
-すごくいいことだと思いますよ。そして「地図」はグランジな感じで。
yui:ちょっと夕方、夜ぐらいのフェスでやりたいですね。勝手なイメージだったんですけど、"ウーウー"っていうイントロとかに入ってるのが、私の大好きなTHE MUSICみたいな感じで。でも、みんなはそうじゃなくて......例えば、昔のオルタナとか。
-NIRVANAとか?
yui:そうですね。そのへんの世代のイメージがあったりとかして。それぞれの好きな時代の音楽がすごい入ってるんですよね。ほんとは声的には男性の気だるい感じとかが合うだろうなと思ったんですけど、せっかくできたんだからということで、サビにはオクターブ下の声を歪みで入れたりもしてます。
-あとは、バンドの骨格の太さという意味では「踊り」もすごいですね。
mafumafu:これもわりと初期にできた曲で、当時のシンセでやってたんですけど、mura☆junは今聴くと音がダサいらしくて。俺としては"いや、別にかっこいいと思うよ?"って(笑)。
yui:仮タイトルが"フジロック"で、"FUJI ROCK(FUJI ROCK FESTIVAL)"に出たいという想いで作ったんですけど、まだ出てない。
mafumafu:"いつかはフジロック"(笑)。
-(笑)素直さで言うと「産声」はすごく素直な歌詞で。
yui:はい。メンバーにもずっと言ってたんですけど、アルバム作るときは必ず1曲子供たちの曲を書きたくて。でも、いざ書こうと思うと、等身大のストレートな言葉って意外と出すのが難しくて。何日かかけて想像していって、出てきたときが運転中だったんです。(アイデアは)書き留めきゃいけない派なんで、3行ぐらいをループしながら覚えて、帰ってから急いで書きました。
-この歌詞は記録ですね。
yui:もうこの言葉、最初3行ぐらい出てきたとき、泣きそうになって。きっと世の中のママみんながこういう想いをしているんだろうなとか、自分の親もそういう想いをしていたんだろうなとか、そういうこともいろいろ考えて。
-普遍的な曲ですね。誰が聴いてもわかることだし。
yui:今日も(子供に)怒鳴ったりしちゃったんですけど。でもそういうことも私も子供もお互い乗り越えて、ちゃんと人間になっていくっていう。たまに気を遣った顔されると"ごめんね"って思うし。そういう何気ない日常が曲に入っていますね。
-日常に収束されていく終わり方ですね、最後の曲もズバリ「日常」だし。
yui:ほんと疲れたときって、こうなりますよね。しかもメンバーの演奏が優しいよね。
mafumafu:この曲聴いて、みんないったんリセットしてくれたらいいなというか。アルバムを1枚通して聴くことって、最近なかなかしてもらえないっていうか、配信で1曲1曲買えちゃうんで、アルバムの中でこの曲が好きとか、この曲が売れてるからこの曲だけ買えるってふうになっちゃってるんですけど、やっぱりアルバムを通して聴いてもらうのが、僕らの使命というか。その人の人生の貴重な1時間を使ってもらうので、アルバムを聴き終わったあとに、"明日頑張ろう"って感じになれたらいいなとは思ってたんですよね。やっぱり「日常」で終わると、それまでがどんな曲順でも、"お風呂入って横になって寝よう、嫌なこと忘れよう"みたいな気持ちになれる。
-すごい許される感じがします。
yui:"生きるの疲れた"って瞬間は、誰でも一生に一度はあると思うんです。私は体調不良になったりとか、でも、そうなったからこそわかるような、自分を許したりとか誰かを許したり、何かを許したり、そういうのをちゃんと言葉にしていきたいなと思いました。
-そしてリリース後のライヴ("FLOWER FLOWER インコのhave a nice dayツアー")が野外(4月1日にの日比谷野外大音楽堂公演)というのも、今のFLOWER FLOWERのベクトルなのかなという感じがしますけど。
yui:私ね、あそこは大好きなBO GUMBOSが解散しちゃったとこなんで、いろいろな想いがあるんです。きっとメンバーにもそれぞれいろんな想いがあるんですけど、その話をしたらちょっとだけ寄せてくれたりしたんですよね。ステージの雰囲気とかを。
-都心では数少ない開放的になれる空間ですよね。
mafumafu:意外とライヴハウスっぽいし、フェスっぽい雰囲気もあるし。
yui:"楽しくなる"しか思い浮かばないですね。
mafumafu:早くライヴしたいですね。結成5年目にして初ツアーなんで、すごい楽しみなんです。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号