Japanese
FLOWER FLOWER
2018年04月号掲載
Member:yui(Vo/Gt) mafumafu(Ba)
Interviewer:石角 友香
-特定のテーマを設けずに、ということだと思うんですが、聴いたときの統一感を感じたので、なんらかのサウンド・デザインとかのテーマがあったのかな? と。
yui:そうですね。いろいろ試行錯誤はあったんですけど、『実』と同じエンジニアさんがいいなというのはあって。私もすごく楽ですし(笑)。アレンジも手伝ってくれたりもして。
mafumafu:エンジニアの井上うにさんが好き勝手に面白い音を入れてくれたりとか、yuiの声を加工してくれたりとか。
yui:歌詞を書いてきて歌ったら、さらにバンドが曲の世界観を作るし、歌詞の世界観を作るし、エンジニアさんがそれをさらに世界観として確立させてくれるので、すごくいろんな人の支えがあって今作はできていった気がします。
-今、あらゆるジャンルの先鋭的なアーティストって、エンジニアさんが5番目のメンバーのような作り方をしていますよね。
mafumafu:そうですね。エンジニアさんの立場が、海外ではサウンド・プロデューサーって肩書きのある方がほとんどですよね。
-今回は曲順も強力で、特に頭の3曲はすごく強いですね。
mafumafu:そうですね。最初にyuiが持ってきた曲順はもうちょっと大人しめというか、洋楽寄りというか、ちょっとダークな始まりで。
yui:洋楽のアルバムをめっちゃ聴いてきたので。とりあえず曲順とアルバム・タイトルを出してっていうときに5分ぐらいでパパパパってやっただけなんであれなんですけど(笑)、それを叩き台としてみんなに送って。
mafumafu:それで、ドラムのsacchanが、"俺は「命」とか「パワフル」みたいなアッパーな曲から始まる感じでやってみたいなぁ"ってことで、曲順を変えてきて。
-sacchanさんの精神性が反映されてるんですね(笑)。「命」はなかなか内容的にはシビアというかタフな曲ではありますけど、音像として出てきたときに"おっ!"と思うんですよね。単純にポスト・ロック的とかマス・ロック的とも言えない曲で。
mafumafu:もちろん、みんなポスト・ロックとかも好きなんですけど。
yui:プログレも聴いてきたし、いろんなものを通ってきた結果、やっぱり音楽が好きなんでしょうね。そういうところが繋がってるっていう感じがします。
-そしてyuiさんがそもそもの形がちょっとダサい、あまり気に入ってないとおっしゃっていた「パワフル」は、どう変身したんですか?
mafumafu:アレンジを3回ぐらい変えてるんですけど、もっと変拍子バリバリだったりしてて。
yui:やりすぎたらプログレすぎて演奏できない状態に陥ったんですよね。ポップなところが削られすぎてたから、そこをまたアレンジしてうまく戻してくれたりとかしました。
-なるほど。で、痛烈な歌詞の「コーヒー」。歌詞の内容に反してyuiさんの作る曲って自然に出てくるポップさがあると思うんですよ。ポップさを強制されるのは嫌だと思うんですけど、この曲はポップだと思います。
mafumafu:いや、最高にポップですけどね。
-今回、着地できたという感じなんですか?
yui:そうですね。書いたころは若気の至り的な感じで書いたんですけど。刺々しい歌詞だってことで、最初、過激だって言われたんですけど、でもライヴでやってるときに(この曲を)好きだって言ってくださるお客さんがいて。去年のクリスマスのライヴのときにTwitterで"何聴きたいですか?"って聞いたときに「コーヒー」って答えが意外とあって、こんなにこの曲を愛してくれてる人がいるんだったら、ぜひ作品として残したいなと思いまして。みんなあると思うんですよね、上司に理不尽な怒られ方をしたとか、そういう、心がささくれたみたいなこと。
-いろんな場所でハラスメントがありますからね。
yui:そういうことだと思うんですよね。これは音楽で縛って書いてますけど、そういうときに寄り添える曲になったらいいなと思います。みんなどこか弱いし、そういうところを自分でちゃんと優しくしてあげられるようになったらいいなと、自分でも心掛けてますね。
mafumafu:この曲もそうなんですけど、どの曲も歌詞の切り出し方がすごいというか。いろいろ気を使って歌詞を書く人もいるとは思うんですけど、"私はこう思う"みたいな素直な切り口っていうのは気持ちいいんですよね。それに結構、みんな感化されるというか。
yui:そんなそんな(照笑)。最初フラフラ(FLOWER FLOWER)を始めたときはわりと意味のないことを(歌詞に)書こうと思ってたんですけど、「あなたと太陽」とかも、洋楽だとあんまり言葉が聴こえてこない感じの歌詞みたいな。わりと自分でもそうなったなぁと思って自信満々で持っていったら、エンジニアさんが"あれ? 意外といい歌詞だからどうしよう"と。"歌が聴こえないとそれはそれでもったいないぞ"みたいになって、逆に悩ませてしまったような感じで。
mafumafu:歌い方もひたすらウィスパーみたいな感じで。これ、いつ声張るんかな? と思ったら、そのままで(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









