Japanese
GIRLFRIEND
2018年03月号掲載
Member:SAKIKA(Vo/Gt) NAGISA(Gt) MINA(Ba) MIREI(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ここからは収録曲について、作詞作曲者にフォーカスを当てながら話を聞ければと思いますけども。まず、MIREIさん作詞作曲の「光」はダークな曲ですね。
MIREI:「光」は2年ぐらい前にボカロが一番好きだったときに作った曲だったんですよ。「敗北の少年」(kemu)っていう曲がめっちゃ好きだったんです。で、そういう感じの曲を作ろうと思って、できたのが「光」なんです。サビと同時進行で歌詞を考えていったんですけど、ちょうど中3から高1のころなので。ちょっと中2病っぽいですよね。
-"光なんかもういらない"っていうフレーズとか?
MIREI:はい(笑)。
-それは当時のMIREIさんの気持ちともリンクしてたんですか?
MIREI:なんか......私は性格が歌詞とか曲のイメージと真反対なんですよ。
-たしかに。雰囲気は明るくて、バンドのムードメーカーっぽいのに、歌詞は暗い。
MIREI:そうなんですよね。性格はわりと"いえーい!"っていう感じなんですけど、曲はマイナー調になるんです。そっち系の曲が好きだから、歌詞もハッピーにならなくて。"なんなんだ、この世界はどうかしてる"みたいな。
SAKIKA:この曲がMIREIから上がってきたときに、「光」っていうタイトルだから希望系の曲なのかな? と思ったら、"光なんかいらない"で、そっちか! みたいな感じでした。でも、このギャップも面白いのかなと思います。
-MIREIさんが作曲をしたもう1曲の「JUMP」は新曲ですね。ハードなロック・ナンバー。
MIREI:ライヴで盛り上がれる曲が欲しいなと思って作った曲です。最初はドラムとメロディしかなかったんですけど、イントロは弦楽器チームが一緒に考えてくれて。だから、みんなで協力して作った感じですね。歌詞はSAKIKAに手伝ってもらいました。
-学生生活をテーマにした歌詞にしようと思ったのは?
SAKIKA:学校のLINEで暇な人を集めたグループがあるんですけど、それを知ったときに、みんなもライヴに来たら、もっと毎日が楽しくなるのになと思ったんですよね。もともとライヴでジャンプしよう! っていう曲だから、そのまま書いてみました。
-MINAさんが作詞作曲を手掛けた「甘い誘惑」は、キャッチーなメロディに中毒性がありますよね。椎名林檎さんの影響っていうのもわかるし。
MINA:これは中学2年生のときに作った曲なんですけど、チョコレートが大好きだったので、そういう曲を作っちゃえ! っていうノリですね。"甘い誘惑について行かないように。チョコレート中毒にかからないように"っていうフレーズがパッと出てきて。そこにメロディをつけた感じです。"あかんよ"って言われたら、余計やりたくなっちゃう、みたいな。そういう人間の本能的な部分を書けたらなって思いました。
-アルバム・タイトルの"CHOCOLATE"は、この曲からとったんですか?
SAKIKA:タイトルは、"このアルバムがみなさんの好きなものになってほしい"っていう意味にしたくて、自分たちの好きなものを挙げてみたりしたんですよ。そしたら、出てきたのが食べものばっかりやったんですよ。ポテトサラダとかおこげとか......。
-おこげ!?
SAKIKA:はい(笑)。その中にチョコレートもあって。"チョコレート"っていう言葉の響きとかイメージがなんとなく私たちっぽいんじゃない? っていうことで決まりました。
-たしかに10代の女の子に似合うタイトルかもしれないですね。実際に聴くと、すごくロックだから、かわいいだけの女の子だと思ったら痛い目にあいますけど。
SAKIKA:ふふふ、嬉しいです。
-あと、MINAさんが作詞作曲をした「ヨンソク」の話も聞かせてください。これはNAGISAさんが加入して、4人になったタイミングでできたそうですね。
MINA:そうですね。「ヨンソク」も中2か中3ぐらいのときに作りました。NAGISAが入るってなったときに、あとから入るって悩むこともあるだろうなと思ったんです。
-さっきNAGISAさん自身も"コンプレックスがあった"って言ってましたね。
MINA:そう。"入りにくいやろうな"っていうのを感じてて。言葉で"大丈夫やで"って言うより、せっかく曲を書ける環境におるから、かたちで示した方が伝わると思ったんです。とにかくNAGISAに"一緒に頑張ろう"って伝えたかったんですよね。
NAGISA:この曲を聴いたとき、めっちゃ嬉しかったです。みんなで歌い分けるところがあるんですけど、それをMINAが決めてくれて。私は"出来ないことが/たくさんあり過ぎて悩み/目の前が曇ってきても/「少しずつでいいんだよ」「頑張ることに意味があるから」"っていうところなんですけど、この歌詞にグサッとやられましたね。いまでもライヴでは最後らへんにやることが多いんですけど、号泣しちゃいます。
MIREI:ふたり(MINA、NAGISA)が演奏しながらいつも泣いてるんですよ。
SAKIKA:サビが涙声混じりのユニゾンになっちゃうよね(笑)。
MINA:SAKIKAのパートで"あの日決めた未来の地図を/広げ旅ができるようになる為には"っていうところがあるんですけど、それは、いつか大阪城ホールでライヴをするっていう私たちの目標に向かって、一緒に地図を見ながら旅をできたらいいねっていうことを歌ってるんです。いつまでも4人でいることが大事だから。
NAGISA:本当にこの3人が大好きですっ!
MIREI:急に想いが溢れてきた(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号