Japanese
the knowlus
2017年08月号掲載
Member:川野 奏太(Vo/Gt) 千葉 太朗(Dr) 田村 昌平(Ba)
Interviewer:秦 理絵
2010年に結成された3ピース・バンド、the knowlusが2年ぶりのリリースとなるミニ・アルバム『theory of everything』を完成させた。どこかダークさを湛えながら緻密に積み重ねたバンド・アンサンブルに、現実と非現実を行き来するようなSF的な世界観。それは、どこかの誰かに似たバンドではなく、the knowlusにしかないロック・サウンドを求めた試行錯誤の2年間があったからこそ作り上げることのできた自信作だという。ソングライティングを手掛ける川野奏太が藤子・F・不二雄や宮沢賢治、ミヒャエル・エンデに魅了されて作り上げる空想世界には、無限の可能性が秘められている。
-3人はどういうふうに集まったんですか?
川野:僕がやっていた前のバンドが解散して、新しいバンドをやろうかなと思ってたときに、まずSNSの釣りのコミュニティで、僕と千葉君が繋がったんです。そのときに(千葉から)"自分はドラムをしてます"っていうのを聞いて、一緒にバンドをやることになりました。
-バンドのメンバー募集ではなく、偶然知り合ったんですか?
川野:そうですね。最初のころは"都内近郊だとどこで釣れるんですか?"っていう話をしてて、そこからバンドになった感じですね(笑)。
-田村さんは?
田村:僕はまだ一緒にやり始めて3年ぐらいなんですけど。前に組んでたバンドのときに、(川野たちと)よく対バンをしてたんですよ。
川野:それで仲良くなって。まずはサポートで入ってもらってたんですけど、前のバンドが解散して一緒にやっていくことになりました。
-10代で初めて組んだバンドではないから、それぞれにこれまでやってたバンドの音楽性があると思いますけど、そのあたりは変わったんですか?
川野:僕は変わりましたね。もともとガレージ・ロックが好きだったんです。THEE MICHELLE GUN ELEPHANTとかBLANKEY JET CITYとか。そこから千葉君の影響を受けてポスト・ロックが好きになって、そこに寄っていった感じですね。
田村:僕も前のバンドがガレージ系のバンドだったので、全然違います。
千葉:僕はそんなに変わってないです。中学のときにナンバーガールのコピーをしてて、大学生のときに東京に来てからは、toeとか日本のポスト・ロックを好きになったんです。
-じゃあ、千葉さんが中心になっていまのバンドの方向性を作っていったんですか?
川野:特にこういうところを目指しましょう、みたいなテーマはなかったから、なんとなくまとまった感じですね。僕もナンバーガールが好きだから、最初に千葉君と音楽の話をしたときの共通点はそこだったし。
田村:みんながかっこいいと思うものをぶつけていったら自然とこうなりました。
-2年前に出したアルバム『不確定の原理』を聴くと、THE BACK HORNっぽいなと思ったりもしたんですけど、影響は受けていますか?
川野:あぁ、それはいろんな人に言われましたね。僕の声が太くて低いところもあるから、"似てる"って言われるのかなと思いますけど。ライヴハウスの人にも結構、"似すぎてるから差別化しろ"みたいなことを言われたりもしたんです。
-なるほど。
川野:だから、この2年間はかなり模索した期間だったんです。どうやって自分たちの引き出しを増やすか、曲の幅を広げるかを3人で話し合ったんですよね。"誰々っぽい"って言われるところからどう脱却するか。2年ぶりに出す今回のミニ・アルバムでは、聴いてくれる人にそれを明確にわかってもらいたいと思いましたね。
-となると、この2年間はバンドとしてはしんどい時期だった?
川野:他のメンバーはわからないですけど、僕はしんどかったですね。
田村:やっぱり作詞作曲をする人間は大変ですよね。
川野:"これだ!"っていう曲ができるまでに時間がかかったんです。僕が持ってきたものに、メンバーは"違う"とは言わないんですけど......。
田村:最初は3人で良いものになるんじゃないかなと思って作っていくんですけど、いつも途中で頓挫しちゃうんですよ。
千葉:明確に途中で止まりますよね。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号