Japanese
the knowlus
2017年08月号掲載
Member:川野 奏太(Vo/Gt) 千葉 太朗(Dr) 田村 昌平(Ba)
Interviewer:秦 理絵
-5曲目の「南十字星の駅で」は宮沢賢治ですよね?
川野:完全にそうですね。"銀河鉄道の夜"も境目みたいな不思議な世界が好きなんです。でも"南十字星"とか"天気輪の丘で"が出てくるのを見て、"あ、「銀河鉄道の夜」だな"っていうのをわかってくれる人が少ないから、そこはわかりやすく書いてます。
-そういう文学的な歌詞の中に、今作では"未来に向かおう"っていうポジティヴなムードも出てて、あえてそういうふうにしたんですか?
川野:いままでは暗い曲が多かったので。いま考えると、少し前向きな感情を入れてみてもいいかなっていうのはあったと思います 。「dimension」でも、"遠くへ届きそうな気がするんだ"とか歌ってますもんね。たしかにそうですね。
-だから"theory of everything"っていうタイトルにしたのも、前に進むことが自分たちの答えだという意味合いなのかなと思ったんですが。
川野:なるほど。でも、万物の理論っていうのは答えが出てない、答えすらあるかどうかもわからないものなので。どちらかと言うと、"これからも答えを探し続ける"っていう覚悟みたいなものを重ねてますね。実はもう次の作品も作ってるんですけど、その作品でもまだまだ答えを探し続けていこうという覚悟があります。
-"万物の理論"もそうですけど、これまでに出した作品も"不確定の原理"とか"孤独の遺伝子"っていうタイトルをつけてて、科学の教科書に出てきそうな言葉ですよね。
川野:そういうのが好きなんです。SFとかファンタジーもですけど、科学的なことが好きなんですよ。NHKの教育系の番組とかドキュメンタリーをよく見るので、そういうところから結構持ってきますね。この言葉とこの言葉は矛盾してるけど、くっつけたら面白いかもみたいなことは常に考えてて。タイトルが先にできてることはよくあります。
-アルバムを締めくくる「名前のない少年」は、少し暗めの初期っぽい曲ですが、なぜこの曲を最後に選んだんですか?
川野:これは僕の独断で決めたんです。ゴリ押しで(笑)。"名前のない少年"は"果てしない物語"(ミヒャエル・エンデ)の最後の章に出てくるんですよ。自分の名前もわからなくなってしまうんですけど、それでも現実世界に無事に帰って、未来を見据えているというところが、アルバムの最後に相応しいのかなっていう感じがあって。だから曲調的には暗いけど、テーマ的には最後に持ってきたかったんです。ここから新しい旅が始まる、みたいなのがいいなと思いましたね。
-物語的な歌詞の中にも、ちゃんとバンドの意志が乗ってるんですね。
川野:そうなってきますよね。自分でも作ってるうちに、"あ、こういうことを考えたかも"みたいなのが出てくるというか。さっきも"未来"とか"明日"のことを歌ってる曲が多いって言ってもらって、"たしかに"と思いました。
-今回、オリジナリティを探しながら、『theory of everything』っていうアルバムができて、この先、the knowlusはどういうバンドになっていきたいと思いますか?
川野:僕はライヴ・バンドになりたいんです。こういう場所でやりたいっていう目標もあるんですけど、とにかくいいバンドになりたい。ライヴハウスでやろうが、どこでやろうが、ライヴがすごくいいバンドになりたいです。
-川野さんが思ういいバンドは、ライヴがかっこいいバンドなんですか?
川野:そうですね。もちろんCDも聴いてほしいんですけど、CDよりライヴの方が断然良かったって言ってもらいたいんです。
千葉:どんな対バンでも、どんなところでも無双できるバンドになりたいですね。
-田村さんは?
田村:今回でバンドの変化を出せたことは通過点だと思ってるので、これを踏まえて進んでいきたいです。次のアルバムには過去の雰囲気も混ぜて作れると思いますし。
-ところで、バンド名はどういう意味なんですか?
川野:脳が留守なんです。
田村:最初聞いたとき、僕は信じられなかったです(笑)。
川野:昭和初期ぐらいに流行った言葉らしいんですよ。バカボンのパパの子供のころのあだ名もノールスなんですよ。それはあとから知ったんですけど。
千葉:いまでもたまにTwitterで使ってる人がいるんです。
川野:クレイジーとかバカっていう意味ですね。
-どうしてその言葉がいいと思ったんですか?
川野:僕は小難しいことを言うので、逆に頭を空っぽにして聴いてほしい、みたいな感じですね。バカなんだけど、すごく理詰めなことを言ってる、みたいな矛盾が良くて。それをknowっていう"知っている"という単語で書くのも面白いなと思ったんです。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










