Japanese
the knowlus
2017年08月号掲載
Member:川野 奏太(Vo/Gt) 千葉 太朗(Dr) 田村 昌平(Ba)
Interviewer:秦 理絵
-その状態から"これだ!"っていうものができた瞬間はあったんですか?
川野:今回のアルバムで言うと、2曲目の「brilliant noise」ができたときですかね。
千葉:「空中都市の夕暮れ」とかね。
-「空中都市の夕暮れ」はリード曲ですね。
千葉:それまで、僕らは速い曲ばっかりだったんですよ。でも、スローな曲調でリードになりそうな曲を作れたときに、"これだ!"と思ったんですよね。
川野:この曲ではテンポ感もコードも難しいものは使ってないんです。シンプルなコード進行でスロー・テンポにしても、ちゃんと曲を作れたっていうのは大きかったです。
-そうやってthe knowlusの新しいオリジナリティを打ち出すための作品が『theory of everything』というミニ・アルバムなんですね。
川野:そうですね。でも、新しいだけじゃなくて。今回のアルバムにつけた"theory of everything"っていうタイトルは、"万物の理論"っていう意味なんですけど、世界に存在する力をひとつの公式で表す、みたいな科学の理論なんです。このタイトルにすることで、『不確定の原理』までのthe knowlusのイメージとそれからの2年間で生まれた新しいものを融合させるっていうのを表現したくて。だから、1曲目の「dimension」とか最後の「名前のない少年」みたいな、前回までのカラーを残した曲もちゃんと入ってるんです。
-バンドの"これまで"と"これから"を少し言葉にすると、これまでの曲は複雑で重めの曲が多いけれど、新しい曲はメロディが抜けるような楽曲になってます。
川野:ちゃんとメロディが伝わるようにしたいっていうのは結構考えました。いままでは遠回しに表現してたので、それを極力取り除いていったというか。
千葉:これまでみたいに小難しいことをやるんじゃなくて、シンプルでノリやすいものを目指しました。僕らはわりと変なことをしたがるところがあるんですけど。
川野:いままで、「brilliant noise」みたいなルートだけのベースはなかったもんね。
田村:この曲で僕は何もしてないです。
-いやいや、ちゃんと弾いてるじゃないですか(笑)。
川野:普通の人からしたら、結構弾いてるぐらいの感じですよね(笑)。でも、シンプルなものをかっこよくやるのは難しいなと改めて思いました。あとは、いままでにないポップなコード進行を使ってる曲もあるから、これをライヴでやったときに、"どういう反応をするんだろうな?"っていう不安は少しありますね。
-でも、それまでに言われ続けた"誰々っぽい"から脱却することができた手応えは感じてるんじゃないですか?
川野:そうですね。レコーディングの最中に知り合いに聴いてもらったら、明らかに反応が違ったから、ちゃんと変われたんだなっていうのはあります。
千葉:いままでは自分らが変わってるつもりでも、そうやって受け取られないっていうパターンをずっと続けてきたので、しっかり反応があるのは嬉しかったですね。
空想と現実の融合みたいな不思議な世界を目指してるんです
-自分たちのオリジナリティを出すとか、過去との融合っていう部分以外で、今回のアルバムの中で伝えたいことはありましたか?
川野:歌詞の中でずっとテーマとして掲げてるのは、空想と現実の融合みたいなことですね。完全に空想でもないし、完全に非現実でもない、みたいな不思議な世界をいつも目指してるんです。今作は特にバランスを意識してます。前作では空想の方が強かったんですよ。でも、今回は現実的な言葉を入れてみようっていうのはありました。
田村:僕と(川野)は音楽の趣味はあんまり合わないんですけど、それ以外の映画とかアニメとかの趣味は一緒だから、この世界観がいいなと思ってます。
川野:僕は藤子・F・不二雄先生が大好きなんです。
-と言うと、"ドラえもん"とか?
川野:"ドラえもん"の影響は受けてると思いますね。藤子・F・不二雄ミュージアムにも頻繁に行っちゃうぐらい好きなんです。あそこまで現実世界に非現実をきれいに持っていける人はいないと思うんですよ。そこを尊敬してます。
-普通の小学生の日常に"どこでもドア"とか"タイムマシン"が出てくる感じですよね。
川野:机の引き出しを開けたら"タイムマシン"になってるとか、竹とんぼを頭につけたら空を飛べるとか、うまいですよね。"タケコプター"とか"どこでもドア"っていうネーミングもすぐ覚えられるし、いいですよね。
田村:あんなに科学が発達してるのに、結局電池がなくなるとかね(笑)。
-でも、誤解がないように言うとしたら、the knowlusの世界観は"ドラえもん"ほどポップなものではなくて、ダークで文学的なものになってますね。
川野:斜に構えてますね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号