Japanese
ぐるたみん
2017年09月号掲載
Interviewer:秦 理絵
-いまはYouTubeに上がる曲がアーティストのイメージを決定づけますからね。
それがデカいですよね。最近も対バンのライヴをやってるんだけど、YouTubeに上がってない曲ばっかりやってますから。
-『GRACE』を作り終えたあと、"自分のイメージが正しく伝わっていないな"、というようなフラストレーションはあったんですか?
誰かと一緒にモノを作るときに、"チームの人間に自分のことをわかってもらうのは難しいな"、というのはありました。もちろん他人に自分のことを100パーセントわかってもらうことはできない。それは自分でもできないじゃないですか。自分も自分のことをわかってないから。だから誰でもフラストレーションはあると思うんですけど......。
-音楽っていう不確かなものを伝えるとき、そこに難しさがあったと。
そうなんですよね。『GRACE』は絶対にひとりじゃ作れない作品だったんですよ。何よりみんなで一緒に作っていくっていう制作は楽しかった。だからモノ作りのうえで誰かとタッグを組むことは大切だったけど、見せ方の部分で別の方法があったなと思うんです。
-なるほど。それで今作では、ぐるたみんというアーティストの本質を正しく伝えるために、ライヴ感のある曲をリードにしてるわけですね。
そうですね。
-いままでも曲作りの段階でライヴを意識した曲というのは多かったですか?
「GIANT KILLING」(2016年リリースのメジャー・デビュー・シングル表題曲)もそうだったし、『GRACE』に入ってる「ESCORT」とかもそうですよね。「ESCORT」では、"床を蹴りつけろ"っていうフレーズがあるんですけど、そこはライヴのときに、みんなでトントンって床を蹴るんですよ。『GRACE』ツアーのときは、ライヴが終わったあとに会場で流れるBGMも「ESCORT」だったんですけど、ずっとお客さんが床を蹴ってて、なかなか帰らないっていう(笑)。
-そのシーン想像できます。サウンド作りに関しては、どんなイメージで作っていったんですか? バキバキのシンセも曲に疾走感を与えてますが。
もともとぐるたみんの楽曲っていうのはシンセのイメージが強いんですけど、今回は昔からお世話になっている方にプログラムを作ってもらったんです。こういう派手な感じが好きなんですよね。こういう曲だとサビでよく転調をするんですけど、この曲はスケールを変えるっていう方法をとることで、テンションを上げさせてるんです。なんか、転調があんまり好きじゃなくて(笑)。わかりやすいじゃないですか。だから、そうじゃないアプローチでテンション上げようみたいなところをチャレンジしてみました。
-それが曲の爆発力になってますよね。"WAKE UP"ということで、歌詞にはライヴハウスでお客さんを煽るような言葉が多く使われていますね。
ぐるたみんには「TIME UP」(2015年リリースの『み -GLUTAMINE BEST-』収録曲)、「JUMP UP!!」(『GIANT KILLING』[初回限定盤B]収録曲)っていう、ライヴのときに盛り上がる"UPシリーズ"っていうのがあるんですよ。で、それに続く「WAKE UP」なんです。だから最初に"何UPがいいかな?"っていうのを考えてて、"GIVE UP......あ、ダメだな"とか(笑)。なので、それほど歌詞に深い意味はないんですけど、"この曲から自分のライヴが広がればいいな"っていうイメージで書いてます。ぐるたみんのライヴはすごく盛り上がるから、そのうえで、"来てくれるあなたたちをハッピーにしてあげたい"、"幸せにしてあげたい"っていうのが、いま一番メインでやりたいことなんです。
-それで歌詞の最後も"HAPPY!!"で締めくくるんですね。
これは原点回帰なんですよね。ぐるたみんはもともと"We Are HAPPY!!"っていうテーマを掲げて、"一緒にハッピーになりましょう"っていう言葉を使ってたんです。『GRACE』を作ってたときは、ただ自分が楽しくて作ってたけど、改めて"自分は何のために音楽をやってるんだろう?"って考えたときに、やっぱり応援してくれる人たちの存在に立ち返って、"幸せにしよう"って思ったから、また言い始めるようにしたんです。
LIVE INFO
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号