Japanese
TRY TRY NIICHE
2017年07月号掲載
Member:ヲクヤマ(Pf/Vo) 柴山 大樹(Gt) たなべあきら(Ba) ゆーみん(Dr/Cho)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-ヲクヤマさんの考えるTRY TRY NIICHEらしさはどのようなものですか?
ヲクヤマ:ピアノ・ロックっていうときれいな感じというか、聴きやすくてポップな感じが頭に浮かぶと思うんですよ。でもそうじゃなくて、ギターの荒々しい感じと共存できるピアノというか。攻撃的でもあるし、しなやかでもある。要は、それが"新しいピアノ・ロック"ですよね。
-オフィシャル・サイトのプロフィール欄でも"新しいピアノ・ロック"を謳ってますよね。
たなべ:そうですね。オシャレにすかしてるわけでもないし、すごくポップなわけでもないし、めちゃくちゃ重たいラウドなピアノ・ロックでもない。そういう絶妙なバランスの中で新しいサウンドを突き詰めたいなっていう話はずっとしてて。その結果が『NEWTRAL』っていうアルバムだと思ってます。
ヲクヤマ:きれいな音楽って1枚壁があるというか、どこかよそよそしい感じがあるじゃないですか。そうじゃなくて、ちゃんとそこに魂があるというか。ちゃんと感情をフルに乗せて、それぞれの楽器がひとつの塊になって、エモーションを表現できるような音楽。それが"新しいピアノ・ロック"であり、"TRY TRY NIICHEらしさ"なのかなと。
-感情という話になるとサウンド面に限ったことでもないと思うんですけど、歌詞に関して言うと、今回のアルバムはどの曲にも"このままじゃダメだと思っててもなかなか変わることができない"という感じの主人公が存在しているじゃないですか。これはヲクヤマさんご自身の投影ですか?
ヲクヤマ:もうひとりの自分というか、客観的に自分を見て、自分のような人に向けて書いたような言葉でもありますね。僕じゃない誰かが僕宛てに歌詞を書いた、みたいなイメージです。
-曲を書いてるときは普段からそういう感覚なんですか?
ヲクヤマ:いや、時と場合によります。でも、そういう感覚で書いた詞が多かったかもしれないですね。
-アルバムを作るにあたって選んだ曲がそういう曲ばかりなのって、偶然じゃないと思うんですよ。もしかしてヲクヤマさんは今、"誰かに対して働きかけたい"という気持ちが強い時期なんじゃないかなって思ったんですけど。
ヲクヤマ:実を言うと、全然無意識で。今言われて"あぁ、たしかに"って思いました。でももちろん、歌詞を書くにあたって、僕の中でも揺るがないテーマがあって。前回のインタビュー(※2016年7月号掲載)でもちょっと触れましたけど、そのテーマっていうのが"自分は自分だし、あなたはあなただし、あの人はあの人だし"っていうところなんです。それがすべての曲に貫かれてるからこそ統一感が出てるんだと思いますね。
-ということは、歌の内容に関しては変わらない"らしさ"が存在しているわけで。対して、"NEWTRAL"というアルバム・タイトルにも表れていますけど、サウンド面に関しては全体的に"変化してこそがTRY TRY NIICHEだ"という姿勢なんじゃないかと。
ヲクヤマ:そうですね。
-ここで話を戻しますけど、"NEWTRAL"というアルバム・タイトルおよびコンセプトが決まったあとに、足りないものを補充するために追加された曲というのは?
ヲクヤマ:「溺れるなら青」(Track.2)、「はなしのつづき」(Track.7)、「ヒーローの条件」(Track.8)あたりですね。
-それぞれ、何を足すために追加した曲なのでしょうか。
ヲクヤマ:「ヒーローの条件」は熱量ですかね。アルバムを通して聴いてみたときに、"なんかお利口さんだな"って思っちゃって。"もっとガツガツした感情剥き出しな曲を作ろうぜ"って言って作ったのがこの曲でした。「はなしのつづき」は"世間の流れ"追加要員ですかね?
柴山:何だそれ(笑)!
ヲクヤマ:これはラップの曲が欲しくて作った曲なんですよ。まぁ端的に言っちゃうと、最近ラップが流行ってるので、"TRY TRY NIICHEだってこういうことができるんだぜ"っていうのを示したくて作りました。
柴山:でも、歌詞がちょっと難航してたよね。レコーディングのときにまるっと変わってたから、"あれ?"って思った。
ヲクヤマ:実は、僕の人生史上初めて恋愛の歌詞を書いたんですよ。
柴山:なるほど。ということは、この曲でいろいろ想像ができちゃうわけですね?
たなべ:あ~......(笑)。
ヲクヤマ:半笑いとかやめて!
たなべ:(笑)でも曲のアレンジとしても、電車の音や街の音を入れたりとか、サビのコード進行とか、面白いことを全部詰め込んでいますね。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号