Japanese
TRY TRY NIICHE
2017年07月号掲載
Member:ヲクヤマ(Pf/Vo) 柴山 大樹(Gt) たなべあきら(Ba) ゆーみん(Dr/Cho)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
デビュー盤『FLOWERING』のリリースから1年。TRY TRY NIICHEが1stフル・アルバムを完成させた。"新しい基準"という意味が込められた造語が冠された本作は、リード・トラック「溺れるなら青」を始め、チャイナ風のイントロが耳に残る「ATO NO MATSURI」、珠玉のバラード「釘」、ラップに挑戦した「はなしのつづき」など、同じ色をしているものが1曲たりともない。それでも散らかっているように感じないのは、この作品に表れている進化を求め変化し続ける姿勢こそが、彼らが結成当初より謳ってきた"新しいピアノ・ロック"の核心であるからだ。新機軸であり、何よりも本質的。そんな作品を生み出したばかりの4人に、手応えを語ってもらった。
-早速ですけど、今回のアルバムはテーマやコンセプトありきで作られた作品ですか?
ヲクヤマ:いや、違いますね。先に5、6曲ぐらい曲ができてる段階で、"これをアルバムにしよう"っていう話になって。そこから"この曲を入れるんだったら全体のテーマはこういうのがしっくりくるよね"っていうのを考え始めて、そのあとさらに、"そのコンセプトでいくならこういう曲も欲しいよね"みたいな感じで足りない曲を補充していきました。まだ音源化してない曲もたくさんあるので、どの曲を収録するかどうかで最後の最後まで悩みましたね。
たなべ:とにかく候補曲を増やしたくて、曲をずっと作りまくっていたので。
ヲクヤマ:20曲ぐらいあったんじゃないですか?
-それだけ候補があったのに残ったのが9曲だけなんですね。フル・アルバムにしてはかなりコンパクトかと思いますが。
ヲクヤマ:そうですね。でも、今僕らがちゃんと満足してベストの状態で発表できるのはこの9曲だと思ったので。フル・アルバムという意識もそんなになくて、とにかくこの9曲を世に出したいという気持ちでした。
-順を追って聞いていきたいんですけど、まず、アルバムのコンセプトが定まる前から収録しようと決めていた曲は?
ヲクヤマ:「ATO NO MATSURI」(Track.4)、「ドレスコード」(Track.5)ですね。「backlight」(Track.9)はワンコーラスだけあったんですけど、このふたり(ヲクヤマと柴山)で書いた曲で、バンドではやってなかったです。
たなべ:それで言うと、「釘」(Track.6)もそんな感じだよね。
ヲクヤマ:そうだね。「釘」はもともと僕の弾き語りの曲なんですけど、"DayDreamBeliever -vol.4-"の準決勝ライヴで初めてTRY TRY NIICHE名義として、僕が弾き語りで歌ったんです。
-え? バンドとして出演したのに弾き語りだったんですか?
柴山:実はそのとき、俺がどうしても出演できなくて――
ヲクヤマ:コンテストなのに僕が弾き語りするっていう(笑)。
-異例ですね(笑)。全体的に、もとからアルバムに入れる予定だった曲は、収録のタイミングを窺ってた曲が多い感じでしょうか。そのあとにアルバムのコンセプトが定まっていったとのことですが......。
ヲクヤマ:コンセプトに関しては、"NEWTRAL"っていうタイトルにすべて込められてますね。ニュートラルって、正しい綴りだと"NEUTRAL"で、"何かの平均"、"一番真ん中にあるもの"、それから"基準"っていう意味があるんですね。なので、そこに"NEW"を掛け合わせて"新しい基準"にして。いろいろな音楽が日本でも結構出てきてますけど、 "これがこれからの日本の音楽史のニュートラルですよ"っていう想いを込めてこの9曲を出したんです。
-単刀直入に言っちゃいますけど、それってとてつもない野望というか、ものすごく大きなものを背負ってますよね。
ヲクヤマ:そもそもTRY TRY NIICHEは、リーダー(たなべ)が"このバンドは売れるから"っていうふうに宣言したところから始まったバンドで。ちゃんと音楽的に売れることを目標としたバンドだっていうのがまず最初にあるんですよ。僕は当時、その宣言を聞いた時点で"おぉっ!"と思ってたんですけど、そのうえで、口で言うだけじゃなくて、それに向かって"じゃあ何をどうしようか"っていうのをみんなで筋道立てて話し合うことができたし、実際にスタジオに入って音を出してみたら、みんなわりと音楽に対するセンスが似ているところがあるなってこともわかったし。やりやすいなぁと思ったし、このバンドならいけるんじゃないかなっていうふうにも思ってました。
ゆーみん:私の場合は自分に自信を持てないような性格をしてるので、"大丈夫かな?"って不安な気持ちはいつも持ってるんですけど、この3人が自信たっぷりでどんどん進んでくれるから、もう悩んでる場合じゃないというか。必死でついていってたら"DayDreamBeliever -vol.4-"のグランプリをいただいて、ちょっとずつ自分に自信を持てるようにもなってきて......っていう感じですね。3人よりかは自分に全然自信がないタイプなんですけど、バンド自体に対しては自信があるっていうふうに思ってます。
たなべ:......そんな自信満々じゃないんですけどね(笑)。
柴山:うん、全然そんなことない(笑)。沈んでばっかだよね?
ゆーみん:そこでちょっと闇見せてくるのやめてもらっていいですか(笑)?
-(笑)でもリーダーは、メンバーが揃った時点で手応えがあったからこそ、そういう宣言をしたわけで。
たなべ:そうですね。理想のメンバーを集めることができたし、最初にスタジオに入ったその時点でもう、目指してた音楽の形がある程度見えてるなと思ったので、"これはいけるな"と。
ヲクヤマ:だから、大きなことを掲げている意識はぶっちゃけなかったです。最初にそういう宣言があったからこそ、たぶん、みんな日常的にそういう意識を持っていて。だからこそこのタイミングでポンと("NEWTRAL"というタイトルが)出てきたのかもしれないですね。
-具体的に、前作とはどう違いますか?
ヲクヤマ:前回のアルバムはTRY TRY NIICHEらしさをドン! と出していったので、今回は一方向じゃなくて、いろいろな幅でそれを表現してみました。
LIVE INFO
- 2023.03.25
-
真っ白なキャンバス
ポップしなないで
ハンブレッダーズ
ELLEGARDEN
足立佳奈
PIGGS
SWANKY DOGS
ヤバイTシャツ屋さん
Keishi Tanaka × 村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH)
the McFaddin
moon drop
夜の本気ダンス
BIGMAMA
Björk
This is LAST
androp × SHE'S
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フラワーカンパニーズ
さとうもか ※公演中止
ReN
sumika ※公演中止
MAGIC OF LiFE
DENIMS
Vaundy
go!go!vanillas
スカート
- 2023.03.26
-
足立佳奈
ハンブレッダーズ
MAN WITH A MISSION
WurtS
ELLEGARDEN
BIGMAMA
さとうもか ※公演中止
ポップしなないで
Bye-Bye-Handの方程式
秋山黄色
Lenny code fiction
夜の本気ダンス
ザ・クロマニヨンズ
BRADIO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
あっこゴリラ×DOTAMA
さめざめ
Symdolick
MOROHA
DADARAY
Vaundy
Age Factory × yonige
- 2023.03.27
-
Saucy Dog
reGretGirl
Dios
長谷川 海 & 松本 和也(ex.ドラマストア)
- 2023.03.28
-
Saucy Dog
WurtS
BiSH ※延期または中止
UVERworld
LEGO BIG MORL
セカイイチ
SIX LOUNGE
椎名林檎
a flood of circle
Helsinki Lambda Club
Hello Hello
Björk
ハク。
- 2023.03.29
-
WurtS
ELLEGARDEN
the shes gone
LEGO BIG MORL
Helsinki Lambda Club
SIX LOUNGE
椎名林檎
秋山黄色
MAN WITH A MISSION
The Ravens
フジファブリック
たかはしほのか(リーガルリリー)
フレデリック
塩塚モエカ(羊文学) × 高井息吹
- 2023.03.30
-
Saucy Dog
AFTER SQUALL
PIGGS
BACK LIFT
a flood of circle
The Ravens
ザ・クロマニヨンズ
This is LAST
"日常の中"
- 2023.03.31
-
SIX LOUNGE
ELLEGARDEN
グッドナイト流星群
the shes gone
moon drop
ウソツキ
FABLED NUMBER
BiSH ※延期または中止
秋山黄色
渡會将士
mol-74
ASH
キタニタツヤ
日食なつこ
アーバンギャルド
さとうもか ※公演中止
Björk
"SYNCHRONICITY'23 - Pre-Party!! -"
OKAMOTO'S ※振替公演
- 2023.04.01
-
Hakubi
ELLEGARDEN
BIGMAMA
Bye-Bye-Handの方程式
GANG PARADE
SUPER BEAVER / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / Vaundy ほか
Lenny code fiction
伊東歌詞太郎
ヒトリエ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
レイラ × サバシスター
"IMPACT! XIX"
KEYTALK / フレデリック / Tani Yuuki / pachae(O.A.)
PIGGS
INORAN
阿部真央
ヤングスキニー
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
ザ・クロマニヨンズ
ゲスの極み乙女 × indigo la End
シド
Czecho No Republic
"SYNCHRONICITY'23"
Rhythmic Toy World
ユアネス
ExWHYZ
ウソツキ
ハンブレッダーズ
- 2023.04.02
-
Bye-Bye-Handの方程式
Lenny code fiction
GANG PARADE
BIGMAMA
MAN WITH A MISSION / UNISON SQUARE GARDEN / 四星球 / Saucy Dog ほか
Hakubi
伊東歌詞太郎
足立佳奈
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
ポップしなないで
なきごと
INORAN
"NEOTOPOS"
センチミリメンタル
ASH
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
THE BAWDIES
BiSH ※延期または中止
androp
マルシィ / NEE / ヤユヨ ほか
"SYNCHRONICITY'23"
阿部真央
- 2023.04.04
-
椎名林檎
Mrs. GREEN APPLE
BiSH ※延期または中止
ハンブレッダーズ
- 2023.04.05
-
MAN WITH A MISSION
ヤングスキニー
GANG PARADE
LEGO BIG MORL
ELLEGARDEN
YOASOBI
いつかのネモフィラ / Midnight 90's / Pororoca / zonji ほか
THE BAWDIES
Helsinki Lambda Club
Mrs. GREEN APPLE
- 2023.04.06
-
CVLTE
w.o.d.
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
the shes gone
YOASOBI
Mr.ふぉるて
ELLEGARDEN
PIGGS
マカロニえんぴつ
- 2023.04.07
-
a flood of circle
WurtS
片平里菜
Crispy Camera Club
w.o.d.
神聖かまってちゃん
MAN WITH A MISSION
SCANDAL
Hakubi
go!go!vanillas
FABLED NUMBER
the dadadadys
GOOD BYE APRIL
マカロニえんぴつ
YONA YONA WEEKENDERS
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
ヤバイTシャツ屋さん
あいみょん
- 2023.04.08
-
anewhite
BIGMAMA
ハンブレッダーズ
anew
BiSH
BUMP OF CHICKEN
ヤングスキニー
back number
THE BOYS&GIRLS
Saucy Dog
PAN
SCANDAL
moon drop
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
眉村ちあき
ポップしなないで
YOASOBI
めろん畑a go go
伊東歌詞太郎
the McFaddin
Lenny code fiction
Hakubi
フラワーカンパニーズ
go!go!vanillas
Mr.ふぉるて
ナードマグネット
the dadadadys
TOKYOてふてふ
"KITASAN ROLLING 2023"
ASH DA HERO
INORAN
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
さかいゆう
ザ・クロマニヨンズ
- 2023.04.09
-
シド
BIGMAMA
ハンブレッダーズ
anew
GANG PARADE
BiSH
BUMP OF CHICKEN
PIGGS
WurtS
THE BOYS&GIRLS
Saucy Dog
凛として時雨
CVLTE
伊東歌詞太郎
真っ白なキャンバス
a flood of circle
YOASOBI
OAU
WANIMA
めろん畑a go go
Base Ball Bear
BRADIO
Lenny code fiction
ポップしなないで
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
"KITASAN ROLLING 2023"
メメタァ
INORAN
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
MyGO!!!!!
ザ・クロマニヨンズ
RELEASE INFO
- 2023.03.25
- 2023.03.26
- 2023.03.27
- 2023.03.29
- 2023.03.31
- 2023.04.01
- 2023.04.03
- 2023.04.04
- 2023.04.05
- 2023.04.06
- 2023.04.08
- 2023.04.10
- 2023.04.11
- 2023.04.12
- 2023.04.14
- 2023.04.19
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
sajou no hana
Skream! 2023年03月号