Overseas
JIMMY EAT WORLD
Member:Jim Adkins(Vo/Gt) Tom Linton(Gt/Vo) Rick Burch(Ba)
Interviewer:山口 智男
-そういう新しい試みは、スタジオでメンバー全員でアイディアを出し合った結果なんですか。それともアイディアを持ってきた誰かが他の3人をリードしながら作り上げるんですか?
Jim:曲によっていろいろあるんだ。漠然とこういう曲を目指しているっていうのはわかっているんだけど、それをどうやって形にしていったらいいかわからなくて、その方法を4人で探しながら――
Rick:全員でしっくりくるまで演奏し続けるときもあるし。
Tom:「Get Right」(Tarck.6)みたいにJimがアイディアを持ってきた曲もあるし。
Jim:大まかに言うと、完成した形が見えているものと、まだ見えていない状態からみんなで作り上げるものの2種類があるって感じかな。
-『Integrity Blues』ではキーボードをたくさん使っているけど、キーボードを使おうと思ったきっかけは?
Jim:『Integrity Blues』をレコーディングしたスタジオに、たまたまキーボードがたくさんあったんだよ(笑)。プロデューサーのJustin Meldal-Johnsenと曲のアレンジを考えているとき、試しにそばにあるキーボードを加えてみたら、いいねってことになったんだ。
Tom:JustinはBECKやNINE INCH NAILSとレコーディングした経験があって、シンセ・サウンドにも精通しているんだ。
Jim:だからJustinのアイディアだったと言ってもいいかもしれないな。
Rick:曲を作るプロセスに新しい要素を取り入れるというJustinからの挑戦に僕たちが受けて立ったんだよ(笑)。僕らはロック・バンドだから、いつもはギターを中心にアンサンブルを考えるけど、シンセを取り入れながら曲を作ることによって、曲作りのプロセスを広げることができた。そういう意味では、いいチャレンジになったと思うよ。
-「Integrity Blues」にはストリングスとホーンも使っているけど、バンドの基本編成にない楽器でも、その曲が求めている音色だったら、これからもどんどん取り入れていきますか?
Jim:「Integrity Blues」は、その曲をいいものにするには何ができるかを考えながら作ったんだ。一番強調したかったのはヴォーカルと曲全体のダイナミクスだった。音色として、それほど主張せずにヴォーカルと楽曲の強弱を際立たせるには、ストリングスとホーンがぴったりだったんだ。
Tom:そんなふうに曲を生かすことができて、自分たちでも納得できるものだったら、基本編成にない楽器でも取り入れていくと思うよ。
-今回の来日は単独公演に加え、MAN WITH A MISSIONと名古屋、大阪、東京の3ヶ所で共演もしましたが、最後に彼らと共演した感想を教えてください。
Jim:素晴らしかったよ! 彼らとのライヴはどれも楽しかった。
Tom:音楽が大好きで、自分たちがやっていることに誇りを持っていることが伝わってきた。彼らとは何度か一緒に食事に行ったんだけど――
Rick:羊を丸ごと食べ始めたときはびっくりしたよ(笑)! あの格好で、なんであそこまで正確な演奏ができるのか不思議だよ(笑)。
Tom:今回、仲良くなれたから、今度は彼らにアメリカに来てもらって、一緒にできたらいいね。
Jim:きっととてつもないロック・ショーになると思うよ(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号