Overseas
JIMMY EAT WORLD
The Winking Owl Luiza(Vo)
高校生の頃から私の生活に溶け込んでた、エモの絶対王者とされてきたJIMMY EAT WORLDの新作「Surviving」。
エモってこれこれ!!と改めて原点を想起させてくれるような、JEW節が沢山詰まった1枚!25年という月日の中で、真っ直ぐに自分達のカラーを表現し続ける事は長く活動してるどんな職業の方の胸を打つと思います。25周年おめでとうございます!
The Winking Owl Yoma(Gt)
美しく切ないメロディはいつまでも色褪せない、エモを好きになるきっかけをくれた重要な存在です。
Jimmy Eat World 25周年おめでとうございます!
The Winking Owl Ranmalu(Ba)
自分の音楽のルーツのひとつでもある"EMO"。
その代名詞でもあるJEWと大好きなビールがコラボしたイベント=最高!の方程式がもうみえてます。
GOOD ON THE REEL 高橋 誠(Dr)
▼25周年お祝いコメント
これからもエモの絶対的存在として君臨し続けて欲しいです。25周年おめでとうございます!
寧ろありがとうございます!
▼ニュー・アルバム『Surviving』の感想
『Bleed American』や『Futures』等、過去の名盤達を何度も何度も聴いたように、このアルバム『Surviving』も狂ったように聴き込む事が自分の中で決定。いやー、とにかく良い!!
cinema staff/peelingwards/LIKE A FOOL RECORDS 辻 友貴
Jimmy Eat Worldの活動してきた25年間、エモと呼ばれるシーンが確立、流行り、ブームが去り、リヴァイヴァルがあったり、周りのバンドの解散や活動休止、復活を側で見つつ、アンダーグラウンドシーンもメジャーシーンも関係なく、歩みを止めず突き進んできた彼ら。
Jimmy Eat Worldがこの立ち位置でずっといるからこそ、続くシーンがあると思います。
3rdアルバム"Clarity"は個人的名盤。
新譜も相変わらずのJimmy Eat World節はありつつ、ちゃんとアップデートもされたサウンド。
まだまだ続いて欲しい。
Newspeak Steven(Dr)
この新譜「Surviving」は25周年を迎えるレジェンドJimmy Eat Worldらしいアルバム。
若い頃、このバンドに救われたことが多々あったけど、今でも変わらず年齢なんて感じさせない新曲を聴けるなんて素晴らしいことですよね。
"Delivery"、"555"それに"Recommit"といった曲は歌詞がすごく響いて、もっと内容を知りたくなるし、"Criminal Energy"や"Love Never"は ライブ感のある素晴らしいポップな曲。でも個人的に一番好きになった曲は"Congratulations"。今までとは違ったサウンドではあるけど、彼らのロックスピリットが詰まった曲。
Jimmy Eat Worldに、これからも25年選手にふさわしい幸せと成功が続きますように。
BBHF/CURTISS DAIKI
▼25周年お祝いコメント
まず、25年という決して短くはない年月の記念に、僕がメッセージを述べれることに感謝します。
18年前、まだ中学生だった自分が"Bleed American"を初めて聴いた時の衝撃をいまだに覚えています。
そして当時"Emo"という存在をティーンエイジャーの僕に教えてくれた大事なアルバムです。
25年を何事も貫き続けることと、変わらず変わってゆくスタンスに尊敬を伝えたいです。ありがとう。
▼ニュー・アルバム『Surviving』の感想
3年ぶり、そして10枚目のアルバム。そして『Futures』以来の1曲目からアルバムタイトル曲"Surviving"。
曲を聴く前からどこかムズムズするこの感じ。
『Damage』、『Integrity』のアコースティックギターを多用し、サウンドも広がりを魅せていたあのアルバムからは裏切られた(もちろん良い意味)というのが正直で、そして初めてこのバンドに出会った頃のノスタルジーを感じずにはいられなかった。
MVも公開されている"555"も、トレンドのサウンドを彷彿させているのにJimmy Eat Worldでしかない。
最後を締め括る"Congratulations"には、もう既に自作への期待が昂る、奇妙な高揚感が駆け上がって来る、これが"Emo"だ!と嬉しくなってしまう。
そして日本版限定の、Andrew W.Kの"Party Hard"!
"Congratulations"の余韻からのこの曲はブッ飛ぶ(笑)。
やっぱり、どんな時も曲を聴けば、心の奥底にいろんな感情を落とし込んでくれるJimmy Eat Worldが大好きだ。
JIMMY EAT WORLD RELEASE INFORMATION
ニュー・アルバム
『JIMMY EAT WORLD』
2019.11.27 ON SALE
[Sony Music Japan International]
SICP-6232/¥2,200(税別
・歌詞、対訳、解説付
amazon
TOWER
HMV
1. Surviving
2. Criminal Energy
3. Delivery
4. 555
5. One Mil
6. All The Way (Stay)
7. Diamond
8. Love Never
9. Recommit
10. Congratulations
11. Party Hard(Cover Of ANDREW W.K.)※国内盤ボーナス・トラック
ストリーミング/ダウンロードはこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









