Japanese
Sunrise In My Attache Case
2017年05月号掲載
Member:Kazuya(Vo/Gt) anoppe(Gt) cubs(Ba) 岡P(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-マイペースなバンドが、Red Bull主催のコンテスト"Red Bull Live on the Road 2016"にエントリーするっていうのは、何が大きかったんですか。
anoppe:実は、たまたまだったんですよ(笑)。岡Pが入った翌月に自主企画のライヴを予定していたんです。言葉は悪いかもしれないですけど、その練習がてらというか。
cubs:Red Bullのコンテストの、ライヴハウス推薦枠というのがあって。僕らがいつも出ているライヴハウスでブッキングをしている、めっちゃ仲のいい人が声を掛けてくれて。その人が声を掛けてくれたから、というのが大きかったんですよね。だから、ライヴのMCでもRed Bullの話をひとつもせずに(笑)。その彼に、"呼んでくれてありがとうございます"って言ってしまって。
Kazuya:でも大会となると、ちょっと意識してしまってな。
cubs:めっちゃ緊張して、顔真っ白で(笑)。
岡P:周りはみんな大会に挑んでるっていう感じで。
Kazuya:ピリピリ感もあったし。
-他にエントリーしてるバンドは、本気で来てますしね。
岡P:僕らみたいな気持ちのバンドは、ほぼおらんかったと思うので(笑)。
cubs:失礼やな、ほんまに(笑)。
-というバンドがどんどん勝ち上がって、結果的に優勝するわけですが、そのことをどう感じていたんですか。
Kazuya:進むごとに、意識が変わってきましたね。
cubs:出るなら勝ちたいなっていう気持ちは間違いなくあった。
Kazuya:それで、バンド活動自体も、最初はユルかったけど、もっとやろうと変わっていったんです。あれがなかったら、未だにユルくやってたと思う。スタジオで、"かっこええな、この曲"って言ってね(笑)。
ライヴせな、曲作らなっていう。その"しなあかん"みたいなのが面白くなくなっていった
-社会人となったことも大きかったとは思いますが、結成してからスロー・ペースだったのは、以前とは音楽との距離が変わっていたからですかね?
Kazuya:前のバンドやったら、ライヴせな、曲作らなっていうのがあって。その"しなあかん"みたいなのが面白くなくなっていったんですよね。そういうのをなしで、やりたいときにやろうという形だったんです。今は、自分たちで曲を配信できるし、YouTubeにも上げられるし。そんなに動かんでも広まるかなと。昔やったら、絶対に県外に足を運ばないと、名前が広がらなかったですけど。今はそんなこともないので、まぁ、それがいいなっていう感じだったんです。
-それもひとつの形ですけどね。また、みなさんルーツにはパンクやメロコアもありますが、今の音楽性はどんなふうに築かれていったのでしょう。
Kazuya:僕は、最初はどっぷりポップ・パンク、メロコアにハマって。そこからポップ・パンクの中でも、ちょっとR&Bの要素が入っていたり、ヒップホップが入ったバンドが出てきて。その人らが、どこに影響を受けてるのか探って、R&Bを聴くようになったんです。どんどんユルい音楽を聴くようになって、最終的にサーフ・ミュージックにいったんです。何でも聴くんですけど、メロウな感じが好きなんですよね。
-曲の温度感やサウンド感が、今の自分の心境や状況なりにどんどんフィットしてきたというところですかね。
Kazuya:自分の生活に欲しいのは、こんな音楽っていうのにはなっていますね。車で音楽を聴くことが多いんですけど、道中に聴きたい曲っていうイメージで。
-サーフ・ロック的でありつつ、ユルさばかりではない王道のロック感もありますね。このバンドらしさとして大事にしているのは、どんなことですか。
Kazuya:感動できる要素っていうのは、いつも思ってますね。
anoppe:景色感とかね。
cubs:あとは、サーフ系のアーティストって海の感じばかりやけど、僕らは山とか草原とか、そういうのも好きだし。
Kazuya:そういう壮大な景色をいつも思いながら作っていますね。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号