Japanese
赤丸
2017年05月号掲載
Member:大下 直記(Vo/Gt) 清住 雄太(Gt) サカイシンノスケ(Ba) 吉田 昌樹(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ちなみに、この曲では途中で少しだけレゲエっぽいフレーズが入ってますけど、今回、前作よりもレゲエっぽい曲の比率が減ったなぁと思ったんですよね。
清住:たしかに前回はめっちゃ多かったですよね。いまもバッキングのパターンを考えるときに1回よぎるんですけど、意識的に変えなきゃなと思ってたんです。
大下:みんなTHE POLICEが好きだったりするので、その匂いを出せたらいいなっていうのが、前回の取り組みだったんです。でも、今回は「xxx」で一瞬出てくるぐらいがいい。
サカイ:ブームが去ったんだよね。
清住:そう。いまはヒップホップ・ブームなので、さめないうちにやりました(笑)。
-他に今作に影響を与えたブームみたいなものはあるんですか?
清住:僕らの中では、ずっとパンク・ブームはありますけど。ベーシックなロック・クラシックは、みんな好きなので出ちゃいますね。あとシティ・ポップが流行ってるから、ちょっとやろうかなと思って失敗したり。全然お洒落にならなくて諦めました(笑)。
-で、最後に収録されてる「九月の詩」(Track.5)は、ミディアム・バラード......っぽいなとイントロで思わせながら、でも、普通ではない曲というか。
清住:いや、これは自分たちでは普通のミディアム・バラードのつもりなんですよ。赤丸は、前回のミニ・アルバムもEPも、最後は全部ミディアム・バラードなんです。まぁ、ドラムを録るときに、"ミディアム・バラードだよ"って言ったら、"え?"って言われたけど。
吉田:これがミディアム・バラード!? と思いました。
-途中で"タントンタン"っていう、これは雨音をイメージしてると思うんですけど、そこのフレーズで、"おや?"っていう驚きがありました。
清住:これも、さっきも言ってた、歌詞とアレンジが影響し合いながらできたところですね。一番出てると思います。最初はギターも、いろんなフレーズを録ったりしたんですけど、"違うよ、雨だよ"って言われて、一発でOKになったんです。後半ではギターで豪雨が降り出すような音を出してますね。台風が来たー! っていう。
-曲調もですけど、大下さんのヴォーカルの雰囲気もガラリと変わりますね。
大下:これは、本当に歌詞に合わせたら、自然にできるんですよね。昔の話から、急に現代にいく曲なんですけど。子供のときって台風が来たら、めっちゃ嬉しかったじゃないですか。"空模様 怪しく午後には早上がり"みたいに書いたのも、その嬉しさが出せたらと思って。だけど、いまはそんなこともないし。仕事に行かなきゃいけないし、単純に嬉しくはないですよね。気づけば、それだけ自分たちは何かが変わったんだろうなっていう。最終的に、そこに落とし込んでいくのに苦労した曲ですね。
-ラストに相応しい曲ですね。作り始めたときは、いろいろなことを変えたくてっていう思いでしたけど、作り終えてみてどう思いますか?
清住:作ってるうちは、"これ、前回を超えてるのかな?"っていう不安しかなかったんです。それが絶対の命題だったから。だけど、終わってみると間違いなく、前回を超えたなっていう作品になってて。前回はミキシングも自分たちでやってたんですけど......。
-サカイさんがやってたんですよね。
清住:そうなんです。だけど、今回は初めて外部の人にお願いをして。それもあってレベルアップできたんです。赤丸のサウンドのこだわりが全部詰まってると思います。
-アルバム・タイトルの"he said,she said"というのは、どういう意味なんですか?
清住:これは、噛み合わないふたりという意味ですね。彼はこう言ってる、彼女はこう言ってる、みたいなところから、イディオム的な使われ方をするんです。今回は「ぼくらの」っていう曲がリードだったので、それをイメージしてつけました。
-人と人の想いが食い違ってるところに――
清住:新しいものが生まれる、みたいなことですね。そもそもフル・アルバムを出すっていうことから、二転三転してこれになって。いろいろ噛み合ってねぇなっていうところとかもあったので。そういうアルバム制作の過程も汲んでっていう感じですね。
-このアルバムを出したことによって、今後の赤丸のヴィジョンは変わりそうですか?
清住:これを出すことで、何かを変えたいですよね。いまのやり方でやってても仕方ない......って言うと、言い方が悪いけど。もっともっと赤丸を世の中に発信していくっていうことをやりたいですね。いま、みんなインターネットで、自分の興味のあるものしか追わないじゃないですか。そこにどう発信していくかを考えてます。ライヴハウスに来てくれる人も限られてるなかで、その人たちばっかりに向けるのも違うと思うので。もっと大きいヴィジョンで展開していくために、とにかくアルバムを届けようぜっていう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号