Japanese
赤丸
2017年05月号掲載
Member:大下 直記(Vo/Gt) 清住 雄太(Gt) サカイシンノスケ(Ba) 吉田 昌樹(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-この曲も含めて、赤丸の曲は予想外な方向に展開していったり、一筋縄ではいかない感じが面白いなと思いました。これは意識してるんですか?
清住:変化球を必ず入れますね。そういう作りになるのが自然なんですよ。メロディを立たせながらも、飽きないようにしたいなとは思ってますけど。あんまり変わったことをしようっていう意識はないのに、結構人から言われるから、そうなのかもしれないです。
-歌詞に関しては、混沌としたサウンドとリンクするようなイメージでした。人と人が傷つき合ったり、愛し合ったりするなかで、未来があるというような曲ですね。
大下:この曲の歌詞は、"結局こうなのに"って諦めつつも、それでも未来を見るっていうことを書きたかったんです。単に諦めたように捉えられたら嫌なんですけど。僕らがいま生きてるところから続いてる先に未来があって、なるようにしかならないけど、そこに抗いながら未来を変えていきたいなっていう。いまの赤丸の意志も詰まってるんです。
清住:それをもっとわかりやすく歌ってるのが、1曲目の「絶叫トランスミッター」ですね。この曲には"悔しい"っていう気持ちが出てると思います。
-たしかに「絶叫トランスミッター」の方が歌詞もサウンドもストレート。
清住:この曲は、前作との繋がりも考えて入れたんです。前作のリード曲になってた「ワールド イズ マイン」は、ベース(サカイ)が作った曲なんですけど、「絶叫トランスミッター」もそうで。サカイの曲は"お、赤丸だ"っていう感じするんですよ。だから、前作から聴いてくれてる人にも違和感なく届くのかなっていうのがあって。でも、2曲目から全然雰囲気が変わるっていうことをやりたかったんです。
サカイ:「ワールド イズ マイン」は、少し前に流行った売れ線の速い四つ打ちの曲に挑戦しようしたんです。その匂いが「絶叫トランスミッター」にもあると思います。もともとサビとイントロがまったく違うものだったので、最初の曲を聴いても全然わからないんじゃないかな。
-「ぼくらの」もそうでしたけど、最初のデモから変わることは多いんですか?
サカイ:神待ちだよね(笑)。
清住:奇跡なんですよ。そういう意味で。
サカイ:まさに「絶叫トランスミッター」の転調とかはそうでしたね。"あ、間違えた。でも、転調良くない?"みたいな。間違えたやつが採用になったパターンです。そういうのもあるから、僕らの曲は予想できないものになるんだと思います。
-なるほど。2曲目「ぼくらの」でガラっとイメージが変わる作品ですけど、そのあとも意表を突く曲の連続ですよね。「真夜中カーニバル」(Track.3)は、ベース始まりで。
サカイ:前々作(2015年リリースの3rd EP『凡人症候群』)でも「Yes?No?」っていう曲があって、それもベースから入ってたんですけど、そんなイメージもあって作りやすかった曲です。
清住:アレンジとしては結構スカスカで、ギターの隙間も多いから、こういう曲は僕らの得意な感じではあったんですけど、なかなかうまく消化できてなかったんですよ。それが、今回はサビも広がって、良い感じになったのかなと思います。結構、言葉と音を組み合わせながら作っていったようなイメージですね。
-赤丸の歌詞作りはベーシックが大下さんで、それを全員でブラッシュ・アップしていくそうですけど、歌詞とアレンジを並行で作っていくんですか?
大下:そうなんです。まず曲があって、言葉を出して、アレンジをして、そこから言葉も変える。歌詞とアレンジが影響し合ってるんです。この曲は、特にそうですね。歌詞が悶々としてるから、ギターのノイズで表現してみようとか。そういうのはリンクさせてます。とにかく歌詞は苦しかったです。死ぬほど書いてますけど、死ぬほどボツになるので。
-大変そうですけど、だからこそ赤丸の曲は、音と歌詞の世界観がちゃんと一体になってるっていう良さがありますね。
清住:ありがとうございます。そうなってると嬉しいです。
-「xxx」(Track.4)の読みは、歌詞に出てくるとおり"ダメダメダメ"ですか?
清住:そう、ダメダメダメです。
サカイ:最初、"チョメチョメ"って言ってたよね(笑)。
-これはロックンロールですけど、メロディではなくてひたすら語り掛ける、みたいになってるのは、どういう発想だったんですか?
清住:こういうのをやってみたかったんですよね。いまラップにハマってるんです(笑)。だから、もう喋っちゃえみたいな感じで。
-大下さんはメロディじゃないものを歌うのは、どうでしたか?
大下:こんなに言葉を詰めると思ってなかったですね。カッカしてるというか、ドロドロしてるというか。なんか怒りが出たんでしょうね(笑)。
清住:ムカつく没合戦だったから?
大下:いや......まぁ、それもちょっとはありますけど(笑)。あんまり覚えてないぐらい、意外とスススッとできた曲なんです。楽しく書いたらできちゃいました。
-なんとなく人に流されて生きることに対する怒りが出てますよね。
清住:僕らはそう思って聴いてますけど。
大下:そんな感じです。
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号