Japanese
ヒゲドライVAN
2017年03月号掲載
Member:ピコピコ/シンゴ(Vo) 社長(Gt) カズマ(Ba) 絢人(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-歌詞の内容は現実をありのまま描いている感じですが、どんなことも包み隠さずに歌にしようという考え方なんですか。
シンゴ:あぁ~、そうですね。バンドを始めた当時と変わったところと言えば、『インターネット・ノイローゼ』もそうなんですけど、自分の中身をそのまま吐き出そう的な歌詞が増えていると思います。普段やっているのが商業の仕事というか、人に曲を書いたりすることなので、そういう流れで曲を書いていたらたぶんバンドとして面白くないし、伝わるもんも伝わらないなと。もっと自分の素を晒さないとバンドとしてカッコよくないんじゃないかなって。なるべく内側から曝け出すようにしていますね、今は。
-そういうシンゴさんの曲作りの変化が、現在のストレートなロック・サウンドに繋がっている部分もあるのでしょうか。
絢人:ストレートなロック的なところって、たぶん社長がきっかけになっていると思います。結構ことあるごとにサウンド面だとか、"もっとバンドらしくやった方がいい"っていうことを言ってくれていて。(自分とシンゴの)ふたりとも商業仕事に手を染めてしまっているので。
社長:"手を染めている"ってなんだよ(笑)。
一同:ははははは(笑)。
絢人:(笑)頭でっかちというか、固定観念にとらわれてしまうところがあるので、そこのリミッターを外す役割として、社長のアドバイスが生きていますね。
シンゴ:基本、ここ(カズマと社長)がバンドマンとしての経験が長いので、そこの意見を聞きつつ、よりバンドマンにならなきゃなっていう。
-最初はもっとヒゲドライバーさんのプロジェクト的な感じだったということですよね。
シンゴ:そうです、ヒゲドライバーのバンド・プロジェクトみたいな始まりだったので。
絢人:1回で終わると思ってましたからね、僕。
一同:(爆笑)
社長:そういう意味では、関与の仕方が変わってきたのかもしれないですね。昔は一歩引いてたんですけど、じれったくなってきて。周りのいろんな人の話とかもあったんですけど、プロジェクトでやってると結局、立場上自分も少し引くので。バンドじゃなきゃいけないんですけど、核になるのはあくまでもヒゲドライバーで、周りはそこまで我を出さなくてもいいか、くらいの感じで。でも、やっぱりやってると悔しいんですよね。いろんなライヴに出て他のバンドと比較したときに、"クソー、下手くそだな"って思ったり、気持ちが前に出ていないのがすごくよくわかっちゃうことがあって。そういうこともあってわりとぶつかったりしていたんですけど、そこらへんが『インターネット・ノイローゼ』からは変わってきて、よりバンドになってきたというか。台湾のフェス(※2016年8月開催の"No Fear Festival 2016")に出たときに、僕らのあとがALL OFFだったんですよ。彼らはべらぼうに上手かったんで、そういうのを見ていると嫌になってくるんですよね。"なんで我々はこんなに下手なのか"みたいな。そういうのも、最近バンドっぽくなってきた理由のひとつだと思います。"そういうバンドを観て悔しいと思いなさい"っていうところだと思います。
カズマ:今社長が話したような気持ちはずっと持っていて、それが今うまく動き出していることをすごく感じてますね。
夢は"武道館ライヴ"と"ガッキーに会いたい"
-ライヴでも、全員が自分を前に出せるようになってきた感じですか?
シンゴ:最近はわりと。ちょうど前回のライヴとかはそんな感じでした。
カズマ:最近、シンゴさんは歯止めが利かなくなってきて、狂人みたいになってきてますけど(笑)。
絢人:シンバルを叩いてずらしてきたりするんですよ。X JAPANのToshIみたいに。
シンゴ:前回のライヴは、僕がステージでラヴ・レターを読むという謎の行動をして......。
-誰に宛てたラヴ・レターですか?
シンゴ:え~と、ガッキー(新垣結衣)です。
一同:ははははは(笑)!
シンゴ:GRILLED MEAT YOUNGMANSとのツーマンだったんですけど(※1月28日に下北沢LIVEHOLICにて開催)、それぞれが個性をもっと出さないといけないから、1人1ネタ何かやろうっていうことになって。絢人さんはピアノを弾けるから、それで僕が歌ったり、カズマ氏はベース・ソロをしたり。
カズマ:ソロではないね。ただの、曲間の繋ぎです(笑)。
シンゴ:社長が、GRILLED MEAT YOUNGMANSのフロントマン、ゆよゆっぺを煽ったり。そういうことをやっているなかで、僕が前日3時間かけて書いてきたラヴ・レターをその場で読んで、"好きだー!!"って叫ぶという。
カズマ:めちゃくちゃ長かった。
絢人:長くて、お客さんの笑いの音量がだんだん下がってましたからね。
カズマ:"こいつ、マジだ!"っていう感じが、最後は出てたから(笑)。
シンゴ:あんなに長くなるとは思わなかった(笑)。ガッキーは最近のドラマで好きになったとかではなくて、僕は12年前から好きなんですよ。ただ一方的に僕がテレビで観て好きになっただけなんですけど......Skream!でこんな話しちゃっていいんですか?
-いいんじゃないでしょうか(笑)。
社長:まぁ、"叫び"(Skream!)っていうタイトルだからね。
シンゴ:はい、心の叫びです。ガッキーのことを知った12年前って、僕がミュージシャンを頑張っていこうとしていた、ヒゲドライバーとしてやっていこうとしていたくらいの時期なんですよ。その音楽を頑張っていく要因として、下世話でもいいから何かひとつ強いものが欲しくて。それで"ガッキーに会う"、さらに言えば"ガッキーと結婚する"ということを胸に誓って。
一同:(苦笑)
シンゴ:ガッキーに会うことを心に秘めて、挫けそうなときもそういうことを思い出しながらやってたというのがあって。先日のライヴのときは"いい機会だからぶちまけようぜ"みたいな。最近、ぶちまけブームなんですよ。歌詞で内面を表現することが多かったんですけど、最近はブログの文章とかでも曝け出していこうぜってなって。"じゃあ、ガッキーへの手紙読んじゃえばいいじゃん"っていう感じで。
絢人:次、「新垣結衣」って曲作ればいいんじゃないですか? そしたら届くかもしれないですよ、"「新垣結衣」って曲やってる気持ち悪いバンドがいる"って。
シンゴ:さすがにそれは引かれると思う。でも引かれてもいいっす(笑)。
-同じエンターテイメントの世界にいるわけですから、会える可能性は本当にありますよね。
シンゴ:声優さんとかはお会いすることはあるんですけど、女優さんとなるとなかなかないですからね。やっぱりドラマ主題歌作るしかないですかね。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号