Japanese
TEDDY
2017年01月号掲載
Member:長部 峻(Vo/Gt) 高浦 充孝(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-王道であることとTEDDYしかないものを両立するために、どんなことを考えましたか?
高浦:それが悩んだところなんですけど。王道だからってありがちなものじゃなくて、ちゃんと自分の中にあるルーツを混ぜてやれてるんじゃないかとは思うんです。今まではバンド内に俺じゃなきゃいけない理由を考えたときに、難しいことをするとか、技術的な面で出そうとしてたんですね。でも、結局お客さんは歌を一番聴いてるし、昔は自分もそうだったし。少なくともメンバーは俺じゃなきゃいけない理由をわかってくれるから。ここまで3年ちょっとやったうえで、歌がちゃんと届くのであればいいのかなって割り切れたところがあるんです。これは他のメンバーも一緒だと思いますね。
長部:個人個人が自分じゃなきゃいけないものっていうよりは、TEDDYがTEDDYじゃなきゃいけないものは何かっていうことを探したんですよね。あと、僕単体だと歌詞ですかね。自分から見える範囲の言葉をちゃんと使うようには心掛けているんです。急に世界平和とかを歌ったりはしないっていうか(笑)。僕なんて毎日バイトのタイム・スケジュールを把握するので精一杯だから。そういう現実を書きたいなっていうのはありました。
-まさに1曲目の「心のありか」は"アルバイト週5疲れきったユニフォーム"って、バイトのことを歌ってる。これがリード曲ですか?
長部:いや、リード曲は「アンブレラ」(Track.3)です。淳太が最初に作ってきた曲ですね。
-アコースティック・ギターをかき鳴らして歌う優しいミディアム・ナンバーで、日常で傷ついた心にそっと寄り添うような。
長部:この曲は結構前からあって、そのときは違う歌詞だったんです。最初に聴いたときからいい曲だなと思ってたんですよ。それを僕だったら、どんな歌詞にできるだろうって考えながら書きました。最後のフレーズもそうなんですけど、"そのままの君でいいんだ"っていうことを伝えてあげたいなっていう想いがこもってる曲です。
-印象的だったのは、"傘をさして濡れるのが好きだった"というフレーズ。濡れないように傘をさすのに、濡れるのが好きって不思議なイメージだなと思いました。
長部:そうですね、矛盾してるんですよね。でも、すごく大事な部分なんです。この曲は、淳太が作ってきたときから、"アンブレラ"っていうタイトルをつけてたんです。
高浦:メロディを聴いてもなんとなく雨っぽい印象を受けたしね。
長部:水溜まりを踏んで歩いてるようなイメージがあって。傘っていうのは、雨から自分を守ってくれるものだと思うんですけど、この曲に出てくる登場人物は、傘でいろんなものから自分を守ろうとしてるんです。周りの視線とか攻撃とか。だから、この子は自分から進んで雨に濡れに行くような女の子。雨は、別にこの子にとって害じゃないんですよね。それよりも、周りの言葉とかの方が害なんですよ。そういうものに傘を向けてるから、自分で濡れてるんです。なんとなく、そういうイメージですね。
-そうやってひとりで泣いてる人の傘になってあげたい。
長部:直接守ってあげることはできないと思うんですけど。でも、もし家に帰って泣いたりするときには、イヤフォンから守ってあげられる音楽でありたいと思います。
-歌詞を書くうえで、長部さんがインスピレーションを受けてるものは何ですか?
長部:今回は本を結構読みました。僕が本を読むのは、もともと逃げたいからなんです。この現状から連れ出してほしくて頼ってきたというか。でも、この作品を作るときは、ファンタジーじゃなくてちゃんと現実と向き合ってるような本を読んでました。結局、お菓子の国とかを見たところで、"良いな"ってことでしかなくて。でも"良いな"じゃなくて、"わかるな"っていうのが、今僕が書きたいところだったんです。
-ということは、TEDDYの音楽も現実逃避じゃなくて......?
長部:現実と向き合うための音楽なんですよね。そこはブレてないところかもしれない。弱い人のためにっていうのは、そういうことです。僕なんかはどうしても逃げたくなっちゃうけど。もちろん逃げる瞬間は必要なんですよ。でも、わかってくれる人が必要っていうのも絶対大事だから、そういう音楽になりたいんです。
-そして先ほども話した1曲目の「心のありか」は、エネルギッシュで爽快なロック・ナンバーですね。たとえ夢を諦めても、新しい夢を探してほしいというような?
長部:もし諦めてしまう夢があったとしたら、その次の夢を見つけてから諦めてほしいなっていう曲です。僕自身、野球をやってたときがあって、野球をやめたあと何も残らなかったんですよ。そこから音楽の道に進んだんです。だから、せっかく自分なりに納得がいく終わり方ができたんだったら、次があるべきなんですよね。そういう想いを込めて、この曲の最後では"「またね」と歩き出して"っていう言葉で終わってます。
LIVE INFO
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号