Japanese
Crahs
2016年12月号掲載
Member:クボタクト(Vo/Gt)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
音楽に力をもらってる以上、溜め息とか泣き言は絶対ゼロにはなりえない。だから、なくしてあげるとかじゃなくて、代わりに引き受けてあげたい
-そういう意味で、今回の収録曲の中から、今の自分だから書けた曲をあえてひとつ挙げるならどれですか?
あえて1曲選ぶなら、1曲目の「ビターパレードへようこそ」ですね。"どうせみんなネガティヴなことを言ってるから、自分はせめてポジティヴに発信したい"っていう気持ちをそのままサビで書いてるんです。"君の溜め息も泣き言も心配しないでよ/僕が陽気に歌ってあげるから"って。
-でもやっぱりこの部分だって、明るさのみではないと思うんですよ。だって"溜め息も泣き言も消してあげるよ"とは歌わないじゃないですか。
そうですね。代わりに歌うって言ってるだけで。
-そうなんですよ。そこはやっぱり、そういうふうには言えないですか?
言えないですねぇ。(溜め息や泣き言が)なくなったら音楽はいらないんだろうなって思うので。僕、THE BACK HORNがすごく好きなんですけど、「キズナソング」(2005年リリースの4thアルバム『ヘッドフォンチルドレン』収録曲)の"誰もがみんな幸せなら歌なんて生まれないさ"っていう歌い出しの意味が高校生のときは全然わからなかったんですよ。それが最近ピンとくるようになってきて。そりゃみんな幸せで悩みもあんまりなかったら、音楽に頼る必要ないよなぁ、音楽にすがる必要ないよなぁ、と。音楽に力をもらってる以上、溜め息とか泣き言は絶対ゼロにはなりえない。だから、なくしてあげるとかじゃなくて、代わりに引き受けてあげたいっていう、そういう気持ちが強いのかもしれないですね。
-音楽はすがるもので、ネガティヴなものは完全になくならないと。そういうことを意識し始めたのはいつごろからだと思います?
そうですね......。改名に向かう半年~1年前ぐらいからかもしれないです。Crahsとして動き始めようっていう時期に、音楽に対してそういう印象を持つようになっていったところはあると思います。
-その1年間はクボさんにとってどういう1年でした?
いろいろとうまくいかない年だった気がします。バンドも、自分自身の私生活も、ポジティヴに物事が動かない時期だった印象があります。
-先ほど、今までひとりで完結していた音楽が聴き手に投げかけるものに変わっていったという話がありましたけど、もしかしたら今のクボさんは、うまくいかなかったその時期のご自身に対して音楽を投げかけてるのかもしれないですね。
あ~、それはあるかもしれないですね。さっきも言いましたけど、自分が聴きたい曲を作るっていうスタンスが根底にあって、それだけは曲を作り始めたころからずっと変わってないと思うので。最初は自分が憧れたバンドみたいな音楽がやりたいっていう表面的なところからスタートしたんですけど、今は自分が欲しいメッセージを自分から発信したいというか。当時も今も、自分が聴きたい音楽を自分で作りたいっていう部分は変わってないので、自分自身に投げかけているところも大いにあるんだろうなぁと思いました。
-バンドを続けるうちに自分たちの音楽を聴いてくれる人の数も増えていったとは思うんですけど、それでも"自分自身のために音楽を作っていきたい"という感覚はずっと変わらなかったんですね。
曲を作る瞬間に関してはそうですね。でもライヴで演奏するときはそこにいる人に向けて発信してます。
-不思議ですよね。自分のために作った音楽が、そうやって誰かのための音楽になっていくっていうのは。
そうですね。
-そういう"あくまで自分のため"というわがままが残ってるからいいんですよ。最初に話したように、誰に対しても開かれたアルバムではあるんですけど、それでも表面的に笑顔を浮かべてるだけに思えないのは、クボさんの地の部分がちゃんと滲み出てるからなんだと思います。
ありがとうございます。
-そういえば、Crahsはアパレル・ブランドをプロデュースしていたり、セレクト・ショップを運営していたり、アクセサリーやフリー・マガジンを制作していたりと、音楽以外の活動にも力を入れてますよね。
はい。それも"好きなものを作ろう"っていう根底にある部分がどんどん派生していった感じですね。"自分の聴きたい音楽を作ろう"っていうところから曲を作るのと同じように、自分が着たい服を作っちゃおうっていうか。
-というか、これだけこだわりの強い人がバンドのヴォーカリストとして歌ってることが不思議だなと思ったんですよ。だってバンドとなると、100パーセント自分の思いどおりに事が運ぶわけじゃないですよね。
そうですね。でも、"こういうものが欲しい"とか"こういうものが作りたい"っていうのがポンポン出てくるんですけど、それを形にするのに自分ひとりじゃ力が足りないことが多くて。それに、自分ひとりで作るよりも"こういうのがいいと思うんだけど、どうだい?"、"いいね、作ろうよ"っていうプロセスが好きなのかなって思いますね。やっぱりそういう瞬間の方がワクワクしますし。だから完全にひとりになったら何も作らなくなると思います(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号