Japanese
Crahs
2016年12月号掲載
Member:クボタクト(Vo/Gt)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-実際に作品が完成してみて、今回のミニ・アルバムは100パーセント明るい作品だと思いますか?
思いますね。
-そうなんですね。いや、私はそうは感じなかったんですよね。たしかに門戸が開けているというか、誰でも受け入れてくれるような作品ではあるんですけど。
ポジティヴさを求めているっていうところを表現している感じなのかもしれないなと思って。なんて言うんだろう......明るくなりたいと思ってるんですよ、自分自身に対して。
-それって、自分は暗い人間だっていう自覚があるということですよね?
あぁ、それはありますね。
-どういうところが?
例えば、知らない人と喋るのが嫌いですし。
-それならこの状況めっちゃ苦痛じゃないですか。すみません(笑)。
いえいえ(笑)。やっぱり人見知りが根底にはあると思います。
-小さいころから人見知りでした?
人見知りでしたね。新しいコミュニティに行くと馴染むのに時間がかかる子供だった気がします。中学校に入るとき、小学校の友達が全然いない学校だったので、ずっと部外者感があったというか。中学校って、同じ小学校から来た人の間でコミュニティができあがってるじゃないですか。そこに対して"自分は部外者だ"っていう気持ちがあって、それを拭えるまで時間がかかった覚えがありますね。
-今回のミニ・アルバムは、たしかに明るいんですけどちょっと陰があるなと感じたんですよ。それでクボさんは、内省的なところがあるけど"もうちょっと開けていきたいんだ"っていう気持ちで音楽を作ってるのか、普段捻くれてるけどあえてハッピーなものを作ってるのか、そのどちらかのタイプなのかなと予想してたんですけど。
それで言うと、両方なのかもしれないですね。
-なるほど。前者は先ほどのお話に関係してくる部分かと思いますが......。
後者で言うと......自分が何も考えず思いつくがままに書くと、暗いとまではいかないですけど、100パーセント明るい歌詞にはならないんですね。そこをポジティヴな印象が出るように意識して作ったところはあります。
-なぜあえてそういうふうにするんでしょうね。"音楽の中ではせめてポジティヴでいたい"みたいな感じですか?
......曲を作るうえで一番核にあるなと思うのが、そのとき自分が聴きたい曲を作りたいっていうことなんですよ。だから自分の作品もめっちゃ聴きますし。それでたぶん、今年の自分は明るい曲が聴きたかったんだと思います。だから明るい曲を作りたかったのかもしれない。
-明るい曲が聴きたかったのはなぜでしょう。
今年30歳になったんですけど、誕生日に弾き語りライヴをやって。そのころから何か、ポジティヴなメッセージを発信したくなっていたのかもしれないです。SNSを見てるとだいたいみんなネガティヴなことを書くじゃないですか。吐き出してスッキリするっていうのがあると思うし、そういうはけ口があるのは救いでもあると思うんですけど、ネガティヴな言葉は世の中に十分飛び交ってるなと。もうこれ以上いらねぇなと思ったんですね。だからせめて、まず自分は明るいことだけ言っておこう、ポジティヴなことだけ発信していこう、みたいな。
-逆に言うと、それまではポジティヴなことを音楽にして発信していこうっていう意識はあんまりなかったんですかね?
なかったですね。これまでは、その瞬間に自分が思ってることを曲に変えてて。"嫌だなぁ"って思ってることがあったらそれを曲にバーンと書いて、ある種そこでスッキリしちゃってるところがあったような気がしますね。そのときムカついてることとかを、ちょっと捻ってバレないように書いて。
-それでもちゃんとバレないようにはするんですね。
そのまんま伝えるのはつまらないなって思うんですよ。だからちょっと捻りを効かせたいなっていうのはあって。自分の負の部分というか、吐き出したい/捨てたいところをバンッと曲にして、サウンド自体はポップにして、みたいな。でも今年に入ってからはポジティヴに発信したくて。吐き捨てたいものを1回、自分の中でポジティヴな要素に変えてから発信したかったんです。表現って紙一重で、言い方ひとつで乱暴になったり前向きになったりするじゃないですか。それだったらこっちでちょっと発信の仕方を変えて、相手に伝えるようにした方がいいな~みたいな。僕がポジティヴに発信したら聴いてる人もポジティヴに受け取ってくれるだろうし。それが平和的でいいな~みたいな感じです(笑)。
-自分の中で完結していたのが今までだとしたら、今は相手に投げかけることによって初めて音楽が始まっていくというか。
うん、そういう変化があるかもしれない。
-それってものすごく大きな変化じゃないですか。
そうですね。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号