Japanese
ARTIFACT OF INSTANT
2016年08月号掲載
Member:飯干 達郎(Vo/Gt) 早衣子(Ba/Vo) 井上 峻(Gt) キモトリョウスケ(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-今作ラストの曲である「Dear Jacqueline」の最後は、1曲目の「From Jacqueline」と同じメロディ・ラインになっていますね。
干:ふたつで1曲という捉え方をしていただければと思います。歌詞カードを読みながら聴いてみるとわかりやすいのではないかと思います。
-先述の下北沢でのライヴにて、ラストに「Will」(Track.6)を演奏する前のMCで"もっとみんなに近づきたいと最近考えるようになった"、"(ステージとフロアの間には)柵はあっても境目はない"ということを言っていましたが、そのあたりのお話をもう少し詳しく聞かせてください。
飯干:ステージだろうがフロアだろうが、同じ人間であるということは当たり前のことです。そこに境界線はないし、喜怒哀楽を繰り返しながら同じように日々を消化していくことも同じです。名言を投げつけて、誰かの日常を劇的に変えることは僕にはできないと自覚してますし、それを望んではいません。それはフロアにいる人がそう導いてくれたからです。僕自身、フロアにいる人がステージに上がって歌っているタイプのヴォーカルだと思ってます。だからこそ、もっと精神的に近づきたいし、"近づいてきていいのよ"と思うようになりました。物理的な距離ではなくて、もっと入り込んでいきたいし、入ってきてほしいと思います。結局は同じ"人"です。
-全体を通して、"結局最後は自分自身と向き合わなければならないし、そうやって闘わなければならない"ということをハッキリと歌っていますが、それこそがARTIFACT OF INSTANTなりの"優しさ"なのかなと感じました。
飯干:それが"優しさ"なのかどうかわかりませんが"結局最後は自分自身と向き合わなければならないし、そうやって闘わなければならない"という事実を突きつけないことが"優しくない"というのはわかります。自分自身と向き合い、日々闘い、あくせくするからこそ、いま自分の周りにいる人の存在に気づくのだと思います。"誰かの平穏を壊すのも繋ぎ止めるのも人であり、その人の中にあなた自身もいるのだ"と歌いました。"人は人の中で生きていくしかない。だからこそ、"ということをずっと歌ってきました。それはこのような意味合いです。意図的にわかりやすく書いたので、そのように捉えられるのだと思います。「Will」が飯干達郎自身です。
-これまでの作品はどちらかというと"闇があるから光が輝く"というニュアンスでしたが、本作は真正面から希望を見いだしていくような作品になっているように思えます(もちろん苦悩や葛藤などもちゃんと描かれてはいますが)。これはバンドにとって大きな変化なのでは? と思いますが、みなさんの実感としてはいかがですか?
飯干:目に見えないものを怖がるように"希望"とか"光"の類にも少なからず恐怖や不安を感じるものだと思います。だから、それを見つけようとして、手に取ろうとして、必死になるのだと思います。それは人それぞれ形が違って当たり前だと思うので、今までそれを第三者が自分で考えて、自分で導いてくれればと思っていましたが、それでは伝わらなかったという実感があったのでやめました。まっすぐ突きつけて伝わらないなら力不足です。勉強します。ただ、見つけようとして見つからないものは、自分の近くに落ちていたりします。僕自身がそれに気づきましたし、そんな経験が今作の言葉になっていると思います。得体の知れない希望にすがって、弄ばれるくらいなら、眼前にある現実を受け入れていこうと思いました。
井上:サウンド的にも、過去最高にストレートなものができたのではと思っています。
-8月以降は"「Recoil」Release Tour"が行われますが、どのようなツアーにしたいですか?
飯干:スッキリとした気持ちでツアーに臨めそうです。僕が思うように歌って回れたらなと思います。夏と相性が悪いので体調管理はしっかりしたいです。
井上:絶対に、次に繋げます。
キモト:ファイナルまでにオーラを纏いたいです。
早衣子:今までのツアーで思ったことをバネにして、今回はすべての場所で"観に来てよかった"と思ってもらえるようなツアーにしたいです。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号