Japanese
TRY TRY NIICHE
2016年07月号掲載
Member:ヲクヤマ(Pf/Vo) 柴山大樹(Gt) たなべあきら(Ba) ゆーみん(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-この曲に限らずなんですけど、ヲクヤマさんが書く曲には"君は君で、僕は僕"という前提がはっきりと歌われていますよね。
ヲクヤマ:そういう自覚はありますね。それが自分の言いたいことなので。
-なんでそれが自分の言いたいことなんだと思いますか?
ヲクヤマ:それは......そう思っているから、というか。歌詞を改めて読んでいると、たぶん僕は"無理して誰かにならなくてもいいよ"ということを言いたいんだと思うんです。みんな人前では多少無理して人に合わせたり、自分じゃない誰かを演じたりすることがあると思うんですけど、自分自身でいたらいいんじゃない?というか......。
-ヲクヤマさんご自身は、人前で本当の自分を出すのに時間がかかるタイプですか?
ヲクヤマ:うーん、かかりますね。見てのとおり口下手なので。でも音楽だといろいろと言いやすいんですよ。だからこれが、僕が本当に言いたいことの塊なんだと思っています。
-なるほど。なぜ音楽の中だと、思っていることをちゃんと歌えるんだと思います?
ヲクヤマ:小中学生のときにあまりいい扱いを受けてない時期があって、ずっと自分を慰めてあげたかったというか、守ってあげたくてピアノを弾いていたんです。だからその延長なんだと思います。自分に勇気をあげるためにピアノを弾いていて、そしたらこうやってバンドというものに出会えて、大勢の人の耳に触れる機会も与えられるようになってきて。実はこの前、改めて考えたんですよ、"なんで自分は音楽をやっているんだろう"って。それで思ったのは、最初に音楽にのめり込んだ理由はそれだったとしても、自分以外の誰かの勇気になれるんじゃないかなということで。
-それは、かつての自分のような人も救えるかもしれないということですか?
ヲクヤマ:いや、そんなに大げさなことはまったく考えてないです。音楽にも限界があるし、そんなに夢みたいなことを言うつもりはないんですけど、音楽には力があって、現に僕はその力に救われて今ここに立っているわけで。だからそれを僕なりの方法で発信したいっていうだけです。
-先ほどもお伝えしたように、私はこのアルバムを聴いて全然浮ついてないなと感じて、それで、もしかして完全に明るい性格の人たちが集まったバンドじゃないのかもしれないと思ったんですよ。だからこそ、みなさんが音楽を始めて、そして今でも続けている理由や背景をちゃんと聞いておきたいなと思いまして。
たなべ:きっかけはただ"音楽って楽しそうだな"、"バンドってカッコいいな"っていう感じだったんですけど、年を取っていって、周りが就職していったりして......そんな中で、僕にとってはバンドというものが唯一、自分を認めてもらえる場所というか、アイデンティティ的なものなのかなと最近は思っています。
柴山:僕はあまり友達がいなかったんですけど、ギターを通じて素敵な人たちと知り合うことができて。僕もいずれそんな人になれるように頑張ろうって思いながらバンドを続けてますね。バンドでギターを弾かせてもらえるっていうこと自体が僕にとってはすごく幸せなことなんです。
ゆーみん:最初は楽しくて無我夢中でやっている感じだったんですけど、突き詰めれば突き詰めるほど、どんどん先は伸びていくし、目標まで達したらまたさらに目標ができていって。そうしているうちに"周りの人に認めてもらいたい"っていう欲が出てきて、だからずっと続けているという状況です。
-それぞれ違う人生を歩んできたわけだし、当然今話していただいた内容はバラバラだったんですけど、"自分が自分であるための表現が音楽だ"という共通点がありますよね。
ヲクヤマ:うん、そうですね。大学を卒業してから就職もせずにバンドを続けてやっていると周りの目が冷ややかに感じるときもあるんですけど、その時点で覚悟はより一層引き締まったというか。音楽の世界に来ちゃったからには、っていう。
-たぶんみなさんは頭のいい方だし、冷静さだって持ち合わせているんですけど、理詰めになるよりも先にそういう"自分には音楽しかない"という感じが曲に出てしまっているのがいいんですよ。
柴山:はい。"ポップに見えるだろうけどこのバンドはロック・バンドだぞ"ということはちゃんと言っておきたいですね。ちゃんと心があるんですよ、音楽に。言いたいことが言える音楽というか。
-はい。心があって血が通っているからこそ、TRY TRY NIICHEの音楽はみなさんの居場所になっているし、同時にいろいろな人の居場所にもなり得るんだと思いますよ。だから素敵なアルバムだなと思いました。
ヲクヤマ:本当にこの『FLOWERING』はいいアルバムですよ、僕たちのやりたいことが詰まっていて。たくさんの人に聴いてほしいです。
たなべ:僕らのことを知らない人もいっぱいいると思いますけど、とにかく1回聴いてみてくれっていう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号