Japanese
TEDDY
2016年05月号掲載
Member:長部 峻(Vo/Gt) 川口 淳太(Gt/Cho) クリス(Ba) 高浦 充孝(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-結成後、すぐにオリジナル曲の制作を始めたんですか?
川口:そうです。コピーは全然やってないですね。学校ですぐに録音できる環境があったので、初ライヴの前にレコーディングもしてました。
長部:僕はもともとドラムの高浦君と一緒にバンドやろうかという話をしてて。TEDDYを組む前から曲を作ってたので、すぐに始動できたのもありますね。
-メンバー同士は好きな音楽が似てるんですか?
長部:いや、4人全員が好きな音楽はひとつもないですね。
川口:ルーツみたいなものはたぶん全員違うし。
-では、それぞれ音楽のルーツとバンドをやりたいと思ったきっかけを聞かせてください。
長部:歌のルーツは久保田利伸さんです。親父が好きで。あとは生まれが茅ヶ崎で、サザンオールスターズは知らず知らずのうちに聴かされていたので影響は受けてると思います。バンドがいいなと思ったきっかけは、高校生の終わりぐらいに観たRhythmic Toy Worldでした。それまではライヴハウスに行ったことがなかったんですけど、今まで聴いてきたメジャーのバンドにはない熱量を目の当たりにしました。
高浦:僕が最初に好きになったバンドはBUMP OF CHICKENです。嫌なことがあるとよく聴いていたので、バンプを聴くと今でも高校時代のことを思い出します。で、バンドをやろうと思ったのは、地元の小田原にある姿麗人(シャレード)というライヴハウスに、インディーズのバンドが集まるイベントを観に行くようになったのがきっかけですね。そういう中でバンドをやりたいなっていう気持ちが芽生えて。あとは地元の先輩でもある藍坊主の武道館ライヴを観たときに、姿麗人からここにいけるということに夢があって"ああなりたいな"って思うようになりました。
川口:僕は小学生の低学年ぐらいのときに、近所のお兄ちゃんに聴かせれもらったポルノグラフィティでしたね。それが初めて音楽を聴いてかっこいいと思ったときでした。それから、小学6年生のときにBUMP OF CHICKENを知ってからは、ずーっとインディーズ・バンドばかり聴いてました。レンタルCD屋さんに行って4枚で1,000円のやつを週1で棚の上から順番に借りてって。何が良いとか悪いとかわからないけど、ひたすらひとりで聴いて、そこで見つけて好きになったのが、Syrup 16gやACIDMAN、相対性理論、eastern youthとかですね。
クリス:僕は中学生のときからクラシック・ピアノをずっとやらされてて。あるときに聴いたQUEENとTHE BEATLESにハマッて、それでクラシックを辞めました(笑)。ひとりでピアノを演奏するよりも楽しそうだなって、みんなでやるのがいいなと思うようになったんですよね。ライヴ演奏も激しくてかっこいいし。それで、1番好きになったのがGLAYなんですけど、そこからバンドをやりたいと思うようになりましたね。
-なるほど。好きな音楽がバラバラな4人を繋いだものは何だったんですか?
川口:なんとなく(笑)?
高浦:でも最初から"行けるべ!"みたいな、根拠のない自信があったよね。
川口:たぶん結成当初が1番調子に乗ってたんですよ。車の中で"ちゃんとやったらいけるんじゃない?"、"たしかに!"みたいな(笑)。
-そんなふうになんとなく始まったバンドが、今や4ヶ月でCDを400枚売り切っているし、自主企画でのべ600人を動員している。その状況はどんなふうに捉えてますか?
長部:"必要としてくれる人が増えてきているな"とは思いますね。でも、知名度としてはまだまだなのもわかっていて、商品としての自分たちは、まだ価値が低いんだなとも思ってます。それが今ようやく価値のあるバンドになってきている手応えはあるんです。だから今回の『DETECT』で、もっとたくさんの人に聴いてもらう機会を増やしたいんですよね。
-つまり『DETECT』はバンドがステップアップしていくための大切な1枚になったということですか?
川口:そうだと思います。ここは絶対にはずさないように作りましたね。
-その決意表明としてTrack.1「DETECT」は力強いロック・ナンバーになったんですか?
高浦:いや、本当は「DETECT」をリード曲にする予定じゃなかったんですよ。もとは、バラード曲の「ため息をついた少女の唄」(Track.2)をリード曲として作ろうとしてたんです。
川口:「DETECT」はリード曲のつもりじゃなかったので、全然ポップじゃなくてもいいし、自分たちのやりたいことを詰め込もうという感じで作った曲なんです。その結果、"「DETECT」の方がかっこいいじゃん"という感じになって。
高浦:たぶん、今までのTEDDYだったら、「ハローグッバイ」(Track.3)を表題曲にしてたと思うんですけどね。
長部:それが1番僕ららしい曲なので。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









