Japanese
セックスマシーン
2016年04月号掲載
Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
-表題曲の「新世界へ」(Track.1)を始め、全3曲はどれも"旅立ち"がテーマになっていますが、それぞれに旅立ちの歌い方が違うものになっていますね。
森田:そうですね。視点が違いますね。安直なんですけど、春にリリースするんだから、旅立ちの歌にしたいと思いました。「新世界へ」は、お互いに離れていく状況下で、"でも君は大丈夫さ。信頼してるぞ"という内容になっています。歌詞を詰めていくときに、社会人だった人が"春から学校に入り直す"と言っていて、それがすごくかっこええなと思って。それで、その人が聴いたら喜ぶような内容を歌いたいと思ったんです。僕、歌詞を書くとき、"他の誰もがクソだと言っても、少なくとも、そいつだけはビンビン来るだろう"って特定の個人のことを想定して書くことがよくあるんですよ。そういう状況の人って結構おるやろし、思い起こせば、僕自身も春になって環境が変わるというときに響いた歌があって――"楽しいときは やがて去り行き/今は名残を惜しみながら"ってその曲(合唱曲「さようなら」)が小学生か中学生かのときに、すごくいいなと思ったことがあったんです。学校に入り直すという話を聞いたとき、その曲を思い浮かべて"じゃあ自分だったらどうやって別れていくのか"という考えから、今回の歌詞になりました。
-「新世界へ」はオルガンが大々的にフィーチャーされていますね?
森田:オルガンを入れたのは初めてですね。オルガンってずっと難しいと思ってたんですよ。シンセサイザーはラララって歌う代わりにそのまま入れてもさまになるんですけど、オルガンはオルガンのキュンとなるポイントってあるじゃないですか。ノスタルジックなあの感じってどうやって出すんだろうって考えてたんですけど、結局、(ハモンドオルガンの)レスリー・スピーカーの(ビブラートを変える)スイッチングは、近藤さんに任せました。近藤さん、1回で決めてたね?
近藤:はい。一切やり直してないです(笑)。
森田:コード楽器だけれど、"ビブラートでキュンとさせてどう心を掴むか"みたいな楽器だから難しいんです。ライヴでやるようになってようやくレスリーをどう使ったらいいかわかってきましたね
-曲全体のアレンジはどんなことを意識したんですか?
森田:この曲は一般的にはグランジとは呼ばないと思うんですけど、僕の中ではグランジというか、NIRVANAの、"ズンズン、バーン"ってところから最後、ポップなサビに行く展開は、今回意識しましたね。
オガタ:ああ、メリハリとか静と動ということは言ってましたね。今回は3曲とも森田君の頭の中にしっかりしたイメージがあったので、僕なりにこういう叩き方なのかなって解釈して、それを納品するという感じでした(笑)。
-Track.2「眠るまちから」は、旅立ちではありますが、残していく思いを歌っていて、結構切ないんですけど、ハネるリズムやマーチ風のドラムで、高揚するアレンジにしているところが絶妙ですね。
森田:悲しいことを悲しいまま浸る感じは聴くだけならいいんですけど、演奏していると死にたくなってくるので、昔からあまりしないようにしているんですよ(笑)。
日野:(笑)感情移入しすぎてね。
森田:強がっているわけではないんですけど、悲しい歌詞をそのままマイナー調でやったら、旅立ちの曲にはならないと思うんですよ。そういう意味では、今回の3曲は自分の中の美意識を、かくあるべしとガンガンに押し出してますね。ちなみに、この曲のソロは右チャンネルと左チャンネルでギターとシンセが別のことをやってるんですけど、それはBLACK SABBATHのTony Iommi(Gt)の真似です(笑)。
近藤:あれはギターとギターやけどな。
森田:最初のトゥトゥトゥトゥってところだけ決めて、近藤さんにギター・ソロを適当に弾いてもらって、それを1回だけ聴いて、うろ覚えのまま同じようなことを弾こうとしてズレるみたいな。たぶんTony Iommiも同じやり方だと思うんですよ(笑)。
-そういえば、今作で近藤さんはギター・ソロを含め、大活躍しているんじゃないですか?
近藤:いや、曲をちゃんと理解してたら、大概ああなると思いますよ。100人いたら80人はそう弾きますよ(笑)。
オガタ:近藤さんが弾いたんですか?
近藤:実はお母さんです。
日野:お母さんも80人のうちの1人だったんですね。
近藤:ギター・フレーズはお母さんとすり合わせました。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号