Japanese
retolighter
2016年04月号掲載
Member:ノザワモモコ(Ba/Vo) シラトリサキコ(Dr) シラトリチアキ(Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
2006年にシラトリサキコを中心に結成し、メンバー・チェンジを繰り返しながら現在はノザワモモコ、シラトリの弟であるチアキの3人で活動をするretolighter。人力のビートに乗せて生み出されるシンセ/エレクトロ・サウンドは、どこか懐かしい手触りがあって、なおかつ一筋縄ではいかない捻くれたポップさは心をくすぐるものがある。ノザワの中性的な、低音&低温気味のヴォーカルがサウンドと相まって、そのポップ性は際立つものになっていてとても面白い。これまでは自主制作によるシングルを発表してきたが、満を持して全国流通となる1stミニ・アルバム『明星のおとづれ』が完成ということで、バンドの背景を訊いてみた。
-初の取材なので、まずはバンドの成り立ちからおうかがいしたいと思います。もともとシラトリさんが中心で結成したバンドですね。
サキコ:もともとは仙台で組んだバンドで、自分がギター・ヴォーカルを担当していたんです。最初の最初はコピー・バンドで、そのときはBUMP OF CHICKENばかりコピーをしていたんですけど。高校から大学にあがるくらいの時期に、"この先やっていくならオリジナルの曲を作ってみよう"となって、それでコピー・バンドを卒業してオリジナルに移行していったんです。
-そのオリジナル曲というのは、BUMP OF CHICKENからの流れにあるようなサウンドですか?
サキコ:そうですね。日本語、ギター・ロックで、"オーイェー"はなかったですけど(笑)。もともとBUMP OF CHICKENが好きだったので、"バンド"というものは、"最初に組んだメンバーでずっと活動していくものだ"というイメージがすごく強かったんです。それでバンドを始めたんですけど、やっぱりいろいろとメンバーが変わっていくこともあって、"これじゃバンプじゃないじゃん"ってなって(笑)。
チアキ:はははは。
サキコ:それまで、とても狭いところで活動していたので、"メンバーが変わったらバンドはもうダメだ"という思い込みがあったんですけど。いろんなバンドの知り合いができる中で、"そんなことないよ"ってみんなが教えてくれて。ああ、そうなのかと理解したうえで、新しいメンバーも入れていきました。
-もともとギター・ヴォーカルだったところから、ドラムに転向したのは?
サキコ:仙台で活動した後、東京に出てきたんですけど。メンバーを探したり、活動していく中で、ドラムが安定しなかったことが結構多くて。じゃあ、自分がドラムをやったら安定するから大丈夫なんじゃないかっていう考えに至ったんでしょうね。
-ずいぶんと思い切りましたね。
サキコ:思い切りました(笑)。
モモコ:当時、ドラムがやりたいってずっと騒いでたんですよね。
-ちなみにそのときまでにドラム経験は?
サキコ:全然なかったです。やろうって決めたきっかけが、凛として時雨のピエール中野さん(Dr)のドラム・セミナーがあって。そのセミナーに当選したら"ドラムをやっていいっていうことだ"と思い込んで、それで応募したら当たったんですよ(笑)。
モモコ:緩い理由だよね(笑)。
サキコ:ピエールさんがいなかったら踏み切れてなかったですね。
チアキ:へー、初めて聞いた。
-バンドを早く始動したいということもあるし、かといってドラムってすぐにできるものでもないですよね? それまでのギターやヴォーカルとはまた違う筋肉を使うと思いますし。
サキコ:まったく違いますね。プレイヤー的な観点で言うとゼロに戻っているというか。バンドを動かしていくにしても、自分がずっと叩かれ続けるという(笑)。
-そのときの音楽性は今の形に近いんですか。
サキコ:方向性としてはそうです。ある程度手数が多いドラムの方が好きなんですけど、自分が叩ける範囲からすると、派手なドラムというよりは、もっとベーシックでシンプルなドラムを考えていて。そのタイミングで同期ものとか、キーボードも入れてみようという考えもあったんです。自分がドラムを担当するようになったことで、音楽性も少しずつ今のようなサウンドに変わっていったかなというところはありますね。
-それは目指すものがあったわけではなく、必要があって今の形に近づいたという感じでしょうか。
サキコ:変なふうに聞こえるかもしれないですけど、最初にBUMP OF CHICKENを目指していたのに理想が崩れてしまったことがその当時、自分なりに大きな出来事で。この先、バンドを続けていくとなったとき、逆に発想が自由になっていって、形にとらわれなくなりました。
-ドラマーになっちゃうくらいですからね。
サキコ:はい(笑)。発想が外人みたいって言われます。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









